【鶴瓶の家族に乾杯】鶴瓶がスタッフ置き去り!?高岡と氷見のロケ地などまとめ☆

【鶴瓶の家族に乾杯】鶴瓶がスタッフ置き去り!?高岡と氷見の回のまとめ☆

2018年5月7日に放送された家族に乾杯!高岡市と氷見市

予告の段階で、高岡大仏が出ることは分かっていたが、それ以外はどこに行くのか分かんなかった。

実際の放送では、知ってる人や、初めて見た場所がいくつか。さらに、富山弁丸出しな富山県民が面白かった☆ 僕は富山市在住でそこまで高岡を知らんから、新しい発見をくれるこういう情報番組は楽しい。

そして家族に乾杯は毎回見てるけど、鶴瓶さんがスタッフ置き去りにしてくのとか初めて見たぞw 

番組で紹介された富山の場所やスポットと、出てきた富山弁を簡単にまとめてみた。

目次

八嶋さんが富山を選んだ理由

昔、富山で舞台公演をしたときに、食べ物が美味しくて、人も良かった。だから、もう一度訪れたかった。

「食」が富山の魅力の一つであることは、間違いないようだ。

家族に乾杯で紹介された場所やスポット

今回の家族に乾杯で、鶴瓶さんとゲストの八嶋智人さんが訪れたのは、富山県高岡市と氷見市。

鶴瓶さんが高岡、八嶋さんが高岡と氷見をまわっていた。

ゆうへい
高岡市と氷見市をまとめて順番に紹介☆

 

高岡市

高岡大仏

鶴瓶さんと八嶋さんは、高岡大仏のすぐ目の前で合流。予告で写っていた、今回トップで引用した写真はこのときの写真だった。

まぁ、高岡の観光スポットといえば、一番に上がってくる鉄板の場所だね☆日本三大大仏に入ると入らないとか、諸説ある大仏。

鶴瓶さんが言ってた「こんな街中のこんな近くにあるの!?」って言葉が、富山県民としてちょっとハッとした。そういえば、有名な大仏は、こんな街中にはないな。

2人は、高岡大仏の下の台座に入ってお参り。八嶋さんはこのとき借りた555円を、ちゃんとスタジオで返してたw

高岡大仏
総高15.85m。鎌倉時代からあったとされる。2度の消失を乗り越え、昭和8年(1933)に現在の大仏が建立された。

ちょっと気になって、鎌倉の大仏の大きさを調べてみたら、台座を含めた総高が13.35m。

えっ!?
高岡大仏の方がデカイんや!

ちなみに奈良の大仏は総高18.03mと、高岡大仏よりも大きかった。

 

角久旅館

高岡大仏の前に、角久旅館なるものがあるのを初めて知った。

窓から高岡大仏が目の前に見える旅館。しかも、高岡大仏ができる前からあったって話をしてたから、相当昔からある旅館のようだ。調べてみると、明治元年(1868)開業なので、現在の高岡大仏ができる60年以上前からこの場所にある老舗旅館なようだ。

初めて知ったけど、高岡大仏は昭和56年の豪雪で台座が傷み、11m後退したらしい。

娘が子どもを連れて帰省中。孫と田舎に帰ってくるとお金を使わなくていい、交通費も貰ってるってのが、なんか今時っぽくてちょっと笑えた☆

家族に乾杯をキッカケに、お客さん増えるんかな?詳細が気になる人は、角久旅館HPをチェック!素泊まりは4352円から。

ここで、鶴瓶さんが八嶋さんを置き去りにしたので、別行動へ。

最初記事を書いたとき、大佛旅館と勘違いして記載しておりました。指摘いただいたH様、ありがとうございます。

大佛旅館は、すぐ近くにある昭和7年開業の旅館です。

 

塩谷昆布店

富山県は昆布の消費量が、全国上位な県。八嶋さんは偶然見かけた昆布店に。

黒い昆布と白い昆布の違いは削り方なんだね。手でやってる店は、2軒だけらしくかなり貴重な存在。

若旦那は、お嫁さん募集中とのこと。

 

高岡信用金庫

山町筋にある高岡信用金庫(たかしん)が紹介されていたけど、街並みに合うように再建した建物は銀行とは思えん造りやった。

前の前の建物をモチーフにしたとのこと。

 

菅野家住宅

菅野屋住宅は、八嶋さんも鶴瓶さんも通り過ぎただけ。

調べてみたら結構すごい建物なんやね。菅野家住宅HPまでちゃんとあった。

菅野家住宅
高岡の土蔵造りの中でも、規模、質、保存度とも最も優れており、平成6年に重要文化財に指定されました。 この建物は、壁面は黒漆喰を塗り、2階には観音開きの扉を付け、屋根には大きな箱棟を付ける等高岡の土蔵造りの特徴を全て備えています。

 

山町筋の街並み

山町筋は、市街地に600m続く、商家の土蔵造りの家が建ち並ぶまち。

鶴瓶さんも言ってたけど、道が広い!言われて初めて気づいたけどw

高岡の有名な祭り「高岡御車山祭」では、この山町筋を通る曳山が見どころの一つとなっている。

 

山町ヴァレーとクラフタン

山町ヴァレーは、使われていなかった建物を改装して出来た施設。飲食店や綺麗な中庭、レンタルスペースなどがある。

山町ヴァレーのテナントの一つが、今回鶴瓶さんが食事をしていたCRAFTAN(クラフタン)。富山の名物ともいえる昆布締めとクラフトビールや日本酒を味わえるお店だ。

番組にも出演していたクラフタんのオーナー竹中さんとは知り合いで、色々とお世話になった。

とやま暮らしでも紹介して恩返ししたいのだけど、まだ行けてない↓ タイミングがあえば取材させてください!

富山県民でもなかなか食べられないような昆布締めを味わえ、ランチ営業もしているので、観光などで高岡を訪れた人はぜひ立ち寄ってみてね☆

CRAFTAN(クラフタン)

 

山町茶屋

八嶋さんが訪れた山町茶屋。

以前、ひとのま元島くんや、マツバラーズ山町茶屋クリスマスライブの紹介記事を書いたので、存在は知っていたがあんなにギターがあって、落ち着く雰囲気のお店だとは知らんかった。

責任者の女性も、今回氷見を案内してくれた茶山さんも、2人とも美人だったしなぁ☆

時間の都合が合うときに、ぜひとも行ってみたい!

 

弥吉商店

鶴瓶さんを探していた姉妹が鶴瓶さんに逆に捕まり、その姉妹の実家である弥吉商店へ。正式名称は、越田弥吉商店。

姉妹の車に勝手に乗り込んだ鶴瓶さんを、スタッフが完全に見失い、音声などが全て途切れるアクシデントもw 本当にぶっつけ本番なんだな、と実感した(笑)

弥吉商店は荒物雑貨の卸をやっているお店。

荒物って言葉を初めて聞いたので調べてみた。

荒物
ほうき・ちり取り・ざるなど、簡単なつくりの家庭用品。

地元で昔ながらのアナログな商売をしているのかと思ったが、Amazonや楽天、ヤフーショッピングにも出店していた。そういう時代なんだなぁ。

 

氷見市

八嶋さんは、山町茶屋で出会った茶山さんの家がある氷見へ。

 

氷見市柳田の海岸

茶山さんの車でまず連れて行ったもらったのが、氷見市柳田の海。

氷見の地理感がないので、柳田ってどこか分からんかったのでGoogleマップで調べてみた。

島尾キャンプ場があるあたりが柳田なんやね。

内陸県で海のない奈良県民の八嶋さんは、海を見て異様にテンションが上がってたw 育った環境で、そういうのってやっぱりあるんやね。

八嶋さんは、海で茶山さんの肩を抱いてたけど、旦那さんが見たらケンカならんかな?w

 

曙酒造

茶山さんの旦那さんは、蔵人。氷見で酒蔵といえば、曙酒造。

茶山さんの旦那さんもそうだが、もう1人番組に出ていた蔵人の坂本さんも、神奈川県出身だとか。氷見の酒蔵に、神奈川県出身の人が2人もいるなんてことが起こるんやなぁ…。

富山の日本酒って、全国的にもそこまで知られているのか…?

曙の純米酒を試飲した八嶋さんの感想は、「スッキリとしているけど、ちょっとした甘みも感じる」。曙さんの日本酒は、昔一回呑んだだけなんだけど、キリッと辛口なイメージ。

曙さんならAmazonや楽天の通販やってるかと思ったけど、意外と通販をやってなかった。

参考【富山の日本酒】元蔵人おすすめの地酒3選と全酒蔵まとめ

 

茶山さんの家

八嶋さんは、曙酒造の社長の高澤さんや、坂本さん達と、茶山さんのお宅へ。

すごい立派な家…。井波彫刻の欄間がある民家って、本当にあるんだw

日本酒を呑んでたお猪口は、能作のお猪口っぽかった。

食べてたタラの子付けも美味そうやったなぁ☆ 八嶋さんは子付けを知らんかったけど、子付けって全国的には珍しいんかなぁ?

 

紹介された高岡の雑学、場所、イベント

  • ドラえもんの消印がもらえるポスト
  • 高岡・氷見は藤子不二雄の出身地
  • 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
  • おとぎの森公園のドラえもん
  • ドラえもん電車
  • ウイングウイング高岡のドラえもん
  • 400年ほど前から同製品で栄えてきた高岡
  • 3日3晩万葉集を読み続ける「高岡万葉まつり

富山が藤子不二雄の出身地だってことは、あんまり知られてないっぽいな…↓ まんが道読んでくれ!w

藤子不二雄ファン、ドラえもん大好き人間としては、ちょっと悲しい。ちなみにドラえもんポストは、高岡駅の一階にあるよ!

3日3晩万葉集を読み続ける「高岡万葉まつり」は、前からぶっ飛んどるイベントやなぁと思ってたけど、TVを通じて説明されるとやっぱりぶっ飛んどるなぁと改めて感じたw

家族に一杯

常盤貴子さんが紹介する家族に一杯。

今回は「伏木ちゃんこ」だった。

伏木は、2011年12月放送のNHKドラマ「港町相撲ボーイズ」の撮影を行ったロケ地。その関係からのチョイスだったようだ。

家族に乾杯で気になった富山弁

今回の家族に乾杯でも、富山弁がめっちゃ気になったw

TVで放送されてた富山っぽい富山弁を紹介しよう☆

  • ドラえもんの消印を押してもらえるポストがあるがです。
  • お祭りがあるがいちゃ。
  • 頑張らんなんなー。
  • 孫ながです。
  • そっこさ、駄菓子屋みたいな。
  • なにも言わんが。

やっぱ富山弁て、おもろいよね☆

参考富山弁番付表を入手!【かわいい方言2位】お気に入りの富山弁一覧

まとめ

鶴瓶の家族に乾杯! 高岡市、氷見市。

いやぁ、想像以上に面白かったし、初めて知ることが結構あった。ゲストの八嶋智人、よく富山県をチョイスしてくれた☆

家の前で縄跳びしとる姉妹とか、全員で色紙持って鶴瓶にサインをねだる子ども達とかも、富山の田舎っぽくて落ち着いた。富山弁もw

番組で存在感を示していた石王丸さん、TVを見た地元や友人から沢山連絡きてんのかなぁ? 石王丸って名前初めて聞いたけど、かっこいいよね☆

やっぱいい番組やねぇ、鶴瓶の家族に乾杯!

 

 

【鶴瓶の家族に乾杯】鶴瓶がスタッフ置き去り!?高岡と氷見の回のまとめ☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次