グルメ

-グルメ
-,

【食べてきた】栗歩 総曲輪店!和栗モンブラン専門店のメニュー&中身☆

更新日:

【栗歩】和栗モンブラン専門店のメニュー&中身【食べてきた】

富山に新しくオープンする「高級和栗モンブラン専門店 栗歩くりほ」ってどんなお店?メニューや価格が知りたい!

こんな疑問を解消します!

 

2020年8月29日(土)、富山市にオープンする「高級和栗モンブラン専門店 栗歩」。

ゆうへい
全国で続々オープンしており、気になったお店だったので早速行って話を聞いてきました!

実際に行って食べたリアルな体験談なので、これから来店する人の参考になるはずです。

いくらなの?」「メニューは?」「店内の雰囲気は?」など、ちょっとした不安は事前に解消しておきましょう!
めえ助

高級和栗モンブラン専門店 栗歩 総曲輪店についてまとめてみました!

フォローで富山情報入手

和栗モンブラン専門店 栗歩とは?

和栗モンブラン専門店 栗歩は、モンブラン専門店。

本社は石川県にあります。注文を受けてから、その場で栗を絞ってモンブランを作るのが特徴的なお店です。

1号店は東京の自由が丘、そこでの成功を機に地元である石川や北陸エリアにどんどん出店中!

その中の1店舗、富山にオープンできた栗歩 総曲輪店について詳しく紹介していきます。

 

アクセス&営業時間

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の店舗外観

栗歩 総曲輪店は、「総曲輪店」とありますが、中央通り側にありますw

なんで総曲輪店にしたんやろな?w
たぬきち

中央通りのメインストリートではなく、「石谷もちや」や「ほし乃」のすぐ近くです。

元々チーターズってチーズドッグの店があったとこやな
ねず太郎

和栗モンブラン専門店 栗歩 総曲輪店

住所:富山市堤町通り1-1-1 ジュゴンビル2階
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休

 

店内の様子

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の注文カウンター

栗歩の店内はすごくシンプル!

注文の受付カウンターとイートインようの小上がりだけです。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の店内の小上がり

ゆうへい
テーブルに着席するタイプの店かと思ったけど、テイクアウトスタイルの店やった!

新型コロナウイルスの影響を少なからず受けています。

動画で見るとよりイメージがわくはずです。

 

こだわり&残念な点

自由が丘店のインスタグラムを見ていると「奇跡の10日間」「超熟成 無糖モンブラン」の表記があったので聞いてみました。

能登島の和栗を約45日ほど熟成させると、砂糖を加えていないのに糖度が30度を超えるそう。その前後10日間こそ、和栗が一番甘くなる「奇跡の10日間」。

でも、残念ながら...

その和栗を味わえるのは「自由が丘店」と「長野店」だけらしい...

マジか...
たぬきち

ちなみに富山店では「愛媛産と熊本産の和栗ブレンド」を使用しています。

ゆうへい
めちゃくちゃ上品な甘さだったから、その奇跡と10日間の和栗はホントに気になる...
カフェスタイルやテイクアウトスタイルなど、店舗によって異なるんだって
にゃあ子

栗歩 総曲輪店|メニュー&価格

和栗モンブラン専門店 栗歩 総曲輪店のメニューは、次の2つだけです。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)のメニュー

  • 国産和栗のモンブラン(1,800円)
  • 国産和栗のモンブランジェラート(1,100円)
1,800円のモンブランってさすがに気になるな...
たぬきち
高級国産和栗をブレンドって書いてあるわ...
にゃあ子
ゆうへい
僕が今回食べたのは、1,100円の国産和栗のモンブランジェラート

1,800円のモンブランはその姿も拝んでないので、どんな感じなのか気になるところです。

栗歩 総曲輪店|モンブランができるまで

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の国産和栗のモンブランジェラートの中身

注文してから、モンブランが出来上がるまでを動画に撮ってみました。

ねず太郎
目の前で栗が絞られているのを見るのは人生初!

スポンジと加賀棒茶のマルガージェラートの上に、生クリームをのせる。その上に、これでもかと栗をかけた後に、仕上げに栗のスライス!

ゆうへい
美味くないわけがない!!

栗歩 総曲輪店|実際に食べてみた!

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の国産和栗のモンブランジェラート

国産和栗のモンブランジェラート(1,100円)

栗歩の焼印が押された器に、木のフォークスプーンで食べます。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の国産和栗のモンブランジェラートのアップ

アップだとこんな感じです。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の国産和栗のモンブランジェラートの栗のスライス

栗のスライスの大半は、周りに落ちるのでスプーンですくって食べましょう!

スライスされた栗もまた違った食感で、上品な味わいです。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の国産和栗のモンブランジェラートの中身の構造

全体の構造はこんな感じです。

実際に食べてみて印象的だったのは次の2つ。

  • 甘すぎない上品な甘み
  • マルガージェラートの冷たさが新鮮

甘ったるさが全くない甘みなので、スイスイ食べられます。

そしてモンブランの中に入ったアイスの冷たさが、今まで食べたことないような新鮮な感覚。

普通の人生歩んでたら、モンブランの中にアイスが入ってることないもんな
たぬきち

モンブランのリアル感がより伝わるので、次の動画も参考にどうぞ。

栗歩 総曲輪店|周辺の駐車場

栗歩 総曲輪店には、専用の駐車場はありません。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の店舗前の有料駐車場

店の目の前には、3台だけですが停められる有料駐車場があります。

富山市の和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)の近く「石谷もちや」横の有料駐車場

石谷もちやの横にも有料駐車場があります。

石谷もちや」で1,000円以上注文すると、コインがもらえるので100円分無料になります
めえ助

栗歩だけでなく、富山大和や総曲輪ベースなども合わせて楽しむのであれば、少し離れた駐車場を利用するのもありです。

栗歩 総曲輪店|よくある質問

僕自身が疑問だったことなどを、栗歩の店員に聞いて解消しました。参考にどうぞ。

 

Q.予約はできるの?

栗歩 総曲輪店では、モンブランの予約は受けつけていません。

来店時に混んでいた場合は、順番に並ぶ必要があります。

オープンからしばらくは混雑が予想されるので、あまり待ちたくない人は、早めに行くか、平日に行くなど混む時間を避けましょう!

 

Q.テイクアウトはできるの?

箱にいれるなどのテイクアウトサービスは行われていません。

提供されたものを店内で食べるか、外に持ち出して食べるかの2拓です。

モンブランジェラートの方は、中にアイスが入っているので解ける前に早めに食べましょう!

まとめ

富山市に新しくオープンした和栗モンブラン専門店 栗歩くりほについてまとめてみました!

ゆうへい
価格は高いけど、その分の上品な美味しさは味わえた
国産の和栗を使っていたら、味の違いってやっぱり出るわね☆
にゃあ子

モンブラン1つで1,100円は僕のような庶民は気軽に食べられる値段ではありませんが、たまの贅沢にはアリ☆

モンブラン好きでちょっと自分にご褒美をあげたい人は、一度足を運んで贅沢な味わいを堪能してみてください。

すぐ近くの「石谷もちや」や「ステーキほし乃」、「総曲輪ベース」など、ついでに楽しめる場所が結構沢山あります。どうせなら、富山の街中も堪能してもらえると嬉しいです。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【白エビ&ぶり&おでん】バナナマンのせっかくグルメで富山名物グルメ!
【白エビ&ぶり&おでん】バナナマンのせっかくグルメで富山名物【もてなし蔵 和on】

2023年3月12(日)19:00~の「バナナマンのせっかくグルメ」2時間スペシャルで、富山の白エビ&ぶり&おでんが紹介されます。 どこのお店が紹介されるのか知りたい! この記事では、TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」でバナナマンの日村さんが行った富山のお店とスポットを紹介します。 これまで富山が番組で取り上げられたのは3回目。今回の放送で4回目です。下記にそれぞれのロケ地をまとめているので、そちらもぜひチェックしてみてください。 富山県富山市のロケ地 (2023年) 富山県富山市のロケ地 (2022 ...

【バナナマンのせっかくグルメ2023】富山県富山市のロケ地まとめ!
【バナナマンのせっかくグルメ2023】富山県富山市のお店&ロケ地まとめ!

ココがポイント 2023年3月12日の放送で、またまた日村さんが富山に来て白エビやブリ、富山おでんを食べます! ▶︎【バナナマンのせっかくグルメ】富山県の白エビ&ぶり&おでん   2023年1月15(日)19:00~の「バナナマンのせっかくグルメ」のロケ地は富山市。 どこのお店が紹介されるのか知りたい! この記事では、TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」でバナナマンの日村さんが行った富山市のお店とスポットを紹介します。 これまで富山が番組で取り上げられたのは2回目。今回の放送で3回目です。下記 ...

【うお蒲】梅かまの贅沢ギフトを食べてみた【感想レビュー】
【うお蒲の口コミ】寿司の蒲鉾!? 梅かまの贅沢蒲鉾ギフト食べてみた!

梅かまのギフト「うお蒲(うおかま)」。 テレビ「ネプリーグ」でも取り上げられて話題になった富山の商品です。 ゆうへいちょっとした縁で「忖度なし」を条件に梅かまさんに商品を提供していただきました 「改善すればイイだけだから、むしろ悪いところを教えてほしい」って言われたの、ちょっと新鮮だったなたぬきち 梅かま「うお蒲」がどんな商品なのかレビューしてまとめてみました! 梅かま 「うお蒲」 6本入 -クール- created by Rinker 梅かま Amazon 梅かま 梅かまのギフト「うお蒲」とは ...

【鱒寿司 吉田屋】おぼろ昆布ますのすし実食感想レビュー!富山ならでは☆
【昆布鱒寿司の実食レビュー】吉田屋鱒寿し本舗のメニュー&料金など!

吉田屋鱒寿し本舗の昆布の鱒寿司が美味しいって聞いたんだけど...。実際はどんな感じになってるの? こんな疑問を解消します!   北前船の影響なのか、昆布の消費量が日本トップクラスの富山県。 富山県民は、魚でも山菜でもなんでも昆布締めにしてしまう民族wたぬきち 当然のことながら、鱒寿司にも昆布を活用してしまいます!   それが、吉田屋鱒寿し本舗の「おぼろ昆布のます寿し」。 「鱒」と「おぼろ昆布」をコラボした鱒寿司です。 吉田屋鱒寿し本舗の「おぼろ昆布のます寿し」を実食して、感想などをまと ...

【保存版】富山の回転寿司まとめ【おすすめランキングあり】
【保存版】富山の回転寿司まとめ2023!おすすめランキングあり

富山県の回転寿司はレベルが高いって聞くけど、おすすめの回転寿司はどこ? こんな疑問を解決します!   富山の海の幸をコスパよく食べられるのが回転寿司。 地元富山県民として、友達などにも意見を聞きながら回転寿司情報をまとめてみました! 富山の回転寿司は、価格高い店ほぼ全店舗美味いんよな...wたぬきち ゆうへい富山観光や出張で来た人、新しい回転寿司を開拓しようとしてる人の参考になれば嬉しいです 関連記事 富山のグルメまとめ 富山の寿司・海鮮丼まとめ 富山の回転寿司|一覧リスト&マップ 富山県内にあ ...

【鱒寿司 富山まとめ】全店舗をマップ付で紹介!鱒寿司ランキングも☆
【富山の鱒寿司32選】鱒寿司おすすめランキング【全店舗マップ付】

富山名物として有名な鱒寿司ますずし。人気の鱒寿司やオススメの鱒寿司が知りたい! そんな疑問にこたえます! この記事で分かること 鱒寿司ランキング 鱒寿司マップ 市町村ごとの鱒寿司店   「鱒寿司といえば富山」といっても過言ではないほど、鱒寿司は人気のある富山名物です。 でも鱒寿司店が沢山ありすぎて、しかもそれぞれ独特な鱒寿司を作っているので、どれを選らべばいいのか迷いますよね? ゆうへい数十年地元富山で暮らして18店舗の鱒寿司を食べた僕なりに、オススメの鱒寿司をランキングしてみました! また分か ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし