
2021年2月9日(火)、氷見牛屋 本店横に「精肉牛屋」がオープン!
精肉牛屋についてまとめてみました!
関連記事
精肉牛屋


精肉牛屋は、氷見牛屋の精肉店舗が移転リニューアルした形でオープンした店舗です。
地元氷見の人を中心に学生から年配の人まで、多くの氷見市民に愛されているお店です。
精肉牛屋についての基本情報や店内、駐車場などの情報を順番に説明していきます。
場所・アクセス
精肉牛屋の場所は、氷見牛屋本店の隣です。
駐車場


氷見牛屋本店と共同の無料駐車場があります。


コンクリで舗装された駐車場はまだ少ないので、砂利の駐車場を整備中です(2021年2月現在)。
店内の様子


精肉牛屋の店内はかなり綺麗で落ち着く空間になっています。


注文を待つ間座って待てる椅子もあります。


自動の手指消毒液も設置してあるので、忘れずに消毒して入店しましょう!


氷見産のオーガニックの野菜や果物の販売も。
無肥料・農薬不使用なので、小さな子どもやアレルギーがある人も安心して食べられる野菜です。


その他に、全国のこだわりの調味料。


手作りの惣菜。


冷凍食品。


冷凍の氷見牛カレーなどの販売もあります。
メニュー&料金


精肉牛屋のメニューと価格は次の通りです。
| メニュー | 価格 | 
|---|---|
| チキンカツ | 180円/枚 | 
| コーンコロッケ | 110円/個 | 
| えびダンゴ | 100円/本 | 
| ハッシュポテト | 90円/枚 | 
| カニクリーム | 120円/個 | 
| 氷見牛コロッケ | 100円/個 | 
| ミンチカツ | 150円/個 | 
| とんかつ | 240円/枚 | 
| もち豚とんかつ(小) | 320円/枚 | 
| もち豚とんかつ(大) | 520円/枚 | 
| 豚ヒレカツ一口 | 130円/枚 | 
| ハムフライ | 50円/枚 | 
| 串カツ | 120円/本 | 
| エビフライ | 240円/枚 | 
| かぼちゃコロッケ | 100円/個 | 
| とり足 | 240円/本 | 
| ウイング | 100円/本 | 
| から揚げ | 200円/100g | 
| ささみフライ | 140円/本 | 
| 海老かつ | 250円/本 | 
テイクアウトメニュー
| メニュー | 価格 | 
|---|---|
| 氷見牛コロッケ | 100円 | 
| 氷見牛入りミンチカツ | 150円 | 
| 牛串 | 600円 | 
| 氷見牛にぎり(2貫) | 600円 | 
| 氷見牛にぎり(5貫) | 1,500円 | 
サンドウィッチ
| メニュー | 価格 | 
|---|---|
| 牛屋ハンバーグサンド | 750円 | 
| ミンチカツサンド | 550円 | 
| GYU-YA うしソフト | 350円 | 
精肉


| メニュー | 価格(100g) | 
|---|---|
| 豚小間切肉 | 150円 | 
| 豚中肉 | 200円 | 
| 豚バラ肉 | 220円 | 
| 豚ロース | 260円 | 
| 合挽肉 | 200円 | 
| 豚ひき肉 | 130円 | 
| 牛小間肉 国産牛 | 280円 | 
| 牛小間肉 富山県産 | 360円 | 
| 牛モモすき焼き用 | 420円 | 
| 牛すき焼き用 富山県産 | 650円 | 
| 牛すき焼き用 | 880円 | 
| 鶏モモ肉 | 150円 | 
| 鶏むね肉 | 100円 | 
| 氷見牛 モモすき焼き用 | 1,200円 | 
| 氷見牛 すき焼き用 | 1,600円 | 
| 氷見牛 極上ロースすき焼き用 | 2,000円 | 
| サーロインステーキ用 | 1,400円 | 
| 氷見牛 サーロインステーキ用 | 2,000円 | 
| 氷見牛 ヒレステーキ用 | 3,000円 | 
| 氷見牛 モモブロック | 1,500円 | 
| 氷見牛 希少部位 | 1,500円 | 
| 豚バラ 焼肉用 | 230円 | 
| 牛肉 焼肉用 | 600円 | 
| 牛上焼肉用 | 780円 | 
| 氷見牛 焼肉用 | 1,500円 | 
| ローストビーフ | 600円 | 
注文方法


精肉牛屋の注文方法は次の4通り。
- 注文専用アプリ
 - 電話(0766-73-2912)
 - 紙
 - 対面
 
電話やアプリで事前に注文すれば、待ち時間なくアツアツを持ち帰ることができるので便利です。
支払い方法


精肉牛屋の支払い方法は、次の3通り。
- 現金
 - PayPay
 - クレジットカード
 
非接触のレジがあるので、コロナ禍でも安心して利用できます。
まだ利用していない人は、実際に使ってみるとその便利さにびっくりするはずです。
精肉 牛屋|食べてみた


牛屋ハンバーグサンド(750円)
氷見市ビジネスサポートセンターHimi-Bizと共に開発。高岡市の石窯パン工房 VIVIRのパンにボリュームたっぷりのハンバーグがサンドされています。


ミンチカツ(150円)


中身はこんな感じで、肉肉しい味がしっかりしたミンチカツです。


氷見牛コロッケ(100円)


お腹いっぱいだったので家に帰ってレンジでチンしてから食べましたが、普通に美味しかったです。
まとめ
2021年2月9日(火)、氷見牛屋の本店横オープンする「精肉牛屋」についてまとめてみました!
地元氷見市民や、氷見観光できた人は立ち寄ってみてください!
