
こんな疑問を解決します!
新型コロナの影響で開店延期になり、2020年6月1日にようやく全店オープンした「とやマルシェ のれん横丁」。
「とやマルシェ のれん横丁」の店舗やメニューを写真付きでまとめてみました!
のれん横丁とは?


とやマルシェ のれん横丁は、JR富山駅の東エリアにオープンした飲食店街。
ラーメンや居酒屋に寿司屋など、ガッツリ食べ呑みできる飲食店が7店舗テナントとして入っています。
テナントと営業時間
とやマルシェ のれん横丁の飲食店それぞれの店名と営業時間は次のとおり。
「店番号」は、次の「のれん横丁フロアマップ」の番号です。
| 店番号 | 店舗名 | 営業時間 |
|---|---|---|
| 1 | かに海鮮丼屋 魚どん亭 | 11:00~21:30 (L.O.21:00) |
| 2 | 氷見きときと寿し | 11:00~21:30 |
| 3 | 氷見 牛屋 | 11:00~23:00 |
| 4 | 麺屋つくし | 11:00~21:30 |
| 5 | 伝串 新時代 | 11:00~23:00 |
| 6 | おひつごはん 四六時中 | 11:00~21:30 |
| 7 | テジカエン | 11:00~23:00 |
のれん横丁フロアマップ
とやマルシェ のれん横丁のフロアマップは次のとおり。


引用:とやマルシェ のれん横丁
2番の氷見きときと寿司は細長い造りなので北側からも入れるかと思いましたが、パッと見、出入口は見当たりませんでした。
3番の氷見 牛屋も、駅北側の外から入れるかと思いましたが、こちらも外に出入口はありません。


とやマルシェのれん横丁全店舗の営業時間と配置マップは、このようになっています。
のれん横丁|店舗一覧とメニュー[写真あり]
とやマルシェのれん横丁に入っているお店の外観とメニューを写真付きで紹介します!
行く前になんとなくイメージを持っていくと、お店選びに困らないはず。
かに海鮮問屋 魚どん亭


「かに海鮮問屋 魚どん亭」の外観はこんな感じです。


メニューを見る限り、富山湾の刺身や定食、白えび丼など、新鮮な魚介類がウリのお店。


「本日のおすすめ」のメニューもあり、初めてでも注文しやすそうです。


海鮮丼や生白えび丼など、時期によってはかなり珍しくて新鮮な富山の海の幸も味わえます!


立ち飲み酒場 魚どん亭としても、お手頃価格でアルコールとツマミを楽しめます。


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)
座席数:カウンター5席,テーブル24席
TEL:076-471-8141
氷見きときと寿し


「氷見きときと寿司」の店舗外観はこんな感じです。
外の通路からも、横からも入れます。横長のカウンターがズラッと並んでいるのが特徴的でした。
富山県内に何店舗もある寿司屋なので、一定水準以上の美味さは保証済み!


一部御膳・丼メニューは、こんな感じです。
寿司屋の海鮮メニューでランチってのもいいかもしれません。


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~21:30
座席数:カウンター17席,テーブル50席
TEL:076-471-6127
氷見 牛屋


「氷見 牛屋」の外観はこんな感じです。
改札の方から来ると一番奥にあり、ちょっと入口部分が狭い感じがしました。


ランチメニューはこんな感じです。


焼肉コースや大皿盛り合わせ、牛屋御膳など、他にもメニューは豊富です。


テイクアウトメニューはこのとおり。
氷見牛の握りは高いですが、絶対美味いやつですw
牛串なんかも美味しそうでしたが、一回氷見牛サーロインステーキも食べてみたいです…


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~23:00
座席数:カウンター10席,テーブル24席,個室32席
TEL:076-411-9129
麺屋つくし


富山でも超有名なラーメン屋「麺屋つくし」。
ミシュランガイド富山・石川2016にも掲載された、お墨付きのラーメンはオススメ!


メニューはこんな感じ。
定番の味噌ラーメンが税込850円なので、仕事帰りや飲み会帰りに気軽に食べて行けそう!


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)
座席数:カウンター15席,テーブル20席
TEL:076-471-8418
伝串 新時代


「伝串 新時代」の店舗外観はこんな感じです。


フードメニューはこんな感じ。
新時代の名物、店名にもなっている伝串が1本50円という破格の安さ!


ドリンクメニューはこんな感じなのですが、生中とハイボールが190円という安さ…。
お小遣いが厳しいお父さんも学生さんも、気軽に飲みにいける価格帯の居酒屋です。


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~23:00
座席数:カウンター11席,テーブル63席
TEL:076-411-9239
おひつごはん 四六時中


「おひつごはん 四六時中」の店舗外観はこんな感じです。
改札から来ると一番奥にあり、氷見 牛屋の対面にあります。


メニューがめちゃくちゃ豊富で、店の前に全て食品サンプルもあるので、選びやすいです。


「おだしが存分に楽しめる おだしバー」なるサービスも提供しています。


テイクアウト用にお手頃価格の弁当も販売しているので、駅弁として利用するのもアリかもしれません。


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)
座席数:56席
TEL:076-471-5283
テジカエン


コリアンキッチン テジカエンの店舗外観はこんな感じです。
テジカエンは富山市東中野にも店舗がある韓国料理のお店。


店舗前のデジタルディスプレイには、順番にメニューが表示されます。


ビビンバやキムチチゲなど、定番の韓国料理が手頃な価格で味わえます。


お得な定食セットメニューもあります。


富山の”おいしい”が詰まった欲張りセット「とやまコリアンセット」も。


流行りのチーズタッカルビやトッポギ、ビビンバなどももちろん楽しめます。


引用:とやマルシェ のれん横丁
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
座席数:カウンター9席,テーブル40席
TEL:076-471-8670
のれん横丁|駐車場
とやマルシェ のれん横丁は、富山駅ナカの施設なので無料駐車場はありません。
最寄りの駐車場は「マリエ富山の駐車場」か、JR富山駅直結の「富山駅前駐車場」。
それらを含め、富山駅周辺の割安な駐車場は次のとおりです。
- マリエ富山(20分無料)
- 富山駅前駐車場(20分無料)
- テクノパーク24 新富町(60分100円)
- 富山駅前川口駐車場(45分100円)
- テクノパーク24 新桜町(40分100円)
- システムパーク神通大通り(60分100円)
- テクノパーク24 千歳町(60分100円)
さらに詳しい情報を知りたい人は、次の記事を参考にどうぞ!
▶︎【富山駅前のおすすめ駐車場6選】60分100円の駐車料金もあり!短時間格安駅近
まとめ
JR富山駅の「とやマルシェ のれん横丁」の店舗やメニューを写真付きでまとめてみました!
今まで富山駅には駅ナカの呑み屋はほぼなかったので、これからは様々な飲食店の競争が激化しそうです。
仕事や呑み会でJR富山駅に来た時は是非ともチェックしてみてください。
観光客も新幹線の待ち時間に気軽に利用できるので、便利でオススメです。
