グルメ

-グルメ
-, , , , , ,

【石谷もちや いちご大福】予約で取り置き必須【3種類食べ比べレビュー】

更新日:

富山市中央通りの和菓子屋「石谷もちや」。

あやめ団子や黒蜜きな粉団子がマジで美味しいのですが、いちご大福も人気です。

僕も大ファンなので、その石谷餅屋がいちご大福を期間限定で販売するというので早速購入して実食!

でも想像以上に人気で売り切れ続出のため、なかなか買えませんでした...

富山市中央通りの石谷餅屋(いしたにもちや)の「苺大福」を確実に購入する方法や、3種類のイチゴ大福の味や大きさ、賞味期限などをまとめてみました!

フォローで富山情報入手

石谷もちや いちご大福|特徴

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福の特徴

石谷餅屋のいちご大福の中に入っている苺はすべて「あまおう」!

中野清月堂が「あまおう大福」を販売しているが、石谷餅屋は普通の商品名で普通に「あまおう」を使ってた☆

▶︎【中尾清月堂いちご大福】期間限定のあまおう大福を食べてみた☆価格や賞味期限は?

 

原材料

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福の原材料

原材料

苺、小豆、手亡豆、砂糖、国産餅粉、卵白

苺は先ほども書いたようにブランド苺の「あまおう」。石谷もちやの原材料はシンプルで、他店のいちご大福との違いは特にない。

 

賞味期限

石谷餅屋のイチゴ大福の消費期限は、当日中!

賞味期限」ではなく「消費期限」なのも、当日中の消費期限なのも他店のいちご大福と同様。

いちご大福は日持ちしないので、その日中に食べた方がいいわね☆
にゃあ子

石谷もちや いちご大福|種類と価格

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福の種類や価格

石谷もちやのいちご大福は全部で3種類。それぞれ価格が違っている。

  1. いちご大福(スモール)
  2. いちご大福(レギュラー)
  3. いちご大福(プレミアム)

 

3種類のいちご大福の価格

種類価格(税込)
いちご大福(スモール)324円
いちご大福(レギュラー)368円
いちご大福(プレミアム)389円

 

それぞれのいちご大福の違い

石谷もちやのいちご大福には3種類あってそれぞれ価格も違ったので、どんな違いがあるか店員さんに聞いてみた。

中に入っている苺「あまおう」の大きさの違いだけです

入荷する苺次第で、日によって販売されない種類もあるので頭に入れておこう!

石谷もちや いちご大福|食べた感想

【石谷餅屋のいちご大福】予約で取り置き必須!3種類を食べ比べレビュー☆

石谷餅屋のいちご大福を実際に食べてみてわかった感想や、種類ごとの大きさなどをまとめていこう!

 

いちご大福すべての苺のサイズ

富山市中央通りの「石谷餅屋」の3種類のいちご大福の大きさ

石谷もちやの3種類のいちご大福の中に入っている苺の大きさを測ってみた!

ちょっとずつだけど大きくなっているのが分かる。

重さで選別してるのかもしれんなぁ
ねず太郎

 

苺大福(スモール)

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(スモール)

スモールサイズのいちご大福は、小さい苺のイラストが書かれた透明な包みに入っている。

 

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(スモール)の大きさ

上からサイズを測ってみると、縦横約5cmだった。

他のサイズのいちご大福と比べると、ちょっと小ぶりに見える。

 

苺大福(レギュラー)

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(レギュラー)

レギュラーサイズのいちご大福は、大きな苺のイラストが書かれた赤い包みに入っている。

 

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(レギュラー)の大きさ

上から大きさを測ると、縦横約5.5cmだった。

普通に大きい!

 

苺大福(プレミアム)

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(プレミアム)

プレミアムサイズのいちご大福はレギュラーサイズと同じ包みに入っているが、金色のシールが貼られている。

 

富山市中央通りの「石谷餅屋」のいちご大福(プレミアム)の大きさ

上からサイズを測ってみると、縦横約6.0cmだった。

これはかなり大きい!!

 

食べてみた感想

石谷もちやのいちご大福は、餅(求肥)が薄く、中のこし餡があまり黒くないのが特徴的。

あまおうの苺の酸味のあとに、餡子の甘さがブワっと広がってくる。今まで食べた中で一番餡子を感じるいちご大福!

生クリームが入っているあんことは違う、程よい甘さがする。

ゆうへい
石谷餅屋の苺大福を食べて、「和菓子屋は、その店ごとの餡子を楽しむものだ」みたいな言葉を思い出した

勧めた友人は今まで食べたいちご大福の中で一番美味いって言ってたけど、僕もトップクラスの美味さだと思う☆

石谷もちや いちご大福|予約取り置き方法

一度何も知らずに石谷餅屋に行ってみると、すでにいちご大福は売り切れ...。11時頃に行ったのだが、次の販売は13:30頃だと言われた。

数時間おきに1日に数回、作った分を店頭に並ベて販売していくスタイル。

店員に聞くと「当日に限り、予約の電話をすれば取り置きすることが可能」と教えてくれた!

ただし従業員が少ないからか電話が通じないこともしばしばある。苺大福の販売が開始される時間帯は繋がらない。僕も数回かけたが繋がらなかった...。

留守電になった場合は、時間をズラしてかけ直そう☆
にゃあ子

僕が購入したときは、12時前に電話が繋がり14時頃に出来るので取りに行くという感じだった。

スモールとレギュラーしか予約出来なかったが、店に行くと運よくプレミアムが残っていた。電話で予約は出来なくても、店頭で売っていることもあるみたい☆

石谷もちや

住所:富山市中央通り1丁目5番33号
営業時間:9:00~18:30
定休日:水曜
TEL076-421-2253

石谷もちや 清水元町店

住所:富山市清水元町4-3 (不二越駅近く)
営業時間:9:30~16:00
定休日:?
駐車場:2~3本

石谷もちや いちご大福|販売期間

石谷もちやのいちご大福は1年中販売しているわけではない!

苺大福は新鮮なイチゴがないと作れない!
ねず太郎

店の人に聞くと「苺の入荷次第だが、例年3月中か4月上旬まで販売している」とのことだった。

僕たち人間は、期間限定って言葉に弱いけど「旬を楽しむ」って意味ではいいことだよね? 期間限定商品だからか、平日にも関わらずかなりの人が苺大福を買いに来ていた。

大体いつも販売開始から数十分で売り切れるらしい...

予約取り置き必須の人気商品だ!

まとめ

富山市中央通りにある和菓子の老舗「石谷餅屋(いしたにもちや)」。

石谷もちやのいちご大福を3種類食べ比べてみて、その感想や大きさなどをまとめてみた!

中に入っている苺はすべて「あまおう」で、その苺のサイズによってイチゴ大福の価格が変わってくる。

気持ち的にはプレミアムサイズがオススメだけど、手土産などでなく自分や家族で食べる分には「スモール」でも十分な気がした。

違うのは大きさだけで、味はほとんど変わらんかったな!
たぬきち

いちご大福好きなら一度は食べておいて損はない、絶品のいちご大福やった☆

石谷もちやは、あやめ団子や抹茶団子、黒蜜きな粉団子など、かなり美味しい団子も揃っているので苺大福を買うついでに購入することをオススメする♪

【石谷もちや】あやめ団子と黒蜜きな粉が絶品! TV「月曜から夜ふかし」でも☆
【石谷もちや】あやめ団子と黒蜜きな粉が絶品! TV「月曜から夜ふかし」でも☆

新店舗開店 2022年9月15日、富山市の不二越駅近くに、石谷もちや 清水元町店がオープンしました! 今まで食べたことない団子の食感にどハマりした富山市中央通りの「石谷もちや」のことを紹介します! 以 ...

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【鮨人 すしじん】ミシュラン1つ星の寿司ランチ満喫【美味いの?】
【鮨人(すしじん) 富山】ミシュラン1つ星の寿司ランチ【予約&コース】

ミシュランで一つ星の評価をうけたお寿司やさん「鮨人すしじん」。 気になっていた寿司屋だったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで食べてきました! ゆうへいランチで5,000円は人生で最高額...   この記事を読むと、店内の様子や予約方法、どんな寿司が食べられるかなど行く前の不安をほぼ解消できます。 ミシュランで一つ星「鮨人(すしじん)」についてまとめてみました! 関連記事 富山のミシュラン掲載店まとめ 富山のミシュラン寿司屋まとめ 鮨人(すしじん)|美味いの? 長々記事を読むのがめんどくさい人 ...

【カフェ小馬】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子
【カフェ小馬キラリ店】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子

2023年6月1日に富山市ガラス美術館や富山市立図書館のあるTOYAMAキラリ2階に「カフェ小馬 キラリ店」がオープンしました! ゆうへい富山駅前の人気店「喫茶 小馬」が富山市中心市街地に出店   山王まつりに行ったついでに、オープン前の様子とメニュー、店内の様子を見てきました。 カフェ小馬 キラリ店 住所:富山県富山市西町5-1 営業時間:10:00~18:00(17:30L.O.) 定休日:水曜 関連記事 カフェ小馬キラリ店 カフェ小馬キラリ店は、2023年3月まで「加賀麩不室屋 (ふふむろ ...

【アジャンタスパイス】カレーをテイクアウト!【富山大学五福キャンパス】
【アジャンタ五福】カレーのテイクアウト!メニュー&場所【富山大学前】

富山市五福の富山大学前に2023年4月3日に、テイクアウトカレー専門店「アジャンタスパイス」がオープンしました! 昔五福にあったけど閉店したんよなたぬきち   五福の住民として、早速行ってテイクアウトして食べてみました。 アジャンタスパイスの基本情報は次のとおりです。メニューや店内の様子、カレーの感想など詳しく知りたい人は読み進めてください! アジャンタスパイス 住所:富山県富山市五福3222 営業時間:11:00~15:00 定休日:土日祝日 関連記事 アジャンタスパイス 富山市五福の富山大学 ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!
【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!

リニューアルしたマリエとやま1階「FUU&HOO (フーホー)」に、黒部市の名店「八角 (ハチカク)」がオープンしました! 黒部市にあるのは「メシと喫茶ハチカク」、マリエとやまは「黒部トンテキ八角」。 マリエの店舗に行って食べてきたので、実際のトンテキやメニュー、味の感想などをまとめました! 黒部トンテキ八角 脂身少なめ選んだんだけど、ステーキみたいな食感で思ったより美味い!#FOOHOO #フーホー pic.twitter.com/Y33LCWXI8f — とやま暮らし@富山の地域情報サイト ( ...

【パパンガパン】富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト
【閉店】PAPAN GA PAN(パパンガパン)富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト

ココに注意 2023年3月14日に閉店となりました。   2022年2月7日(土)、富山市二口にPAPAN GA PAN(パパンガパン)がオープンします! ゆうへいプレス関係者ってことでオープン前に取材させてもらいました! お前プレスかよwたぬきち パパンガパンは、金沢発祥のフレンチトースト専門店。東京などにも展開中! 冷たいフレンチトーストなのよね☆にゃあ子 お店の場所や駐車場、店内や食べてみた感想を紹介します! 関連記事 富山の新店・開店・閉店まとめ 富山のスイーツ記事まとめ パパンガパン( ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし