富山の政治

-富山の政治
-

【富山県議会議員選挙2019】立候補者と投票結果&得票数などまとめ!

更新日:

富山県議選2023

 

 

 

【富山県議会議員選挙2019】投票日、定員、期日前投票会場、候補者などまとめ

【当選/落選の情報、得票数など更新!】

2019年富山県議選で投票先を選ぶ判断材料を掲載☆
選挙区ごとの立候補者や党派の一覧、告示日や投票日、期日前投票の会場などがバッチリ分かる!

ゆうへい
投票結果の当確情報も一覧で丸わかり!

 

昨年から様々な噂を聞いていたけど、いよいよ始まる富山県議選2019。

「選挙行け、選挙行け」ってよく言われるけど、そもそも選挙の情報って分かりづらくて行きにくい...。

情報が分かりづらくて、誰を選んでいいか判断することもできん!
たぬきち
選挙公報を見ないとどんな顔をしてるかも分からないよね...?
にゃあ子

ということで、
なるべく分かりやすくシンプルに2019年度の富山県会議員選挙についてまとめてみた!

ゆうへい
自分たちの住む富山県の未来を決める選挙、一人でも多く投票してくれたらいいなぁ

フォローで富山情報入手

富山県議選2019の立候補者一覧

3/29(金)17:00の立候補締切が終わり、選挙区ごとの立候補者が確定!年齢順にまとめてみた☆

公式HPなどがある人はリンクを貼っておいたよ
ねず太郎
今の時代、自分のHPないだけで相当フリやな!
たぬきち

全13選挙区の総定数40に対して立候補者は54人。4選挙区で無投票当選が決まり、9選挙区で選挙戦となる。

【無投票当選】
氷見市、砺波市、小矢部市、中新川郡

【選挙戦】
富山市第1、富山市第2、高岡市、射水市、南砺市、砺波市、魚津市、滑川市、下新川郡

【党派の略称】
自民=自由民主党
無=無所属
社民=社会民主党
公明=公明党
共産=日本共産党
維新=日本維新の会
幸福=幸福実現党

ゆうへい
住所や職業といった情報も投票のときに参考になる。どこに住んでてどんな職業なのか見比べるのも結構面白い☆

 

富山市第1の立候補者一覧と投票結果

定数:11
立候補者数:17
有権者数:265,410
投票率:42.47%

【当選】
党派:自民8、公明1、社民1、共産1
新旧:新人3、現職8

【立候補】
党派:自民9、公明1、維新1、社民1、共産1、無所属4
新旧:新人7、現職10

富山市第1選挙区の立候補者は全部で17人定数11なので選挙戦になり6人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報を、年齢順に一覧にしてまとめてみた!

富山県議選17人の出馬は平成最多!女性が3人立候補するのも最多!新しい年号に向けての時代の変化かもしれませんね☆
めえ助
名前得票数年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
堀 孝童
ほり こうどう
83134(男)無/新0プログラマー西田地方
【当選】
平木 柳太郎
ひらき りゅうたろう
581034(男)自民/現2会社役員藤木
【当選】
奥野 詠子
おくの えいこ
10,27738(女)自民/現2富山県議会議員今泉
【当選】
藤井 大輔
ふじい だいすけ
6,79746(男)自民/新0会社役員上飯野新町
【当選】
庄司 昌弘
しょうじ まさひろ
6,56047(男)自民/新0農業吉作
木村 隆志
きむら たかし
3,24448(男)維新/新0自営業石金
広野 大士
ひろの だいし
2,60450(男)無/新0塾講師安養坊
【当選】
種部 恭子
たねべ きょうこ
11,14654(女)自民/新0医師西田地方
浅岡 弘彦
あさおか ひろひこ
5,08055(男)自民/現2平吹町柔道整復師
笠井 和広
かさい かずひろ
5,06957(男)無/現2大泉(株)五條代表取締役
【当選】
岡崎 信也
おかざき しんや
6,66458(男)社民/現1布目政党役員
【当選】
火爪 弘子
ひづめ ひろこ
9,36963(女)共産/現4豊城町富山県議会議員
廣上 俊雄
ひろかみ としお
21866(男)無/新0山室乾物店店主
【当選】
五十嵐 務
いがらし つとむ
8,30167(男)自民/現4中島富山県議会議員
【当選】
吉田 勉
よしだ つとむ
11,68668(男)公明/現2追分茶屋富山県議会議員
【当選】
中川 忠昭
なかがわ ただあき
10,58069(男)自民/現5中川原会社役員
【当選】
杉本 正
すぎもと ただし
7,12770(男)自民/現6東岩瀬村富山県議会議員

富山市第1選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報1

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報2

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報3

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報4

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報5

【富山県議会議員選挙2019】富山市第1の選挙広報6

 

富山市第2の立候補者一覧と投票結果

定数:3
立候補者数:4
有権者数:79,122
投票率:43.39%

【当選】
党派:自民3
新旧:現職5

【立候補】
党派:自民3、共産1
新旧:新人1、現職3

富山市第2選挙区の立候補者は全部で4人定数3なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票数年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
藤井 裕久
ふじいひろひさ
11,47157(男)自民/現2富山県議会議員婦中町
【当選】
井上 学
いのうえまなぶ
8,31060(男)自民/現1富山県議会議員高内
吉田修
よしだおさむ
2,77468(男)共産/新0無職山本
【当選】
宮本 光明
みやもと みつあき
11,26860(男)自民/現4会社役員八尾町

富山市第2選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】富山市第2の選挙広報1

【富山県議会議員選挙2019】富山市第2の選挙広報2

 

高岡市の立候補者一覧と投票結果

定数:7
立候補者数:8
有権者数:144,398
投票率:43.29%

【当選】
党派:自民6、社民1
新旧:新人2、現職5

【立候補】
党派
:自民6、共産1、社民1
新旧:新人3、現職5

高岡市選挙区の立候補者は全部で8人定数7なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票数年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当確】
瀬川 侑希
せがわ ゆうき
10,21234(男)自民/新0一般社団法人理事井口本江
【当確】
針山 健史
はりやま たけし
7,30844(男)自民/新0無職伏木本町
【当確】
川島 国
かわしま くに
7,47845(男)自民/現1富山県議会議員福岡町
【当確】
山本 徹
やまもと とおる
10,42749(男)自民/現4会社役員扇町
石坂 秀幸
いしざか ひでゆき
3,13263(男)共産/新0政党役員京町
【当確】
酒井 立志
さかい たつし
6,87663(男)自民/現1富山県議会議員姫野
【当確】
渡辺 守人
わたなべ もりと
8,90165(男)自民/現4会社役員末広町
【当確】
井加田 まり
いかだまり
7,30867(女)社民/現2団体役員北島

高岡市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】高岡市選挙区の選挙広報1

【富山県議会議員選挙2019】高岡市選挙区の選挙広報2

【富山県議会議員選挙2019】高岡市選挙区の選挙広報3

 

射水市の立候補者一覧と投票結果

定数:3
立候補者数:4
有権者数:75,917
投票率:49.04%

【当選】
党派:自民2、共産1
新旧:新人2、現職1

【立候補】
党派:自民2、社民1、共産1
新旧:新人3、現職1

射水市選挙区の立候補者は全部で4人定数3なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票率年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
永森 直人
ながもり なおと
13,96044(男)自民/現2長森建設工業(株)取締役三ケ
【当選】
八嶋 浩久
やしま ひろひさ
11,68255(男)自民/新0会社役員二の丸町
沢村 理
さわむら おさむ
5,18455(男)社民/新0団体役員神楽町
【当選】
津本 二三男
つもと ふみお
5,97663(男)共産/新0政党役員太閤山

射水市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】射水市選挙区の選挙広報1

【富山県議会議員選挙2019】射水市選挙区の選挙広報2

 

南砺市の立候補者一覧と投票結果

定数:2
立候補者数:3
有権者数:43,340
投票率:62.84%

【当選】
党派:自民2
新旧:新人1、現職1

【立候補】
党派:自民2、無所属1
新旧:新人2、現職1

南砺市選挙区の立候補者は全部で3人定数2なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票率年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
安達 孝彦
あだち たかひこ
10,70538(男)自民/新0無職松原新
【当選】
武田 慎一
たけだ しんいち
13,64853(男)自民/現3富山県議会議員福光
森田茂樹
もりたしげき
2,50663(男)無/新0乳製品配達員山下

南砺市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】南砺市選挙区の選挙広報1

 

砺波市の立候補者一覧☆

砺波市選挙区の立候補者は、無投票当選!

定数:2
立候補者数:2
党派:自民2
新旧:新人0、現職2

名前年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
瘧師 富士夫
ぎゃくし ふじお
59(男)自民/現3会社役員鷹栖
【当選】
米原 蕃
よねはら しげる
75(男)自民/現9会社役員中村

 

氷見市の立候補者一覧☆

氷見市選挙区の立候補者は、無投票当選!

定数:2
立候補者数:2
党派:自民1、社民1
新旧:新人0、現職2

名前年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
薮田 栄治
やぶた えいじ
60(男)自民/現2富山県議会議員中央町
【当選】
菅沢 裕明
すがさわ ひろあき
77(男)社民/現9団体役員栄町

 

魚津市の立候補者一覧と選挙公報

定数:2
立候補者数:3
有権者数:35,743
投票率:52.05%

【当選】
党派:自民1、無所属1
新旧:新人1、現職1

【立候補】
党派:自民1、無所属2
新旧:新人2、現職1

魚津市選挙区の立候補者は全部で3人定数2なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票数年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
森井 信次
もりい しんじ
3,55945(男)無/新0特定社会保険労務士大字大海寺新村
【当選】
沢崎 豊
さわさき ゆたか
7,78856(男)無/新0サワキ代表横枕
【当選】
稗苗 清吉
ひえなえ せいきち
7,04274(男)自民/現5農業稗畠

魚津市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】魚津市選挙区の選挙広報1

 

黒部市の立候補者一覧と投票結果

定数:2
立候補者数:3
有権者数:34,663
投票率:60.17%

【当選】
党派:自民1、無所属1
新旧:新人1、現職1

【立候補】
党派:自民1、無所属2
新旧:新人2、現職1

黒部市選挙区の立候補者は全部で3人定数2なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票数年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
松下 哲也
まつした てつや
4,54945(男)無/新0無職植木
【当選】
川上 浩
かわかみ ひろし
9,40963(男)無/新0無職宇奈月町浦山
【当選】
横山 栄
よこやま さかえ
6,73070(男)自民/現5会社役員石田

黒部市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】黒部市選挙区の選挙広報1

 

滑川市の立候補者一覧と投票結果

定数:1
立候補者数:2
有権者数:27,618
投票率:53.89%

【当選】
党派:自民1
新旧:新人1

【立候補】
党派:自民1、無所属1
新旧:新人1、現職1

氷見市選挙区の立候補者は全部で2人定数1なので選挙戦になり1人が落選した。

候補者と得票数、当選/落選の情報は次の通り。

名前得票率年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
大門 良輔
だいもん りょうすけ
8,14334(男)自民/新0会社員高月町
澤谷 清
さわたに きよし
6,49467(男)無/現1富山県議会議員常盤町

滑川市選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】滑川市選挙区の選挙広報1

 

小矢部市の立候補者一覧☆

小矢部市選挙区の立候補者は、無投票当選!

定数:1
立候補者数:1
党派:自民1
新旧:新人0、現職1

名前年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
筱岡貞郎
しのおかていろう
64(男)自民/現4会社役員水島

 

中新川郡の立候補者一覧☆

中新川郡選挙区の立候補者は、無投票当選!

定数:2
立候補者数:2
党派:自民2
新旧:新人0、現職2

名前年齢
/性別
党派
/新旧
当選
回数
職業住所
【当選】
山崎 宗良
やまざき むねよし
55(男)自民/現2富山県議会議員上市町
【当選】
亀山 彰
かめやま あきら
60(男)自民/現2会社役員立山町

 

下新川郡の立候補者一覧と投票結果

下新川郡選挙区の立候補者は全部で3人定数2なので選挙戦になり1人が落選する。

定数:2
立候補者数:3
有権者数:31,764
投票率:59.92%

【当選】
党派:自民2
新旧:現職2

【立候補】
党派:自民2、無所属1
新旧:新人1、現職2

名前得票数年齢/性別党派/新旧当選回数職業住所
【当選】
上田 英俊
うえだ えいしゅん
9,37854(男)自民/現5富山県議会議員入善町
七沢京一
ななさわ きょういち
2,51563(男)無/新0無職朝日町
【当選】
鹿熊 正一
かくま まさかず
6,94165(男)自民/現7富山県議会議員朝日町

下新川郡選挙区の選挙公報

【富山県議会議員選挙2019】下新川郡選挙区の選挙広報1

富山県議会議員選挙に投票できる人は?

  1. 満18歳以上(平成13年4月8日までに出生)の日本国民
  2. 平成30年12月28日以前から引き続き富山県内に在住し、市町村の選挙人名簿に登録されていること

この2つを満たす人には、富山県議会議員選挙の選挙権がある。

住民票の登録住所に、選挙の投票所入場券が届くのでそれを持って選挙に出かけよう!

ここがポイント

投票所入場券が届かなかったり忘れたりしても、本人確認書類(免許証、マイナンバーカードなど)があれば投票が可能!

富山県議会議員選挙2019の立候補締切日時

2019年3月29日(金)17:00

立候補の締切は告示日当日の17時。ほとんどないけど、まさかの立候補や辞退があるかも!?

富山県議会議員選挙2019の告示(公示)日

2019年3月29日(金)

公に選挙の開始を発表する「告示(公示)日」、立候補の届け出をしてから選挙運動の本格的なスタート!

富山県議会議員選挙2019の投票日

2019年4月7日(日)7:00~20:00

基本的には上記の時間で開催されるが、一部地域では終了時間が繰り上げになる場合があるので注意が必要!

富山県議会議員選挙の定数と選挙区

2019年の富山県会議員選挙は、13選挙区・定数40

全13選挙区の立候補者は54人だった。

4選挙区で無投票当選が決まり、9選挙区で選挙戦となる。

富山県議会議員選挙2019の期日前投票

2019年3月30日(土)~4月6日(土)8:30~20:00

期日前投票は、対象の地区で定められた投票所であれば投票が可能! 投票日当日と違って空いているので、仕事帰りなどにサラッと終わらせられる☆

期日前投票・不在者投票所一覧

市町村対象者の住所期日前投票所
不在者投票所
所在地時間備考
富山市旧富山市の区域富山市役所西館1F多目的コーナー富山市新桜町7番38号8:30~20:00 
富山市呉羽会館1階大会議室富山市呉羽町29208:30~18:003/31(日)
~4/6(土)のみ
富山市水橋西部地区センター1F研修室富山市水橋辻ヶ堂129番地1
富山市堀川地区センター1F中会議室富山市堀川小泉町一丁目18番13号
富山市北保健福祉センター多目的ホール富山市岩瀬文化町23番地2
旧大沢野町
旧大山町
旧八尾町
旧婦中町
旧山田村
旧細入村の区域
富山市大沢野行政サービスセンター4F402会議室富山市高内333番地8:30~20:00 
富山市大山行政サービスセンター1F会議室富山市上滝525番地3/31(日)
~4/6(土)のみ
富山市八尾行政サービスセンター別棟105会議室富山市八尾町福島151番地
富山市婦中行政サービスセンター2F第2・第3会議室富山市婦中町速星754番地
富山市山田中核型地区センター2F会議室富山市山田湯780番地8:30~18:00
富山市細入中核型地区センター1F事務室富山市楡原1088番地
高岡市高岡市全域高岡市役所本庁舎1F市民ロビー高岡市広小路7番50号8:30~20:00 
高岡市役所福岡庁舎1F会議室高岡市福岡町大滝12番地 
高岡市伏木コミュニティセンター2F会議室高岡市伏木湊町13番1号8:30~17:00 
高岡市農業センター談話室高岡市西藤平蔵234番地 
魚津市魚津市全域魚津市役所2F第2会議室魚津市釈迦堂一丁目10番1号8:30~20:00 
アピタ魚津店2階イベントスペース魚津市住吉600番地9:00~20:004/5(金)
~6(土)のみ
氷見市氷見市全域氷見市役所1F地域協働スペース2・3氷見市鞍川1060番地8:30~20:00 
滑川市滑川市全域滑川市役所東別館1F会議室滑川市寺家町104番地 
黒部市黒部市全域黒部市役所2F203会議室黒部市三日市1301番地 
宇奈月市民サービスセンター1F多目的室黒部市宇奈月町内山3353番地8:30~18:00 
砺波市砺波市全域砺波市役所1号別館1F第6会議室砺波市栄町7番3号8:30~20:00 
砺波市庄川支所2F会議室砺波市庄川町青島401番地4/1(月)
~6(土)のみ
小矢部市小矢部市全域小矢部市役所1F市民ロビー小矢部市本町1番1号8:30~20:00 
南砺市南砺市全域南砺市役所城端庁舎1F相談室南砺市城端1046番地8:30~20:00 
南砺市平行政センター1F玄関ホール南砺市下梨2240番地 
南砺市上平行政センター1F会議室南砺市上平細島879番地 
南砺市利賀行政センター1F相談室南砺市利賀村171番地 
南砺市役所井波庁舎1Fロビー南砺市井波520番地 
南砺市井口行政センター1F相談室南砺市蛇喰1009番地 
南砺市役所福野庁舎1F102会議室南砺市苗島4880番地 
南砺市役所福光庁舎1F市民情報コーナー南砺市荒木1550番地 
射水市射水市全域射水市役所本庁舎1Fロビー
(不在者投票記載場所は4F選挙管理委員会事務局)
射水市新開発410番地18:30~20:00 
射水市役所新湊地区センター1Fロビー射水市本町二丁目13番1号 
射水市役所小杉地区センター1Fロビー射水市戸破1032番地3 
舟橋村舟橋村全域舟橋村役場1F総務課舟橋村佛生寺55番地8:30~20:00 
上市町上市町全域上市町働く婦人の家1F上市町法音寺1番地8:30~20:00 
立山町立山町全域立山町民会館1階中研修室立山町前沢2385番地8:30~20:00 
入善町入善町全域入善町役場2F第2会議室入善町入膳3255番地8:30~20:00 
朝日町朝日町全域朝日町役場1F第1会議室朝日町道下1133番地8:30~20:00 

富山県議会議員選挙の選挙区

立候補締切が過ぎ候補者数などが確定!

一応分かりやすいように、選挙戦になった選挙区に色をつけてみた

選挙区対象地区定数候補者数
富山市第1選挙区富山市1117
富山市第2選挙区富山市34
高岡市選挙区高岡市78
射水市選挙区射水市34
南砺市選挙区南砺市23
砺波市選挙区砺波市22
氷見市選挙区氷見市22
魚津市選挙区魚津市23
黒部市選挙区黒部市23
滑川市選挙区滑川市12
小矢部市選挙区小矢部市11
中新川郡選挙区中新川郡
立山町
上市町
舟橋村
22
下新川郡選挙区下新川郡
入善町
朝日町
23

富山県議会議員選挙の選挙公報

2019年度の富山県議会議員選挙の選挙公報は、4/1(月)頃に出てくる予定。

情報が分かり次第、富山県議会議員選挙の選挙公報をアップする!

富山県・市区町村選挙管理委員会一覧

富山県会議員選挙についての疑問などがある場合、問い合わせ先は基本的にそれぞれの地域の選挙管理委員会になる。

ゆうへい
選挙全体のことについては、「富山県選挙管理委員会」に問い合わせればスムース!

問い合わせ先の選挙管理委員会の連絡先を一覧にしておいたので利用してほしい。

名称住所電話番号FAX番号
富山県選挙管理委員会富山市新総曲輪1-7076-444-3183076-444-3488
富山市選挙管理委員会富山市新桜町7番38号076-443-2126076-441-1690
高岡市選挙管理委員会高岡市広小路7-500766-20-14640766-20-1471
魚津市選挙管理委員会魚津市釈迦堂1-10-10765-23-10190765-23-1051
氷見市選挙管理委員会氷見市鞍川1060番地0766-74-80250766-74-4004
滑川市選挙管理委員会滑川市寺家町104番地076-475-2111076-476-6231
黒部市選挙管理委員会黒部市三日市1301番地0765-54-21110765-54-4461
砺波市選挙管理委員会富山県砺波市栄町7-30763-33-11110763-33-5325
小矢部市選挙管理委員会小矢部市本町1番1号0766-67-17600766-68-2171
南砺市選挙管理委員会南砺市苗島4880番地0763-23-20030763-22-1114
射水市選挙管理委員会射水市新開発410番地10766-51-66400766-51-6648
舟橋村選挙管理委員会中新川郡舟橋村仏生寺55076-464-1121076-464-1066
上市町選挙管理委員会上市町法音寺1番地076-472-1111076-472-1115
立山町選挙管理委員会中新川郡立山町前沢2440番地076-462-9965076-463-1254
入善町選挙管理委員会下新川郡入善町入膳32550765-72-11000765-74-0067
朝日町選挙管理委員会下新川郡朝日町道下11330765-83-11000765-83-1109

富山県議会議員補欠選挙2016の候補者

3年前の2016年に行われた「富山県議会議員補欠選挙」。

その時の選挙は「富山県知事選挙2016」と同日の投票日だった。どんな人が立候補していたかチェックしてみると、今回の投票にも役立ちそうだ☆

参考富山県議会議員補欠選挙2016候補者をまとめてみた

まとめ

2019年の富山県会議員選挙の情報についてまとめてみた!

3/29(金)が告示(公示)日、4/7(日)が投票日。

僕たちが住む富山の未来を決める大事な選挙。気楽に参加できる期日前投票もあるし、投票日当日も数分で終わる。

自分や子ども達の未来への投票でもあるので是非とも参加してみてほしい☆

 

▼これまでの富山の選挙や政治について

【富山県議会議員選挙2019】投票日、定員、期日前投票会場、候補者などまとめ
【富山県議会議員選挙2019】立候補者と投票結果&得票数などまとめ!

富山県議選2023 【富山県議会議員選挙2023】立候補者と投票結果&得票数などまとめ!       【当選/落選の情報、得票数など更新!】 2019年富山県議選で投票先 ...

【衆議院議員選挙2021】富山選挙区の立候補者を一覧まとめ!
【衆議院議員選挙2021結果】富山選挙区の立候補者(当選/落選)まとめ!

選挙結果速報 20時と同時に、富山1~3区で自民党3名、比例代表で日本維新の会1名の当確が発表されました! 富山1区:田畑 裕明(自民党) 富山2区:上田 英俊(自民党) 富山3区:橘 慶一郎(自民党 ...

高岡市長選挙2021の立候補者と選挙公報、結果まとめ
【選挙結果】高岡市長選挙2021の立候補者&選挙公報!

ゆうへい2021年7月4日、3人の候補者で争った高岡市長選挙の結果が出ました 当選したのは38歳の新人「角田悠紀」氏です。 1万票以上の差をつけての当選! 若い市長の下で、これからの高岡市がどうなって ...

衆議院議員選挙2017 富山地区の立候補者を一覧と結果のまとめ
【選挙結果】衆議院議員選挙2017 富山地区の立候補者を一覧にしてまとめてみた!

2017年度の衆院選富山選挙区は、全区を自民党が独占しました。 2021年度の立候補者や投票日などの基本情報は、次の記事を参考にどうぞ! 衆議院議員選挙2017 富山地区の投票結果 2017年の衆議院 ...

【富山市議会議員選挙2021】立候補者&結果まとめ【投票日&投票所】
【富山市議会議員選挙2021】立候補者&結果まとめ【投票日&投票所】

【2021.4.18追記】▶︎投票結果 2021年の富山市議会議員選挙は、4月11(日)に告示日を迎え17時で立候補者を締め切りました。 当選者38人に対して48人の立候補者。投票日は4月18日(日) ...

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【衆議院議員選挙2021】富山選挙区の立候補者を一覧まとめ!
【衆議院議員選挙2021結果】富山選挙区の立候補者(当選/落選)まとめ!

選挙結果速報 20時と同時に、富山1~3区で自民党3名、比例代表で日本維新の会1名の当確が発表されました! 富山1区:田畑 裕明(自民党) 富山2区:上田 英俊(自民党) 富山3区:橘 慶一郎(自民党) 比例代表 吉田 豊史(日本維新の会) ▶︎投票結果   ゆうへい2021年10月31日に第49回衆議院議員選挙が開催されます! 富山選挙区の立候補者について簡単に情報をまとめてみました! 日本の未来を決める投票の参考にどうぞ。 関連記事 衆議院選挙富山選挙区2017の立候補者&投票結果 富山県の ...

高岡市長選挙2021の立候補者と選挙公報、結果まとめ
【選挙結果】高岡市長選挙2021の立候補者&選挙公報!

ゆうへい2021年7月4日、3人の候補者で争った高岡市長選挙の結果が出ました 当選したのは38歳の新人「角田悠紀」氏です。 1万票以上の差をつけての当選! 若い市長の下で、これからの高岡市がどうなっていくのか少し楽しみですねめえ助 ちなみに高岡市長の給料は月額850,000円、減額特例措置前は1,000,000円、期末手当ては3.25ヶ月分です。 もっと詳しい投票結果が知りたい人は読み進めてください。 高岡市長選挙2021についてまとめてみました! 高岡市長選挙2021|投票結果 高岡市長選2021の得票 ...

衆議院議員選挙2017 富山地区の立候補者を一覧と結果のまとめ
【選挙結果】衆議院議員選挙2017 富山地区の立候補者を一覧にしてまとめてみた!

2017年度の衆院選富山選挙区は、全区を自民党が独占しました。 2021年度の立候補者や投票日などの基本情報は、次の記事を参考にどうぞ! 衆議院議員選挙2017 富山地区の投票結果 2017年の衆議院議員選挙、富山選挙区の結果は次のとおりです。   富山1区 名前 党派/新旧 得票数 田畑 裕明 たばた ひろあき 自民/前 74,876 吉田 豊史 よしだ とよふみ 維新/前 38,219 青山 了介 あおやま りょうすけ 共産/新 13,471   富山2区 名前 党派 得票数 宮腰 ...

【富山市議会議員選挙2021】立候補者&結果まとめ【投票日&投票所】
【富山市議会議員選挙2021】立候補者&結果まとめ【投票日&投票所】

【2021.4.18追記】▶︎投票結果 2021年の富山市議会議員選挙は、4月11(日)に告示日を迎え17時で立候補者を締め切りました。 当選者38人に対して48人の立候補者。投票日は4月18日(日)。 富山市議会議員選挙の大まかなスケジュールは次のとおりです。 告示日 令和3年4月11日(日) 投票日 令和3年4月18日(日) 今回の選挙は、「富山市長選挙2021」「砺波市議会議員選挙」と同じ投票日です。 4月18日(日)は富山県内3つの地域の選挙投票日。富山県において大きな転換がある日になるかもしれま ...

【富山県知事選挙2016】候補者をまとめてみた!

富山県知事選挙(2016.10.23)は、現職「石井たかかず氏」と「こめたに寛治氏」の一騎打ちだ。 『富山市議会議員の不正による辞職!富山市議会を7つのQ&Aで簡単にまとめてみた』でちょっとだけ政治に興味が湧いたので、今回はどっちに投票しようかなと調べてみた。 この日は、富山県議会議員補欠選挙も行われる。 『富山県議会議員補欠選挙2016候補者をまとめてみた。』 氏名 党派 年齢 石井隆一 無所属(自民・民進・公明推薦) 70歳 米谷寛治 無所属(共産推薦) 69歳 石井氏は、 現職で4選を目指す ...

【誰に投票する?】富山県知事選挙2020、立候補者と政策まとめ!
【選挙結果】富山県知事選挙2020、当選者&投票率、立候補者ごとの得票数と政策まとめ!

  富山県知事選の結果 富山県知事選挙2020の当選結果をまとめました! ▶︎当選者など結果を見る   富山県知事選挙があるけど誰に投票すればいいの?立候補者3人はそれぞれどんな政策をしてくれるの? こんな疑問を解消します!   2020年10月25日(日)は、富山県知事選挙の投票日です。 富山県のトップを決める大事な選挙ですが、選挙の情報って分かりにくて誰に投票すればいいか分からないって人も多いのではないでしょうか? 立候補者が3人おるけど、正直誰がどんなことをしたいのかよ ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし