射水市新湊の放生津八幡宮に初詣で参拝!
混み具合や駐車場の有無、屋台の様子がこれを読めばバッチリです。
新湊にある放生津八幡宮(ほうじょうずはちまんぐう)。10月の新湊曳山まつりのときなども大勢の人で賑わう有名な神社。
1/1元旦の12時頃に初詣に行ってきたので、混雑具合や屋台、おみくじやお札エリアの様子などを体験レポート! 初詣参拝の参考になると嬉しい。
放生津八幡宮の初詣|混み具合
1/1元日の11:53頃はこれくらいの混み具合! 数十分後も大体同じくらいの行列が出来ていた。
放生津八幡宮の鳥居側から見るとこんな感じ。想像よりも多くの人で混雑している。
境内もこのように行列になっている。
拝殿から外の行列の最後尾までは100m弱ほどはある。並ぶときは境内の行列分も頭に入れて並んだ方が、変にイライラしなくて良い☆
放生津八幡宮の初詣|駐車場と混み具合
射水の放生津八幡宮には、一応数台分の駐車場がある。(写真右側)
しかし、当然のごとく初詣の日はほぼ確実に満車…。
ほとんどの初詣参拝者は、神社前の通りに路上駐車している。
両サイドに路駐しているので、ほぼ一方通行のような感じ..。一定の場所でしかすれ違い出来ない状態なので、車で初詣参拝に行く人は気をつけて☆
放生津八幡宮の初詣|拝殿
放生津八幡宮の拝殿はこんな感じ。
謎の三角の物体は、屋根から落ちてくる雪を自動で左右にそらす装置。僕も最近になって知ったんだけど、これは雪国特有☆
放生津八幡宮の初詣|お守り・お札頒布所の混み具合
お札やお守り、熊手や絵馬を購入する頒布所も結構混雑している。
大きな熊手を買って帰る人が意外と多かったのがちょっと新鮮だった。
外から見ると、想像以上に混んでるように見える。
でも周りには人を待ってる人も結構いるので、意外とすぐ購入できる☆
お札などを販売している場所のすぐ横に、祈願絵馬記載所がある。
マジックなどは机の上に置いてあるので、わざわざ書くものを持ってこなくても大丈夫。窓口で絵馬を購入したらすぐ隣で記載できるのは便利☆
放生津八幡宮の初詣|おみくじや絵馬の結び所
放生津八幡宮のおみくじや絵馬などの結びどころは、拝殿のすぐ目の前にある。
おみくじは拝殿の階段を登った参拝所のすぐ横で購入できるので、階段を降りるとすぐ目の前に結び所がある形だ。
絵馬記載所のすぐ前の場所でもあるので、記載した後にすぐ吊るすことができる。
放生津八幡宮の初詣|手水舎
手水舎は、境内のほぼ中央。
参拝前に忘れずに、左手→右手→口→柄杓の柄の順番で手と口を清めよう☆
放生津八幡宮の初詣|左義長的な?
放生津八幡宮の端の方では、おっちゃんたちが火を焚いていた。
詳しく聞かんかったけど、左義長的な感じなんかな?それともただ暖をとっているだけ???
放生津八幡宮|年末年始の屋台
射水市の放生津八幡宮は祭りのときは屋台で溢れかえるけど、年末年始はほとんど屋台がない。
唯一確認できたのは、「倉田商店のベビーカステラ」。
新湊民に絶大な人気を誇るベビーカステラで、八幡さまの鳥居にすぐ目の前の一番いい位置に一張りだけ営業していた。
1500円分購入したけど、焼き立てホワホワで安定の美味さだった☆
放生津八幡宮|アクセス
住所:富山県射水市八幡町2丁目2-27
お札・お守り:(1/1)0:00~17:00、(1/2)5:00~17:00、(1/3)9:00~17:00
駐車場:数台
お問合わせ:0766-84-3449
まとめ
元日に射水の人気神社「放生津八幡宮」へ初詣参拝に行ってきた!
思った以上に混んでいたのにちょっとビックリ…
路上駐車の具合は、今まで初詣に行ったことのある「日枝神社」「護国神社」「姉倉比賣神社」などと比べると最悪な状態だった!
人が多いので変なトラブルに巻き込まれないように、暖かい格好をして初詣に出かけよう!
▼富山県内各地の初詣に人気の神社