-グルメ
-, , ,

【ひさみなと食堂】新湊高校にも地元にも超密着した安定のラーメン!

更新日:

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のラーメン!

新湊の繋がりの強さが怖いw

何十年かぶりに新湊高校の目の前にある「ひさみなと食堂」に行ってきた。

僕は新湊の生まれで、祖父母や従兄弟の家も射水市の新湊にある。なんだか妙に懐かしくなってひさみなとへ行きたくなった。

〇〇のところの甥ですというと、あー〇〇ちゃんとこの!〇〇に勤めとった人の息子さんけー?って...

親の勤務先とか全部知ってる...w

新湊の結びつき強すぎやろw
たぬきち

こんだけ地域の繋がり強かったら、新湊では悪いことは出来んよねw

ひさみなと食堂のメニューや場所、駐車場などまとめてみた。

フォローで富山情報入手

ひさみなと食堂|店舗

ひさみなと食堂は、射水市西新湊にある新湊高校のほんとすぐそばにある。

 

店舗外観

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂

ひさみなと食堂の外観。右側に見えるのが富山県立新湊高校

目の前というか、一部みたいだなw
たぬきち

「ひさみなと」の文字が書かれた看板が、めっちゃいい味出してる!

 

店舗入り口

ひさみなと食堂に入ると、
まず自転車などが置いてある空間があり、左側がカウンターやキッチンのあるメインの入り口。正面が座敷の上がり席がある広間という間取りになっている。

とりあえず左側の入り口に入ろう!

 

店内

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の店内

キッチンのあるメインの店内は、カウンター席が7席ほど、4人がけのテーブルが1つと小ぢんまりとしている。

昔ながらの港町の食堂って雰囲気が落ち着く。

 

カウンター席とメニュー看板

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂のカウンターとメニュー看板

調理場エリアにはいい感じのメニュー看板がかかってる。

 

上がりの広間

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の上がりの広間

キッチンのある部屋とは別部屋の上がりの広間。

6人がけ以上のテーブルが4つあるので、少なくとも24人は入れるキャパがある。新湊の学生や社会人が団体で利用している姿が容易に思い浮かぶ。

 

綺麗なトイレ

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂の綺麗なトイレ

ひさみなとは、数十年前から営業している店だがトイレは綺麗にリフォームされている。女性でも安心だ。

ひさみなと食堂|注文システム

ひさみなと食堂は、券売機での食券を買うタイプではない。

席についてメニューが決まったら店員に直接注文しよう!

店員とコンタクトをとる温かさが新湊っぽくていいわね
にゃあ子

ひさみなと食堂|食べたメニュー

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のラーメンのアップ

ラーメン(600円)

ネットでちょっと調べて見ると「野菜ラーメン」推しっぽいけど、定番のラーメンを注文。

分離した意外と多い油と胡椒が一見気になった。

食べてみると普通の醤油ラーメンと思いきやちょっと独特で、スルスルと食べ終わり、スープも結構飲んでしまった。

ちょっとクセになるような感じで美味い。これが人気の秘密なのかな....?

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂の野菜ラーメン

野菜ラーメンは800円と通常のラーメンより高い分、器も大きかった。

 

ひさみなとの麺

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のラーメンの麺

ひさみなとのラーメンの麺は、細ちぢれ麺。

するすると食べやすいのは麺の太さも関係してるのかも、いつも食べるようなラーメンの中でも結構細め。

 

ひさみなとのスープ

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のラーメンのスープ

スープをすくってみると、想像以上に胡椒が入っているのが分かる。

でも食べてもそこまで塩っぱくはないのが、ちょっと不思議。

見た目、油も結構多いのだが、スープを飲んでも嫌な感じがしないのもなんか不思議...。

麺を食べ終わったあともちょっとクセになって、ほとんど飲んでしまった。なんだろうなこの感じ、でも美味い。

 

食べるときの注意点

食べる前に麺とスープを絡めるために、麺をほぐしつつ全体を数回かき混ぜることをオススメする。

こうすることで、麺とスープがいい具合に絡み合っていい感じになる☆

ひさみなと食堂|メニュー

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のメニュー

食堂というだけあって、ラーメン、うどん、そば、どんぶり、揚げ物と豊富なメニュー。大盛りにする場合は150円増!

でも多くの人はラーメンを注文するようだ。かけ中華ってのがちょっと気になったので、今度行ったときは注文してみよう☆

ゆうへい
人生初のかけ中を食してきた!

【かけ中(かけちゅう)】射水市新湊の名物!? うどん出汁のラーメンが優しくて美味かった☆

うどんの出汁でラーメンを食べるかけ中(かけちゅう)。天かすやカマボコなども、通常のラーメンとは違ってる☆

めっちゃ優しい味で個人的にはかなり好きな部類だった♪

参考【かけ中】射水市新湊の名物!? うどん出汁のラーメンが優しくて美味かった☆

 

お得で満足!1000円満足セット

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の1000円満足セット

力仕事の多い新湊の漁師向けなのか、お腹をすかせた食べ盛りの学生向けなのか、ひさみなとには「お得で満足1000円セット!」なるものが存在する。

トンカツ+ライス+ラーメン焼き豚+ライス+ラーメンなどガッツリと食べたい人には良さそうだ。

僕はらーめんだけでも結構お腹一杯だったので、相当ボリュームがあるんやろうなぁw

チャーハンセット(1000円)食べてみたけど、かなり腹一杯になったw
たぬきち

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂のセットラーメン

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂のセットチャーハン

チャーハンセットで出されたラーメンは、以前食べたラーメンよりも明らかに胡椒が少なかった!

家族経営なのでその日によって違うということもないだろうけど、多少の違いはあるんかな???

ひさみなと食堂|無料昆布トッピング

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂の昆布

以前行ったときにはなかった気がするけど、テーブルの上に「おぼろ昆布?」「とろろ昆布?」が置いてあった。

胡椒などのように無料で好きなだけトッピングして食べることができる♪

昆布の消費量が全国上位の富山県だけど、食堂のトッピングで無料昆布見たのは初めてだぞw
たぬきち

新湊高校にも地元にも密着したひさみなと食堂の無料の昆布トッピング

 瓶の中にギッシリと入ってる!

【かけ中(かけちゅう)】射水市新湊の名物!? うどん出汁のラーメンに昆布を入れたところ

汁に浸すとすぐに溶ける。

かけ中に入れてみたんだけど、うどんの出汁だからかマッチして美味かった☆

ひさみなと食堂|駐車場

h新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂のマップ

ひさみなと食堂の道路を挟んですぐ目の前に、15台分の無料駐車場がある。

でも、駐車してもいい場所が分かりにくいので注意が必要!

h新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の駐車場

営業中の看板から入ったところは全てひさみなと食堂の駐車場かと思いきやそうではないのだ。

新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の駐車場マップ

この駐車場のマップによると、駐車場に入って左側は停めたらダメな場所になっている。

h新湊高校にも地元にも密接したひさみなと食堂の使用可能な駐車場

つまりこういうこと。

知らんと行ったら左側にも普通に停めちゃうよね...。

ココに注意

一瞬迷うけど指定の場所に車を停めよう!

ひさみなと食堂|アクセス&詳細情報

ひさみなと食堂は、新湊高校の目の前。

新湊高校を目指して行けば間違いないw

営業時間が昼だけなのでその点は注意が必要!前知らずに行ったら、すでに暖簾を下ろす所だった...

ひさみなと食堂

住所:富山県射水市西新湊20-1
営業時間:10:30~15:00
定休日:水曜日
TEL0766-84-2227

まとめ

射水市西新湊の地元民に愛される「ひさみなと食堂」。

新湊生まれで獅子舞曳山まつりには毎年のように行っているのに、ひさみなと食堂に行ったのは数十年ぶり...。

店内も店員も落ち着く雰囲気で、懐かしい独特で安定のラーメンが安くて美味かったのでもう一回行きたい☆

でも、一番感じたのは新湊の繋がりの強さ。

親の会社のこととかがすぐ出てくるってハンパないw そりゃ新湊高校の甲子園出場のときに、めちゃめちゃ大勢で東京まで行って応援するはずだわ!w

地元超密着の安定のラーメン。気になった人は足を運んでみてね♪

▼名物「かけ中」についての記事

関連記事
【かけ中(かけちゅう)】射水市新湊の名物!? うどん出汁のラーメンが優しくて美味かった☆
【かけ中】射水市新湊の名物!? うどん出汁のラーメンが優しくて美味かった☆

「かけ中(かけちゅう)」って食べ物を知っている人はどれくらいいるのだろうか? 前回新湊のひさみなと食堂の記事を書いたときにちょっと出てきた「かけ中」というワード。どうやら「秘密のケンミンショー」にも取 ...

富山のラーメン記事一覧

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/12/1

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

富山市・高岡市・射水市などに続いて、魚津市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた! はじめ家や山久ラーメンなど、魚津には富山県内でも有名なラーメン屋が多い☆ 調べる前は「魚津にはそんなにラーメン屋は多くないやろ」なんて思ってたけど、結構あるw ラーメン屋って富山県内にホント多い! 魚津市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市の …

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/11/28

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

「まるたかや 射水店」を追加! 前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市も高岡市ラーメン屋が多かったけど、射水市はまぁまぁ。けど、面積当たりでいったら同じくらいなんじゃないだろうか?富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢 …

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

まとめ グルメ

2018/11/17

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

ま行に「めん丸 新庄銀座店」追加! 富山県のラーメン屋をできる限りまとめて一覧リストにしてみた! 場所や電話、営業時間などが一覧で見られるので、富山県内のラーメン屋を探すときに役立つはず。この記事のラーメン店一覧はGoogleマップにも登録したので、現在地近くのラーメン屋もすぐ分かる♪ ブックマークやお気に入りに登録しておくと、すぐに見られるので便利だ! 営業時間などは結構変わるし、情報が間違っていることもあるので参考程度にしてほしい。いくつかは電話で確認したんだけど、ネットの情報って結構間違ってる&#8 …

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

か行に「麺屋 琥珀(こはく)」「魂心屋のレビュー」追加! 前回の富山市に続いて、高岡市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市もラーメン屋が多かったけど、高岡市も多い!富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 高岡市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山 …

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

砺波市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 砺波市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまと …

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/14

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

南砺市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は小矢部市や砺波市よりも少ないと思ってたけど、面積が広いからか想像以上に多いなw 南砺ナメてたな…。 南砺市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使い …

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/11

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

小矢部市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 小矢部市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山 …

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/9/20

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 氷見ってラーメン屋あんまりないと思ってたけど、意外とあるんやな☆ 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋のまとめ 高岡市のラーメン屋のまとめ 射水市のラーメン屋のまとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは射水市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山市、高岡 …

美味いもの好き必見!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ&21時にアイス
【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ・21時にアイス【メニュー&料金】

都会で流行っている夜アイス! 富山でもその流れが来ていて、2023年7月に2店舗がオープンしたのでその情報をまとめました。 21時にアイス アイスタベタイ   基本的に両店舗にそこまで大きな違いはありません。 夕方〜24時までの営業で、プラカップに入れて提供、ネオン缶のフォトスポットありといったスタイル。 21時にアイスは全国チェーンのフランチャイズの富山初上陸店舗なので、期待値がちょっと高く安定しているといった感じです。 ゆうへいアイスというかミニパフェみたいなイメージが近いかも アイスの大き ...

【鱒寿司 富山まとめ】全店舗をマップ付で紹介!鱒寿司ランキングも☆
【富山の鱒寿司32選】鱒寿司おすすめランキング【全店舗マップ付】

富山名物として有名な鱒寿司ますずし。人気の鱒寿司やオススメの鱒寿司が知りたい! そんな疑問にこたえます! この記事で分かること 鱒寿司ランキング 鱒寿司マップ 市町村ごとの鱒寿司店   「鱒寿司といえば富山」といっても過言ではないほど、鱒寿司は人気のある富山名物です。 でも鱒寿司店が沢山ありすぎて、しかもそれぞれ独特な鱒寿司を作っているので、どれを選らべばいいのか迷いますよね? ゆうへい数十年地元富山で暮らして18店舗の鱒寿司を食べた僕なりに、オススメの鱒寿司をランキングしてみました! また分か ...

高岡の優しいブラックラーメン【大長ラーメン】
【大長ラーメン】サイダーが出てくる高岡のブラックラーメン【メニュー&料金】

高岡のラーメン大長 (だいちょう) に行ってきました! ゆうへいこのラーメン屋は、ソーダがサービスで出てくることで有名   色はブラックだけど味は優しい、ブラックラーメンが苦手な僕でも全然食べれる醤油ラーメン。おばちゃんもいい感じで、こじんまりと落ち着くラーメン屋! 高岡の大長ラーメンについて、ちょっとまとめてみました。 関連記事 富山県内のラーメン記事まとめ 大長ラーメン|店舗と駐車場 大長ラーメンの店舗外観は、こんな感じ。 カウンター8席、テーブル2席のこじんまりとしたお店です。 駐車場は、 ...

【呉羽梨まとめ】品種と旬のシーズン、買い方から歴史まで全て分かる!
【呉羽梨】品種とシーズン、買い方や歴史まで全て分かる!

呉羽梨はめちゃくちゃ美味しいけど、品種やシーズンなどあんまり知らない...。呉羽梨の歴史や栄養素などを知ったらさらに美味しく感じるかも♪ お得な買い方なども含めて呉羽梨のことを教えて! こんな疑問を解消します!   呉羽はすぐ近くだから、毎年のように呉羽梨を堪能してる☆にゃあ子 呉羽梨の農家さんとも知り合いになり、今年の出来なども教えてもらっています。 ゆうへい幸水が一番人気だけど、他の品種も全然味が違ってて興味深い! 呉羽なしについての見識をもっと深めようと思って、色々と調べてまとめてみました ...

【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!
【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!

富山の食べ物の旬の時期が知りたいなぁ 富山の旬の食べ物を知りたい 観光に行った時期にオススメの旬の食べ物を知りたい 寒ブリや白えび、ホタルイカの美味しい時期に観光したい   今回はこのような要望にお答えして、富山の名物・食べ物の旬を紹介します。 富山に来たらいつでもホタルイカや白エビ、寒ブリが食べれると思っている観光客がいるwたぬきち 田舎の富山にだって四季があって、季節によって旬の食材があるんやぞwねず太郎 ゆうへいこの記事を読むと富山の旬を美味しく味わえる観光ができるはず   富山 ...

【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】
【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】

呉羽梨をお得に買うなら直売所や選果場が良いって聞いた。直売所の場所や価格、特徴などについて詳しく教えて! よく聞かれる、こんな疑問を解消します!   富山の夏の果物といえば梨。 中でも呉羽梨(幸水)は甘くてみずみずしくて最高に美味いですよね! 美味しいんだけどスーパーで買うと、結構お高いのよね...にゃあ子 自宅用の見た目も大きさも特に気にしない梨でいい、って人にオススメなのが呉羽梨の直売所ですめえ助 形は不揃いなこともありますが、かなり安い料金で呉羽梨を買うことができるのでお得です。 &nbs ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし