イベント

-イベント
-,

【ダンボール迷路2023】総曲輪グランドプラザで巨大段ボール迷路イベント!

更新日:

2023年2月18日(土)~26日(日)、段ボール迷路inグランドプラザ2023が開催されます!

毎年恒例のイベントで、無料で遊べるので親子連れでにぎわってるわよね☆
にゃあ子
ゆうへい
無料で遊べるし、親は見守ってるだけでいいから楽そう

富山大和の目の前なので、ついでにご飯や買い物ができるのもいいですよね。

2018年には、段ボール迷路が壊される事件でも話題になったけどな...
たぬきち

総曲輪グランドプラザのダンボール迷路についてまとめてみました!

日程2023年2月18日(土)~26日(日)
時間土日祝 10:00~17:00
平日13:00~16:00
場所総曲輪グランドプラザ
問合せ先TEL:076-407-4400
サイトダンボール迷路inグランドプラザ
住所富山県富山市総曲輪3丁目8-39

 

フォローで富山情報入手

ダンボール迷路2022 inグランドプラザ

【ダンボール迷路2023】総曲輪グランドプラザに迷路出現!

総曲輪グランドプラザの「段ボール迷路」、開催日時や場所などの概要は上記のとおりです。

2021年は大雪の影響で、1日開催が遅れたんですよね
めえ助

 

【ダンボール迷路2021】総曲輪グランドプラザの段ボール迷路【無料】

ダンボール迷路は、屋根付きの全天候型施設「総曲輪グランドプラザ」で開催される人気イベントです。

ゆうへい
毎年巨大化していて、2020年は250マスのダンボール迷路になっていました!

 

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」の全容

上から見るとかなり大きいのが分かります。

中央にはちょっとした広場もあるんやな
ねず太郎
上から見てたらすぐにクリアできそうだけど、実際やるとかなり難しいんやろうなぁ
たぬきち

誰でも無料で利用できる遊びなので、親の財布にも優しい遊びスポットです。

ダンボール迷路|遊び方

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」の見守り

ダンボール迷路の遊び方について簡単に説明します。

遊び方は次のとおり、極めてシンプルです。

  1. 靴を脱ぐ
  2. スタート地点に並ぶ
  3. スタートする
  4. ゴールする

親や祖父母などの保護者は、周りのスペースで見守ることができるので安心です。

時折、子どもがダンボールから顔を出してくれるから可愛いし安心だわ☆
にゃあ子

 

靴を脱ごう

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」は靴を脱いで

総曲輪グランドプラザのダンボール迷路の周りは、芝のシートになっています。

ダンボール迷路で遊ぶ場合、すぐそばで見守りたい場合は、芝シートの周りで靴を脱いで子どもを見守りましょう!

 

列に並ぼう!

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」のスタート地点の列

ダンボール迷路は、子どもたちにかなり人気のイベント。

休日は写真のように、スタート地点に子どもたちの列ができるほどの人気ぶりです。

横入りなどせずにスタッフの指示に従って順番に並びましょう!

 

スタート

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」のスタート地点

スタート地点はこんな感じです。

毎年クオリティが上がっていってるよな
ねず太郎
ゆうへい
小さい頃遊んでた「大迷路ゲーム」をふと思い出しました

 

ゴール

総曲輪グランドプラザの人気イベント「ダンボール迷路」のゴール地点

ゴールもスタート地点に合わせたデザインになっています。

ゴール地点は子どものゴールを迎える保護者の人達でいっぱい。笑顔で迎えてあげましょう!

富山大和の提携無料駐車場

富山大和グランドパーキング

富山大和には無料の専用駐車場はありません。

しかし2,000円以上の買い物をすることで、2時間無料になる提携の駐車場が17ヶ所あるので上手く活用しましょう!

ゆうへい
17ヶ所全て紹介した記事リンクは下記です

富山県民でも意外と知らない提携駐車場があるので、1回読んでみると面白いです。

富山大和直近のグランドパーキングは休日は行列になることも多いので、いくつか知っておくと便利よ☆
にゃあ子
【富山大和の無料駐車場】意外と知らない提携駐車場17ヵ所まとめ!屋根の有無も
【富山大和の無料駐車場】意外と知らない提携駐車場17ヵ所まとめ!屋根の有無も

ゆうへい富山大和の2時間無料の提携駐車場!場所や屋根の有無などをまとめてみました! 富山市中心街にある「富山大和」には、2,000円以上の買い物をすれば2時間無料になる提携駐車場が17ヵ所もあります。 ...

総曲輪グランドプラザ|周辺オススメスポット

総曲輪ベースのエントランス

総曲輪グランドプラザに段ボール迷路で遊びにきたのであれば、ついでに周辺で遊んで行きたい人もいるはずですよね?

グランドプラザ周辺でオススメのお店などを紹介します。

1番のオススメは2020年に西武跡地に誕生した商業施設「総曲輪ベース」です。

中には富山ならではのショップが出店していて、美味しいものが満載。多くの人で賑わっています。

ゆうへい
自分がよく立ち寄るのは、中央通りにある石谷もちや。あやめ団子や黒蜜きな粉などが絶品です

値段も手頃だし、石谷もちやの団子の食感はクセになります。今の時期、いちご大福も販売しているのでさらにオススメです。

地場もん屋の上階、元々フォルツァ総曲輪だったところに中央通りのミニシアター「ほとり座」が移転。映画好きは行ってみる価値がある場所です。

TOHOシネマズやジェイマックスじゃ上映していないこだわりの映画が見られるミニシアターやな
たぬきち

役に立ちそうな記事をピックアップしておいたので、参考にどうぞ。

ダンボール迷路破壊事件

2018年2月16日深夜に、総曲輪グランドプラザのダンボール迷路が何者かによって破壊される事件が起こりました。

段ボール迷路破壊事件の内容は、ざっくりと説明すると次のとおりです。

2/16の深夜に、4人組の男性の1人がダンボール迷路に飛び込んで破壊。

壊れた段ボール迷路はそのままの状態で、壊した犯人たちは立ち去りました。運営側は被害届を提出。

グランプラザには防犯カメラが付けられていて、当時の状況は全て録画されていたので捜査が開始されました。

翌日、インターネット上で想像以上に話題に。日テレのサイトなど全国的なニュースにもなりました。

破壊当時の防犯カメラの映像が動画で流されたりと、SNS上でバズったのです。

その後、段ボール迷路を破壊してしまった犯人が警察に自首。20代の男性で、酔っ払ってやってしまったとのこと。

男性は運営側に謝罪したので、運営側は被害届を取下げ事件は収束しました。

この時代、些細なことでもネットでバズると想像以上に大袈裟な事態に発展します。

どこにでも防犯カメラはついているし、周りのほぼ全員がスマホのカメラを持っているのでいつ撮影されているか分かりません。

総曲輪グランドプラザは酒に酔ってふざけてしまいやすい場所ではありますが、防犯カメラがバッチリ作動しているのでおふざけやイタズラは絶対にやめましょう!

過去のダンボール迷路

これまでに開催されたダンボール迷路のチラシです。参考にどうぞ。

 

2022年度のダンボール迷路

【ダンボール迷路2022】総曲輪グランドプラザに迷路出現!

 

2021年度のダンボール迷路

2021年度のダンボール迷路のチラシです。参考にどうぞ。

2021年度の総曲輪グランドプラザのダンボール迷路のチラシ

まとめ

総曲輪グランドプラザのダンボール迷路についてまとめてみました!

ゆうへい
人気なのは知ってましたが、実際に行ってみると想像以上の人気で、遊んでいる子どもや保護者が沢山でビックリ...
こんな感じで無料で遊べる施設がまちなかにあったら、ファミリーは動くんやなぁ
ねず太郎
ファミリー層がターゲットの企業とか、こういうイベントはアリなんじゃない?
たぬきち

ダンボール迷路を見ていたら、昔遊んでた「大迷路ゲーム」を思い出して調べてみましたw 今でもマリオ版の大迷路が売られていたりするのに衝撃...。

ゆうへい
大人が遊べる立体迷路も全国にあるし、迷路って意外と根強い人気があるようです

総曲輪グランドプラザのダンボール迷路は基本的に子ども専用。小さな子どもがいるファミリーは、買い物や食事のついでに遊びに行ってみてください。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

富山県の年間イベントスケジュール完全まとめ!
【2023最新版】富山県イベントカレンダー!日時・月毎・開催場所まとめ【お出かけの参考に】

2023年4月までのイベント情報更新! 富山県内で開催されるイベント情報一覧です。 ゆうへい週末や当日「どこ行こうかな?」と迷ったときの参考にしてください 情報は随時更新されます。ブックマーク・お気に入りに登録、SNSフォローしておくと便利ですめえ助 富山県の年間イベントスケジュール2023 直近月ごとにイベントをまとめています。 過去のイベント情報は、記事一番下の「次のページへ」からどうぞ。   4月のイベント一覧(2023年) ココに注意 新型コロナウイルスの影響で、中止や延期になっているイ ...

【第8回さくらまつり】富山県中央植物園のお花見イベント!
【さくらまつり2023】富山県中央植物園のお花見イベント!

4月1日(土)~4日(火)、富山県中央植物園で「特別開園 第12回さくらまつり2023」が開催されます。 入園にお金は必要ですが、さくらまつりの期間中は入園料が半額! 植物園というだけあって広々として気持ちがいいし、しっかりと管理されているので桜の写真も撮りやすいねず太郎 ゆうへい夜間開放でライトアップされた夜桜が見られるのもこの時期だけ!   富山県中央植物園の「さくらまつり」についてまとめてみました! 実際に行ってきた時の様子は次の記事に書いてありますめえ助 日程 2023年4月1日(土)~ ...

【SAO展】ソードアートオンラインの世界が富山大和に!
【SAO展】ソードアートオンラインの世界が富山大和に!

2023年3月16日(木)~4月3日(月)、富山大和で「ジ・アート・オブ・ソードアート・オンライン展」が開催されます! SAOファンならぜひとも足を運びたいイベント! ゆうへいアニメSAOは、かなりオススメ!   アニメ放送10周年記念したイベントなので、1度見直してから行きたいところ。 経験上、アニメの展示会は1回見直してから行った方が絶対面白いです。 ▶︎ SAOを無料でみる   富山大和で開催される「ジ・アート・オブ・ソードアート・オンライン展」の基本情報は下記のとおり。さらに詳 ...

【ホタルイカ発光ショー】ほたるいかミュージアムで見てきた!
【ホタルイカ発光ショー2023】ほたるいかミュージアムで見てきた!

2023年3月18日(土)~5月下旬、滑川市のほたるいかミュージアムで「ホタルイカ発光ショー」が開催されます! ゆうへい富山名物ホタルイカが実際に光っているところが見られる貴重なライブショー! 実際に富山湾で捕らんと光ってるところは見れんからな...ねず太郎   数年前「ホタルイカ海上観光」に行ったら天候不良で中止になって、代わりにホタルイカ発光ショーが見られました。 正規ルートではないですが、内容はほぼ同じなので参考にしてくださいめえ助 ほたるいかミュージアムの「ほたるいか発光ショー」の基本情 ...

【尾崎豊展】富山市民プラザで開催!チケット料金や内容は?
【尾崎豊展】富山市民プラザで開催!チケット料金や内容は?

2023年3月17日(金)~3月26日(日)に、富山市民プラザで「尾崎豊 展-OZAKI30 LAST STAGE THE FINAL- 」が開催されます! 2022年に東京で開幕し、静岡、福岡、大阪、広島、埼玉の6都市を巡回した「OZAKI 30 LAST STAGE」のフィナーレが富山県! ゆうへいなんで、締めが富山県なんやろ? 尾崎豊のプロデューサーさんが富山出身だからのはず!ねず太郎 尾崎豊 展-OZAKI30 LAST STAGE THE FINAL- の基本情報は次のとおりです。詳しく知りたい ...

【ふくおかひなまつり】高岡市福岡町が雛人形の展示会場に!コンサートやお茶会も
【ふくおかひなまつり2023】高岡市福岡町が雛人形の展示会場に!

2023年2月25日(土)~3月5日(日)、高岡市福岡町で「ふくおかひなまつり2023」が開催されます。 福岡町の様々なところに雛人形が飾られるイベントね☆にゃあ子 2021年、2022年は雛人形の展示だけ、しかも2ヶ所のみと縮小開催でしたが、2023年は5ヶ所の展示とイベントも再開! 本来であれば福岡町の徒歩圏内9ヶ所に雛人形が展示されるので完全開催ではないですが、次の5ヶ所で雛人形が見られます。 ミュゼふくおかカメラ館 島田邸 まちづくり福岡工房いっぷく処 (中央通り) 雅楽の館 (中央通り) 福岡に ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし