-交通アクセス
-, , ,

【宇奈月温泉の駐車場】場所や料金まとめ【無料駐車場もあります】

更新日:

宇奈月温泉って無料駐車場あるの?駐車場の場所や料金などが知りたい!

こんな疑問を解消します!

 

宇奈月温泉街は、富山県内でも有名な温泉地。さらに黒部峡谷トロッコ電車もある人気の観光地でもあります。

でも車で行ったときの駐車場がマジで分かりにくい...
たぬきち
ゆうへい
せっかくの観光地なのに情報不足はもったいない!何回か足を運んで調査してきた

宇奈月温泉街の駐車場についてまとめてみました!

フォローで富山情報入手

宇奈月温泉の駐車場|場所と料金

【宇奈月温泉の駐車場】場所や料金まとめ【無料駐車場もあります】

すごくざっくりと宇奈月温泉街の駐車場と料金をまとめたのが次の表です。

駐車場駐車料金
黒部峡谷鉄道
宇奈月駅前駐車場
乗用車1,000円/日
単車/日
※トロッコ運休期間は無料
宇奈月駐車場200円/1時間
1,000円/12時間
1,200円/24時間
湯めどころ宇奈月施設利用者は無料
各温泉施設施設利用者は無料
コンビニ ポプラ900円/日

温泉宿の利用者は駐車料金無料!

そして黒部峡谷の広い駐車場は、冬季営業休止期間中は無料だと覚えておきましょう!

それぞれの駐車場についてもう少し詳しく紹介していきます
めえ助

 

宇奈月駅前の駐車場(黒部峡谷鉄道)

黒部峡谷鉄道の広い有料駐車場

黒部峡谷鉄道トロッコ電車の始発駅「宇奈月駅」前の駐車場は、宇奈月温泉街で一番広いです。

 

ただし1日単位の設定しかないから駐車料金がちょっと高め...
ねず太郎

駐車料金

  • 乗用車1,000円/日
  • 単車500円/日
  • 冬季無料(12月~4月下旬)

しかし黒部峡谷トロッコ電車が休業する12月~4月下旬の冬季期間は、無料で駐車することができます

ゆうへい
これはマジで宇奈月全体を考えた素晴らしい対応!
宇奈月のような地域では、一社だけじゃ生き残れないですからね。冬季駐車場無料提供を知って、黒部峡谷鉄道の高感度が上がりました
めえ助

宇奈月駅前の駐車場の場所は、次のとおり。宇奈月駅を目指していけば迷うことはないはずです。

宇奈月駅前 駐車場

住所:富山県黒部市黒部峡谷口
TEL0765-62-1410

 

宇奈月駐車場

富山県黒部市宇奈月温泉街の「宇奈月駐車場」

宇奈月温泉駅から徒歩数分の場所にあるのが「宇奈月駐車場」です。

立体駐車場になっていて結構な台数が停められます。

でも狭いので擦らないように気をつけて☆
にゃあ子

 

富山県黒部市宇奈月温泉街の「宇奈月駐車場」の料金

駐車料金は次のとおり。

駐車料金

  • 200円/1時間
  • 1,000円/12時間
  • 1,200円/24時間

1時間200円から料金設定があるので、短時間の駐車の場合はお得です。

「黒薙温泉旅館」の指定駐車場になっていて、宿泊する場合は優待を受けられます。

またスキー場「宇奈月温泉スノーパーク」を利用する人も、駐車券を「中島スキーセンター」へ持っていけば100台限定で無料になります。

宇奈月駐車場の場所は次のとおり。

もしかしたらちょっと分かりづらいかもしれないので、事前にGoogleマップやカーナビをセットしておきましょう!

富山地鉄建設 宇奈月駐車場

住所:富山県黒部市宇奈月温泉325-1
TEL0765-62-1225

 

湯めどころ宇奈月

日帰り温泉施設「湯めどころ宇奈月」の建物外観

観光案内所も入った日帰り温泉施設「湯めどころ宇奈月」を利用する場合は、下記の3ヶ所の無料駐車場を利用できます。

 

赤で示した3ヵ所が無料駐車場、駐車可能台数は次のとおりです。

  • 総湯裏手(7台)
  • 旧温泉会館跡(5台)
  • 総湯裏手(9台)

 

そこまで多くの車は停められないので満車の可能性もあります。

満車の場合は、上記地図の左上「多目的広場」の駐車場を利用しましょう!20台は停められます。

湯めどころ宇奈月

住所:富山県黒部市宇奈月温泉256-11
TEL0765-62-1126

 

各温泉施設

黒部・宇奈月温泉 やまのはのホテル外観

宇奈月温泉は、有名な温泉街。

宿泊すれば、そのホテルや宿が持っている駐車場に無料で駐車できます。宿泊料金の目安はざっくり次のとおりです。

温泉宿・ホテル宿泊料金の目安おすすめ
宇奈月温泉 延楽3万円以上・宇奈月温泉で一番高級や温泉宿
・リニューアルした豪華な露天風呂付き客室
黒部・宇奈月温泉 桃源2.2万円以上・川床露天風呂や貸切露天風呂
・露天風呂付きスイート客室
宇奈月温泉 延対寺荘1.3万円以上・黒部渓谷の景色を満喫できる露天風呂
・クオリティの割にリーズナブル
黒部・宇奈月温泉やまのは1.2万円以上・景色のキレイな露天風呂
・豊富なバイキング
ホテル黒部1.2万円以上・黒部峡谷のトロッコ電車が見える
・露天風呂や客室からの黒部峡谷の景色がキレイ
グランヴィリオホテル宇奈月温泉1万円以上・屋内プールやキッズプール
・駄菓子コーナーやキッズコーナー
お酒のお宿 喜泉0.9万円以上・富山の地酒が楽しめる
・お酒に合うように作られた料理や器
湯快リゾート 黒部・宇奈月温泉
宇奈月グランドホテル
0.8万円以上・漫画コーナーやキッズコーナーがかなり充実
・豊富なバイキング
フィール宇奈月0.6万円以上・かなりリーズナブルな料金
・トロッコ電車が目の前に見える

宇奈月温泉街の宿については、次の記事にさらに詳しくまとまっているので、そちらも参考にしてください。

【最新版】宇奈月温泉のおすすめホテル&宿まとめ!
【2023最新10選】宇奈月温泉のおすすめホテル&宿まとめ!

宇奈月温泉のホテル・宿の特徴が知りたい! 宇奈月温泉で一番高い宿・安い宿はどこ? それぞれの温泉宿の宿泊料金の目安を知りたい! 富山県の人気温泉地「宇奈月温泉」のホテル・宿の情報を知れば、自分の要望に ...

続きを見る

さらに
2023年3月31日までは、20%割引+クーポンの全国旅行支援もあるので上手く活用すればお得に泊まれます!

▶︎富山県の全国旅行支援を徹底解説

趣向の違う温泉宿が揃っているので、好みに合う宿泊施設が見つかるはずです。

 

コンビニ ポプラの駐車場【廃止】

ココに注意

2021年4月16日にポプラからローソンになったので有料の駐車サービスは無くなりました。

▶︎【宇奈月温泉のコンビニ】24時間営業ではないローソン!

富山県黒部市の宇奈月温泉街唯一のコンビニ「ポプラ」

宇奈月温泉街に唯一あるコンビニ「ポプラ宇奈月温泉店」。

有料ですが、ここの駐車場にも車を停めることができます。

ゆうへい
黒部峡谷鉄道の駐車場が満車だった時とか、ここの存在知ってると助かるかも!

 

富山県黒部市の宇奈月温泉街唯一のコンビニ「ポプラ」の駐車料金

駐車料金は、1日900円。

黒部峡谷鉄道「宇奈月駅」前の駐車場は、乗用車1日1,000円なので100円安いです。

温泉街まで多少距離があるので仕方ないですが、この駐車場の存在は知っておいて損はありません。

ポプラ宇奈月温泉店

住所:富山県黒部市宇奈月温泉5532-11
TEL0765-62-9111

まとめ

富山県黒部市の宇奈月温泉街の駐車場についてまとめてみました!

宇奈月温泉は峡谷にあるので、土地が少なく有料の駐車場が多いのが特徴です。でも温泉施設を利用することで無料で利用可能

短時間の利用がお得な駐車場もあれば、1日単位の長時間でお得な駐車場もあります。

ゆうへい
全ての駐車場の特徴を把握しておけば、お得に宇奈月温泉の観光を楽しめます!

温泉街散策や黒部峡谷トロッコ鉄道の旅など、結構楽しい観光スポットがあるので富山観光を満喫してください。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

富山駅から北陸新幹線に乗るときにおすすめな駐車場とパーク&ライド
【新幹線パーク&ライド】富山駅から北陸新幹線利用時にオススメの駐車場!

JRが提供する「新幹線パーク&ライド」 北陸新幹線各駅の駐車場料金の無料・割引サービス。 以前は富山駅も対象でかなり便利なサービスだったのですが、現在はかなり縮小されてしまいました... この記事では「新幹線パーク&ライド」の現在の状況と、富山駅から新幹線に乗るときの駐車場について紹介します!   ちなみにJR+ホテルを利用する場合は、下記旅行会社のセット割が安くてお得なのでおすすめです。めえ助 僕が調べたときは、北陸新幹線 (往復) とホテル1泊がついて1名1室25,900円〜のプランもありま ...

【行き方】雪の大谷へのアクセスを徹底解説【富山側&長野側】
【行き方】雪の大谷へのアクセスを徹底解説【富山側&長野側】

ココがポイント 立山室堂直行バス2023の情報は、4月上旬に発表予定です   富山県立山黒部アルペンルートにある巨大な雪の壁「雪の大谷」。 「行き方がよく分からない」という声を聞くので、写真付きで分かりやすく紹介します。   ゆうへい雪の大谷は開通直後が一番キレイなので、早めに行くのがオススメ! 雪の大谷への行き方についてまとめてみました! 目次がリンクになっているので、上手く活用して気になるアクセス方法をチェックしてくださいめえ助 関連記事 【雪の大谷】20mの雪の壁!?行き方と見所 ...

【マルート富山の駐車場】割引料金や周辺駐車場を紹介【入りにくい】
【マルート富山の駐車場】1~3時間無料のタイムズは入りにくい!周辺駐車場も

マルート富山隣接の駐車場の場所を知りたい! タイムズマルートの料金などを知りたい! 割引のきくマルート提携の駐車場は? マルート富山に行くときのオススメ駐車場を教えて! 2022年3月18日にJR富山駅前にオープンする商業施設「マルート富山」。 車で行く人に必須なのは、駐車場の情報ですよね? 実はマルート直結の駐車場「タイムズマルート」は、2022年2月1日にすでにオープンしています! ゆうへいただし、めちゃくちゃ入りにくいので注意! この記事では、駅前商業施設マルートの駐車場についてまとめてみました! ...

【駐車無料】とやマルシェ・マリエとやま・マルートの提携駐車場まとめ!
【駐車無料】マリエとやま・とやマルシェ・マルートの提携駐車場まとめ!

とやマルシェ・マリエとやま・マルートの提携駐車場ってどこ? いくら買い物したら、何時間無料になるの? とやマルシェ・マリエとやま・マルートを利用するときに、気になるのが駐車場ですよね? 提携駐車場を活用すると、2,000円以上買い物をすれば1時間以上無料になるのでお得です。 とやマルシェ・マリエとやま・マルートを全部調べてまとめたので、参考にしてお得に駐車場を利用しましょう! 関連記事 富山駅前エリアの無料駐車場はどこ? マルート富山の駐車場について徹底解説 富山市中心市街地の駐車場 とやマルシェ・マリエ ...

新高岡駅の駐車場まとめ
【新高岡駅の駐車場】料金一覧と空き状況確認方法!時間帯によるおすすめ駐車場は?

2016年7月1日に、北陸新幹線の新高岡駅の駐車料金が改定された。 以前は破格の駐車料金設定だったため、混雑してほとんど空きがない状況だった。北陸新幹線の利用者がなかなか車を停められない状況が続いていたが、今回の駐車料金改定でその状況は解消されたようだ。 現在はどのような駐車料金になったのか、どこに停めればいいのか、空き状況の確認はできるのかなどをまとめてみたので、参考にしてほしい。 ちなみに富山駅の駐車場は『北陸新幹線利用時の富山駅の駐車場』を参考にしてほしい。 新高岡駅の駐車場一覧と収容台数 クリック ...

高岡駅周辺の駐車場
【高岡駅周辺の駐車場と料金まとめ】無料のパーキングはどこ?

高岡駅のイベントに参加したい、ちょっと切符を買いに、送り迎えで。 高岡駅に来るときに困るのは、車をどこに停めればいいのかってことだ。 ちょっとの時間なのにお金を取られるのは嫌だから無料の駐車場はどこ?って思ったことがある人は意外と多いのではないだろうか? 僕がまさにそうだった。 高岡駅の中でちょっとしたイベントがあって来たのだが、富山市在住なので駐車場事情がよく分からない・・・。 また同じことで悩むのが嫌なので、まとめてみた。同じような状況に陥った人は是非利用してほしい。 全駐車場をまとめた地図 大きいサ ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし