商業施設・ショップ

-商業施設・ショップ
-, , ,

【富山駅前パティオさくら】飲食店・テナント一覧(店舗の写真付き)

更新日:

PATIO SAKURA(パティオさくら)

2018年4月27日
富山駅前に再開発複合ビルPATIO SAKURA(パティオさくら)がオープンした!

ここはもともとシネマ食堂街があった場所。もはや昔のことであんまり思い出せない...。富山に北陸新幹線が通るようになって3年目。富山駅前は、ちょっとずつ都会化していくのだろうか?

新しくオープンしたPATIO SAKURA(パティオさくら)について、ちょっと調べてまとめてみた!

フォローで富山情報入手

パティオさくら

パティオサクラは、もともとシネマ食堂街があったエリア3400平方メートルを再開発した複合ビル。

主に次の4つで成り立っている。

  • 東横イン(314室)
  • マンション(75戸)
  • 富山大原簿記公務員医療専門学校
  • 飲食店などのテナント

東横インのホテルと、タカラレーベンのマンションの両棟は18階建で、高さは約60m。

その両棟と、富山大原簿記公務員医療専門学校の3つのビルで三角形のような形になっている。飲食店などは、1Fと2F部分だ。

3棟に囲まれた部分は、屋根付きの広場になっていて、ミニコンサートなどのイベントなどを行うことができる。

総事業費は、82億3400万円。そのうち国、富山県、富山市が34億5600万円を補助している。

パティオさくら|場所

パティオさくらは、富山駅南口を出てすぐ。マリエのすぐ向かい側にある。

パティオサクラ|駐車場

専用の駐車場などはないので、富山駅周辺の有料駐車場を利用しなければならない。

マリエなどのように、2000円以上の利用で駐車場2時間無料などのサービスがないのはちょっとマイナス。

富山駅前エリアの無料、もしくは格安の駐車場については次の記事を参考に。

パティオさくら|飲食店などのフロアマップ

PATIO SAKURA(パティオさくら)の全体マップ

パティオさくらのマップ。

飲食店などが入っている部分は、ビルの1~2F部分になる。

オープンした27日現在、17店舗中15店舗が埋まっている。2店舗分まだ空きがあるのがちょっと気になるが、今後どんなテナントが入ってくるのか期待しておく。

パティオさくら|テナント

パティオさくらのテナントの一覧。

居酒屋の割合がかなり高い。しかも手頃な価格で呑める店が多い。富山駅前エリアのターゲット層は仕事帰りのサラリーマンなのかな?

  • 東横イン(ホテル)
  • 大原学園(専門学校)
  • マンション(タカラレーベン)

 

飲食店などのテナント

PATIO SAKURA(パティオさくら)のテナント

  • 寿司と手作り料理 長八
    (居酒屋)
  • カラオケ BIG ECHO
    (カラオケ)
  • 本格炙り 海と大地 楽蔵
    (居酒屋)
  • 桜町発酵所 鍛治二丁
    (居酒屋)
  • 麺バル プライド
    (ラーメン居酒屋)
  • 昼間っから きはち屋
    (居酒屋)
  • シャルロッテ
    (フランス菓子と喫茶)
  • ファミリーマート
    (コンビニ)
  • 吉野家
    (牛丼)
  • 名物串カツ田中 大阪伝統の味
    (居酒屋)
  • さかなや道場
    (居酒屋)

 

飲食店以外のテナント

  • Hairsalon MIZUHASHI(美容室)
  • 元麻布ギャラリー(ギャラリー)
  • 浮世絵館(ギャラリー)

パティオさくら|飲食店の外観

パティオさくらに入っている飲食店の外観の写真を撮ってきました!

 

寿司と手作り料理 長八(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の寿司と手作り料理 長八(居酒屋)

 

カラオケ BIG ECHO(カラオケ)

PATIO SAKURA(パティオさくら)のカラオケ BIG ECHO(カラオケ)

 

本格炙り 海と大地 楽蔵(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の本格炙り 海と大地 楽蔵(居酒屋)

 

桜町発酵所 鍛治二丁(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の桜町発酵所 鍛治二丁(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の桜町発酵所 鍛治二丁(居酒屋)のランチメニュー

 

麺バル プライド(ラーメン居酒屋)

富山駅前「麺バル プライド」の店舗入り口

【麺バル プライド】富山駅前のラーメン居酒屋!味や感想、メニュー、店舗情報☆

 

昼間っから きはち屋(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)昼間っから きはち屋(居酒屋)

焼き鳥と串カツとラーメンを提供する居酒屋なようだ。富山県民は、絶対的に秋吉が好きなイメージあるけど、やっていけるんかなぁ?

 

シャルロッテ(フランス菓子と喫茶)

PATIO SAKURA(パティオさくら)のシャルロッテ(フランス菓子と喫茶)

購入したものを冷蔵ロッカーに預けておくこともできる。

PATIO SAKURA(パティオさくら)のシャルロッテ(フランス菓子と喫茶)の飲食ルーム

パティオさくらの通路を挟んで向かい側には、飲食用の喫茶ルームも設けられている。

PATIO SAKURA(パティオさくら)のシャルロッテ(フランス菓子と喫茶)のセール情報

4/17~30までオープン記念セールで、喫茶コーナーを利用した方や商品お買い上げの方に、オレンジパウンドケーキをプレゼント。さらに店内全ての商品やメニューが10%引きだ。

 

ファミリーマート(コンビニ)

PATIO SAKURA(パティオさくら)のファミリーマート(コンビニ)

 

吉野家(牛丼)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の吉野家(牛丼)

そいいえば以前は、ここに吉野家があったことをすっかり忘れてたw

ミスドもあったの懐かしいなぁ。

 

名物串カツ田中 大阪伝統の味(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)の名物串カツ田中 大阪伝統の味(居酒屋)

都会では流行っているらしい。富山には、串カツ屋ってそんなにないから需要はありそう。

PATIO SAKURA(パティオさくら)の名物串カツ田中 大阪伝統の味(居酒屋)の花スタンド

串カツ田中の前に飾ってあったお祝いの花スタンドを見てたら、AAA(トリプルエー)や浜崎あゆみの名前も!!芸能人とスポンサード契約結んでんのかな?

 

さかなや道場(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)のさかなや道場(居酒屋)

PATIO SAKURA(パティオさくら)のさかなや道場(居酒屋)のメニュー

パティオさくら|通路

PATIO SAKURA(パティオさくら)の通路

パティオさくらの1Fを進んでいくと、こんな感じになっている。

こうやってみると、ちょっと雰囲気あるよね。

パティオさくら|中庭にはミニ神社?

PATIO SAKURA(パティオさくら)のミニ神社

パティオさくら1Fの端っこの方には、安全を祈願したものなのかミニ神社的な建物もある。

まとめ

富山駅前の再開発複合ビルPATIO SAKURA(パティオさくら)。

飲食店が盛りだくさんで、富山駅利用者や観光客にとっても面白いスポットなんじゃないだろうか?

仕事帰りに軽く一杯って感じで利用するのもありだろう。早いとこテナントも埋まって、長いこと続いていって欲しいもんだ。

富山駅周辺にくることがある人は、ちょっと覗いてみよう☆

あわせて読みたい

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【総曲輪ベース】全テナントを体験・実食!西武デパート跡地にオープン☆
【総曲輪ベース】SOGAWA BASEの全テナントを体験・実食【メニューや店舗内の写真あり】

富山市総曲輪の西武デパート跡地にオープンした「総曲輪そうがわベース」。施設内の様子や入っているテナントが知りたい! こんな疑問を解消します!   2020年7月17日(金)にプレオープンした富山市中心街の話題の施設「総曲輪BASE(ベース)」。 「総曲輪」は「そうがわ」、富山県民しか読めんよな...たぬきち オープン前に、中の全てのテナントを体験&試食してきました。 ゆうへい体験談をもとに、営業時間やメニューや駐車場など、行く前に分かっていたら便利な情報を細かく紹介します 【2021年2月追記】 ...

名物コンビニ 立山サンダーバード
【立山サンダーバード】 富山の名物コンビニに学ぶ!完全な差別化とネーミング

セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・デイリーヤマザキ・ポプラなど、富山県には数多くのコンビニがあります。そして、どんな大手であろうが潰れているのをよく見かける。 そんな中で大手チェーンでもなく、近くにセブンイレブンがあるにも関わらず、それでも生き残り続けているコンビニ!! それが、立山サンダーバードです! 北日本新聞、朝日新聞などのマスコミにも数度となく取り上げられ、北陸中日新聞では「富山遺産のコンビニ」として紹介されているコンビニ。 熾烈なコンビニの生存競争の中で、家族経営のコンビニがどうやって ...

富山県のショッピングモールの初売りと福袋、開店情報まとめ
【富山の初売りと福袋2022-2023】開店時間や予約の有無などまとめ!

ゆうへい2022-2023年の富山県内の大型ショッピングセンターの初売り・福袋の情報がこれを読めばバッチリです! 福袋や初売りの情報をまとめたのは、富山県内の次のショッピングセンター。 ファボーレ富山 イオンモール高岡 三井アウトレットパーク北陸小矢部 富山大和 マリエ富山 営業開始日や時間などをチェックして、新年1発目のショッピングを楽しみましょう! 関連記事 富山の初詣にオススメの神社まとめ 富山の年末年越しカウントダウンイベント ファボーレ富山の初売・福袋2022-2023 ファボーレ富山の初売りと ...

【とやマルシェ徹底まとめ】JR富山駅ナカ商業施設のテナント情報!
【とやマルシェ徹底まとめ】JR富山駅ナカ商業施設のテナント情報!

富山駅ナカの商業施設「とやマルシェ」。新エリアが続々オープンして、現在どんな感じなのか分からなくなっちゃった...。とやマルシェ全体のテナントの状況を教えてほしい! こんな疑問を解決します!   JR富山駅の駅ナカ商業施設「とやマルシェ」。 お土産をメインに扱う「きときと市場とやマルシェ」には、富山県民だけではなく多くの観光客も行ったことがあるはず。 でも最近、西エリア、東エリアに施設が拡大されてよく分からんくなったたぬきち ゆうへいそんな人も多そうやね JR富山駅の駅ナカ商業施設「とやマルシェ ...

【ファボーレ富山の初売り&福袋】営業時間やイベントなど情報整理してみた!
【ファボーレ富山の福袋&初売り2022】営業時間やイベントなど情報整理してみた!

ファボーレ富山の初売りと福袋のことが知りたい!欲しい商品をお得にゲットしたい! こんな疑問を解消します!   富山県民に愛されているフューチャーシティーファボーレ富山。 初売りと福袋はいつも大行列ができるほどの人気です。 2022年は新型コロナの影響で今までと状況が全然違います。乗り遅れないようにチェックしておきましょう!めえ助 ファボーレ富山の福袋&初売りについてまとめてみました! 福袋の通販 Amazon 福袋 楽天 福袋 ファボーレ富山初売り|福袋 フューチャーシティファボーレ富山の福袋は ...

【富山大和の初売2022】車や旅行など超豪華な福袋は必見!
【富山大和の初売2022】車や旅行など超豪華な福袋は必見!

2021-2022年度、富山大和の福袋情報! ゆうへい富山大和の福袋は、超高価で超贅沢! 1月1日の元旦は休みで、1月2日から初売が始まるのも特徴的です。 関連記事 【富山の初売りと福袋】開店時間や予約の有無などまとめ! 富山の初詣にオススメの神社まとめ 富山の年末年越しカウントダウンイベント 富山大和|初売りの営業時間と入口 富山大和の年内と初売りの営業時間は次のとおりです。 元旦は休館日になっているので注意しましょう! 日時 営業時間 12月31日(金) 地階9:00~18:00 全館10:00~17 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし