冬の富山の雪道、通学や通勤時に大渋滞して大変!
- 通勤路にどれくらい雪積もっとるんやろ?
- 路面はどんな状況やろ?
- どれくらい早く出勤すれば遅刻せんかな?
このような不安は、雪国富山で暮らす人間なら誰しも一度は思ったことがあるはずです。


通勤路の除雪がどれくらいされているか、どれくらい渋滞が起きているかによって通勤にかかる時間は全然違います。




そんなときに便利なのが、
富山の冬季道路情報のリアルを知ることができるライブカメラと「雪みち富山」アプリです!
富山県が提供しているアプリ「とやま雪みちアプリ」の使い方をまとめてみました!
関連記事
富山県内のライブカメラ
雪による大渋滞などを事前に調べるのに便利なのが、ライブカメラです。
ライブカメラ
インターネットを利用してリアルタイムの映像を配信しているカメラのこと。ネット上でその映像を見ることができる。
富山県には、結構多数のライブカメラが設置されています。
例えば、以前記事にした『らいちょうバレーの山頂のライブカメラ』の他にも、河川の状況を映しているライブカメラ、室堂の状況を映しているライブカメラ、黒部ダムの状況を映しているライブカメラなどなど、本当に多数のライブカメラがあります。


道路状況を伝えるライブカメラ
ライブカメラの中には、道路の状況を映しているカメラもあります。


お出かけ前にこのライブカメラをチェックしておけば、大体の積雪や凍結、渋滞のリアルタイム情報がわかって便利!




ライブカメラの事前チェックは便利なのですが、厄介な点が1つあります...。
ライブカメラのサイトがめちゃくちゃ見づらい...


県や国のライブカメラは専門家が情報をとるためだけにあるか、一般市民が使いやすく見やすいデザインにはなっていません。


雪みち富山アプリとは
富山県土木部道路課は「富山県冬季道路情報」というサイトで、冬期間の道路交通の安全を確保するために様々な情報を発信しています。




ダウンロード方法
「雪みちアプリ」のダウンロード方法は次のとおりです。
- 「富山県冬季道路情報』のサイト左上の「メニューボタン」を押す
- ダウンロード用のリンクボタンがあるのでそこからダウンロード
もしくはAppStoreかGooglePlayで「雪みち富山」と検索してダウンロードしてください。




得られる情報
「雪みち富山アプリ」は、単に富山の道路のリアルタイム映像が見られるだけのアプリではありません。
冬の富山の交通を安全に保つために、場所ごとに次の情報がリアルタイムでみられます。


積雪や路面温度は、冬に車で出かけるなら是非とも知っておきたい情報ですよね?
特に路面温度は見た目では分からないので、データとして場所ごとに一覧で見られるのはありがたい!


雪みち富山アプリ|説明書
雪みち富山アプリで使用されている情報は、結構頻繁に更新されています。
アプリを起動させると、読み込みまでの待機時間に「富山県」の表示とともに情報更新の日付が表示されるのでチェックしてみましょう!


雪みち富山アプリ|使い方
トップ画面から、「エリア選択」ボタンを押して特定のエリアを選択すると、そのエリアの拡大図になります。
アイコンは4つあり、それぞれ次のような内容。
雪だるま | 積雪情報 |
---|---|
温度計 | 凍結情報 |
カメラ(四角枠) | カメラ情報 |
カメラ(丸枠) | カメラ情報(国) |
雪だるまのアイコン
その地点の積雪・降雪・気温が1時間ごとに24時間分表示されます。
温度計のアイコン
路面温度・気温が1時間ごとに24時間分表示されます。
カメラ(四角枠)アイコン
その地点のライブ映像が即座に表示されます。
カメラ(丸枠)アイコン
国の情報サイトに飛ばされます。
写真のようにかなり見にくいのであんまりおすすめできません。
設定方法
トップ画面下の「設定」ボタンを押すと、それぞれのアイコンを表示するかどうかを設定できます。




通知の時間帯を設定しておけば、自動的に知らせてくれる機能もあるので便利です!
雪が降ると想像以上に大変!
雪が積もると、車を出すのも大変だし、道路も混ん出るし、ノロノロ運転だしで、通常の3~5倍くらい通勤に時間がかかります!


-
【保存版】雪道の車の運転、対策マニュアル【スタックしたくない】
大雪の中の運転でハマってる車をたくさん見ました...。自分がそんな状況になってしまったら最悪ですよね... 片道10分の郵便局とスーパーに出かけたら、帰宅までに4時間かかった...。冬の富山では、こん ...
続きを見る
スタックや渋滞に巻き込まれるとかなり時間をロスしてしまうので、事前に最低限以上の準備をしておくことが必須です。
-
【雪の日に車のワイパー上げる理由】車社会では必須!ようやく意味が分かった。
富山の雪がマジでヤバい...。 前日の夜は全然だったんに、朝起きたら車も家も完全に埋まっている...。 もはや千と千尋の神隠しのトンネルをくぐるとそこは不思議の国でしたみたいな感覚w 6~7年前はこん ...
ワイパーを上げでおかないと折れるくらいの積雪だと、車を掘り出すのに15分以上かかり汗だくになります...


-
【雪道のろのろ運転で右折できない問題】前に入れてくれたら感謝度半端ない!
雪国富山で、大雪が降ったり、気温が下がって道が凍ると必ず起こる現象がある。 それが 雪道ノロノロ運転。 雪でツルツルの道の怖さを知っている富山県民は、一部の無謀者を除いてしっかりと減速し安全運転に切り ...
さらに、想像以上にみんなノロノロ運転...
右折で入れてもらえず大行列って状態や、雪にハマってる車で完全停止なんてのも日常茶飯事...
便利な情報を活用して、最悪な状況に巻き込まれるリスクをできる限り減らしましょう!
まとめ
冬に大活躍の雪道富山アプリについてまとめてみました!
雪道富山アプリでは、路面温度や降雪情報の1時間おきのデータが見られます。


リアルタイムで現地のことがわかるライブカメラ、それを使いやすくする「雪みち富山アプリ」。


アプリの存在もそうですが、県や国がやっている情報は一般人まで全然落ちてこないことが多々あります。




とりあえず、
雪国富山の冬を快適に安全に過ごすために、雪みち富山アプリをダウンロードしておきましょう!
そのほか雪国富山の冬を安全に過ごすためのに役立つ記事をピックアップしておいたので、参考に読んでみてください。
あわせて読みたい