【富山の鱒寿司はんぶんこ】ハーフサイズで気軽に食べられる駅弁☆どこで買えるの?

富山の鱒寿司はんぶんこ。半分の大きさでちょうど良いサイズ。

富山の名物「ますのすし」のハーフサイズ「はんぶんこ」についてバッチリ分かる!

 

駅弁としても土産としても有名な富山名物「鱒寿司」。

確かに美味しいんだけど、1個丸ごとは一人で食べるにはなかなかヘビー…
ゆうへい
こんな悩みを持ったことがある人は意外といるんじゃないかな?

でもハーフサイズの鱒寿司「はんぶんこ」なら、価格も手頃で一人でも気軽に食べられる大きさなので安心♪

にゃあ子
鱒寿司を食べたいけど、「一人なので無理」って女性にも嬉しいサイズ感☆

ハーフサイズの鱒寿司「はんぶんこ」について、まとめてみた!

目次

ハーフサイズの鱒寿司「はんぶんこ」とは?

鱒寿司「はんぶんこ」は、その名の通り一段のますのすしを半分にした商品。

「鱒寿し本舗なかの屋」のはんぶんこの中身

鱒寿し本舗なかの屋のはんぶんこを購入してみたのだが、中身はこんな感じで真っ二つだった。

「鱒寿し本舗なかの屋」のはんぶんこの笹

出来上がったまん丸な鱒寿司を真っ二つにして、「はんぶんこ」専用の入れ物とパッケージに入れられている。

ねず太郎
そのまんま半分になっているのが特徴なんやな!

 

鱒寿司「はんぶんこ」|価格

鱒寿司「はんぶんこ」の価格は税込864円。

多くの鱒寿司(一段)の価格は税込1500円前後なので、はんぶんこは多少割高にはなる。

にゃあ子
大きくて食べられないサイズより、多少割高でも手頃なサイズの方が嬉しいわ☆

ココに注意

消費税増税でちょっと値上がりしてるかも!

 

鱒寿司「はんぶんこ」|作っている鱒寿司屋

鱒寿司「はんぶんこ」はどこの会社も販売しているわけではない。

富山駅直結のお土産ショップ「とやマルシェ」で確認したところ、次の7つの鱒寿司屋が販売していた。

漢字の「元祖関野屋」は、当初は販売していたがもうやめてしまったようで二重線で消されていた。

たぬきち
単純に半分にして売るってことは手間もかかるし、偶数単位で作らないとダメだから在庫のリスクも高くて大変なんやろなぁ…

鱒寿司「はんぶんこ」|購入場所

鱒寿司「はんぶんこ」はどこででも購入できるわけではない。

現在のところ次の場所で購入できる。

  • とやマルシェ
  • 富山空港の売店
  • 大和百貨店
  • それぞれの鱒寿司屋
めえ助
ただし、上記4つ全てが日常的に販売しているわけではないので注意が必要です!
ゆうへい
本来1つの商品を半分にして販売するって想像以上に大変なんだろうね…

 

日常的に販売

確認したところ「とやマルシェ」や「富山空港の売店」では、日常的に普通に販売している。

ねず太郎
数量限定なので売切れになってることもあるけどな

 

予約取り寄せ

確認したところ「大和百貨店」では、事前に予約をすれば取り寄せてくれるようだ。

たぬきち
1個だけとか少数買うなら富山駅横の「とやマルシェ」に行った方がいいな

 

各鱒寿司屋では個別対応

「各鱒寿司屋」では、店によって2個単位なら販売可能などの条件がある。

ねず太郎
ある程度の数量購入するなら対応してくれる可能性があるってことやな

鱒寿司「はんぶんこ」|注意点

鱒寿司「はんぶんこ」は、どこのお店でも購入できるわけではないことは分かった。

さらにもう一つ注意しておかないといけないことがある。

数量限定で売り切れてしまう可能性が高い!

本来1つの商品を半分にして販売するので、予約じゃなければそこまで多く作ることができない。

ゆうへい
半分売れ残るリスクがあるからやろな

通常販売している「とやマルシェ」でも、いつでも在庫があるわけではない!

遅くなればなるほど売り切れてしまう可能性が高いので、その点は頭に入れておこう。

まとめ

ハーフサイズの鱒寿司「はんぶんこ」についてまとめてみた!

一人世帯や一人行動が増えた現代、半分の大きさの鱒寿司を手頃な料金で購入できるのは嬉しいし、時代のニーズに合っている。

しかし、販売者側からすると色々と手間やデメリットがあるようだ…。

現在は販売店も販売個数限定で販売しているけど、撤退する企業もある中で今後どうなっていくのか気になるところ。

一人だけどちょっと鱒寿司が食べたい」そんな気分のときは、ぜひハーフサイズの鱒寿司「はんぶんこ」を購入してみてね☆

ゆうへい
「駅弁」としても「ちょっとだけ鱒の寿司食べたい」って時も、かなり便利!
富山の鱒寿司はんぶんこ。半分の大きさでちょうど良いサイズ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次