富山県黒部市の人気の温泉街「宇奈月 (うなずき)」。
温泉を楽しみつつ、紅葉も満喫できる旅行って想像しただけで満足度高いですよね!
この記事では、宇奈月温泉の紅葉スポットや周辺情報などを紹介。
読めば、宇奈月温泉の紅葉をより楽しめるようになるはずです!
関連記事
- 【割引クーポンがお得】
-
楽天トラベル割引クーポン
-
じゃらん割引クーポン
宇奈月温泉街の紅葉の見頃など
宇奈月温泉の紅葉の見頃はいつから?
その年の気温などによって前後しますが、宇奈月温泉の紅葉は10月下旬から11月中旬頃。
この記事で載せている写真は、2020年11月17日の様子です。
場所によって、かなりキレイだったり、すでに散ってたりするので紅葉具合の参考にしてください。
宇奈月温泉の紅葉おすすめスポット
宇奈月温泉街周辺のおすすめ紅葉スポットは、次のとおりです。
温泉街から歩いて行ける場所も、車などでないとちょっと遠い場所もあるので頭に入れておいてください。
- 新山彦橋
- うなずき公園
- 想影橋 (おもかげばし)
- 平和の像
- うなずき湖・宇奈月ダム
- とちの湯
- 黒部峡谷トロッコ電車
新山彦橋
黒部峡谷トロッコ電車の始発駅「宇奈月駅」から、徒歩数分の場所にある新山彦橋。
橋の上からトロッコや黒部峡谷を見るのもいいですが、オススメは「やまびこ展望台」です。
タイミングを合わせれば、紅葉とトロッコも見られるので、宇奈月温泉に観光に来た人はぜひ行ってみてください。
新山彦橋
住所:富山県黒部市黒部峡谷口15
黒部峡谷トロッコ電車
宇奈月温泉街にある黒部峡谷トロッコ電車。
アトラクション感覚で気軽に楽しめて、黒部峡谷の紅葉を満喫できます。
トロッコ電車でしか行けない秘湯「黒薙温泉」。
ここへ向かう道の紅葉はかなり素晴らしいので、温泉も最高なので時間とお金に余裕のある人は是非行って欲しい観光スポットです。
投稿が見つかりません。宇奈月駅
住所:富山県黒部市黒部峡谷口
宇奈月公園
宇奈月温泉街の入り口付近、「グランヴィリオホテル宇奈月温泉」「宇奈月温泉 延対寺荘」のすぐ近くにある宇奈月公園。
僕が行った11月17日頃は、見頃全盛期の終わりに向かう感じでした。
温泉街の散歩途中に見られる場所にあり、すぐ近くに足湯もあるので気軽に紅葉を楽しみたい観光客にオススメです!
投稿が見つかりません。宇奈月公園
住所:富山県黒部市宇奈月温泉
想影橋 (おもかげばし)
宇奈月温泉の入り口付近にある想影橋 (おもかげばし)。
独特なオブジェがある想影橋からは、紅葉を含めた宇奈月温泉 延対寺荘などが見えます。
橋から見る宇奈月公園の紅葉もきれいなのでオススメ!
温泉街からも歩いてすぐなので、散歩がてら景色を楽しんでみてください。
想影橋
住所:富山県黒部市黒部峡谷口15
平和の像
宇奈月温泉スキー場をずっと登っていったところにある平和の像。
宇奈月温泉駅から車で約14分、徒歩54分の場所にある銅像です。
ここからは、宇奈月温泉街を全て見渡せます。
紅葉した黒部峡谷の山あいの景色も楽しめるので、車で移動できる人にはオススメです。
登山口にもなっていたはずなので、山が好きな人にもいいかも!
平和の像
住所:富山県黒部市宇奈月町内山 字尾ノ沼 大原台自然公園内
うなずき湖・宇奈月ダム
宇奈月温泉駅から車で8分、徒歩で36分の場所にある「うなずき湖」。
ここからは宇奈月だけでなく、トロッコ電車が走ってる景色も見えます。
紅葉もキレイなはずのですが、僕が行った11月17日には、ここの木はだいぶ枯れていました…

宇奈月ダムはこんな感じで、フォトスポットみたいな場所もあります。
隣接する宇奈月ダム情報資料館「大夢来館 (だむこんかん)」にも是非入ってみてください。



うなずき湖第一展望広場
住所:富山県黒部市宇奈月町音澤4
とちの湯
宇奈月温泉駅から車で11分、徒歩56分の場所にある日帰り温泉。
露天風呂からは、紅葉した黒部峡谷だけでなく、トロッコ電車も見えるので穴場の温泉として人気です。
僕の友人の間でもかなり評価の高い温泉なのでオススメ!
駐車場や、駐車場から温泉までの道には、野生の猿がいましたw
冬は雪が多くて閉めてしまう温泉なので、期間限定の秘湯です。
投稿が見つかりません。とちの湯
住所:富山県黒部市宇奈月温泉6215
宇奈月温泉|周辺ホテル
宇奈月温泉は、富山県内や全国的にも有名な温泉街です。
宇奈月温泉のホテルは主に次の10ヶ所。
趣向の違う温泉宿が揃っているので、好みに合う宿泊施設が見つかるはずです。
- 【割引クーポンがお得】
-
楽天トラベル割引クーポン
-
じゃらん割引クーポン
宇奈月温泉|食べ歩きがオススメ
宇奈月温泉街は、食べ歩きにもオススメです。
TVなどでも話題となった「賞味期限10分の幻のチーズケーキ」や、ソフトクリーム、温泉まんじゅうなど美味しいものが沢山!
食べ歩きクーポンがあれば、少しお得に楽しめるので食べ歩きが好きな人は要チェックです。
投稿が見つかりません。宇奈月温泉へのアクセス&駐車場
宇奈月温泉街に行くときは、基本的に「宇奈月温泉駅」を目標地にするとよいです。
アクセス
宇奈月温泉までの交通手段は、基本的に次の2種類。
- 電車
- 車
それぞれ簡単に紹介します。
電車
東京・関東方面から
・東京駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(最短約2時間20分)
大阪・近畿方面から
・大阪駅—北陸本線サンダーバード—金沢駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約3時間40分)
名古屋・中京方面から
・名古屋駅—北陸本線しらさぎ—金沢駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間20分)
・名古屋駅—高山本線ひだ—富山駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間40分)
・名古屋駅—中央本線しなの—長野駅=北陸新幹線はくたか=黒部宇奈月温泉駅(約4時間50分)
車
東京・関東方面から
練馬IC→関越・上信越・北陸道経由→黒部IC(約4時間20分)
大阪・近畿方面から
吹田IC→中国・名神・北陸道経由→黒部IC(約4時間40分)
名古屋・中京方面から
一宮IC→名神・東海北陸・北陸道経由→黒部IC(約3時間15分)
宇奈月温泉駅
住所:富山県黒部市宇奈月温泉
駐車場
宇奈月温泉は、宿泊するときはいいのですが、日帰りの場合は駐車場に困ります。
車で日帰りで宇奈月温泉観光を予定している人は、事前に駐車場の場所を把握しておくと便利です。
投稿が見つかりません。まとめ
宇奈月温泉街の紅葉についてまとめてみました!
宇奈月温泉は住んでいる場所によっては行くのが大変ですが、温泉とグルメと紅葉を楽しめるので秋の富山観光にオススメです。
トロッコ電車にのったり、宿泊して日本酒や料理を楽しめばもっと満足度があがるはず!
今は全国旅行支援などの観光客に向けた大幅な宿泊割引制度もあるので、うまく活用して楽しみましょう!
- 【割引クーポンがお得】
-
楽天トラベル割引クーポン
-
じゃらん割引クーポン