遊び

-遊び
-, ,

【バナナマンのせっかくグルメ2017】富山県氷見市!お店や観光スポットまとめ

更新日:

2023年もまた富山市

2023年1月15日(日)の放送でも、富山市のグルメが紹介されました!

▶︎【バナナマンのせっかくグルメ2023】富山県富山市のロケ地まとめ!

 

2022年は富山市

2022年1月16日(日)19時放送のバナナマンのせっかくグルメは、富山市が登場します!

▶︎バナナマンのせっかくグルメ富山市

 

TBSの「バナナマンのせっかくグルメ」で、バナナマンの日村さんが富山県の氷見市にやってきました!

2017年2月19日(日)18:30〜前半、2月26日(日)18:30〜後半とう放送日程。

TV番組で放送されたお店や観光スポットを整理してまとめてみました!富山観光の参考にしてください。

フォローで富山情報入手

バナナマンのせっかくグルメ富山県氷見市のCM

バナナマンのせっかくグルメ富山県氷見市の放送前のCMが、YouTubeにアップされているのでチェックしておきましょう!

せっかくグルメで紹介された【富山県氷見市のグルメ】

バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された富山県氷見市のグルメを紹介します。

寒ぶりなど、季節が限定されたグルメもありますが参考にどうぞ。

 

氷見の寒ブリ

富山県の名物寒ブリ

バナナマン日村さんが、寒ぶりを食べたのは次の2ヶ所。

  • 氷見漁港隣接の定食屋「海寶(かいほう)」
  • 氷見の番屋街、森本漁業部

海寶(かいほう)は平成29年11月に閉店して、魚市場食堂にリニューアルされましたがこちらも大人気のお店です。

 

2016年の11月、富山県氷見では2年ぶりに「氷見寒ブリ宣言」が出された。

氷見寒ブリ宣言
重さ6kg以上で脂ののったブリが安定して出荷できる見通しが立った時に出される宣言。

しかし1月末で、今シーズンにおける「ひみ寒ブリ」としての販売を終了した。1月に終了発表を出すのは初めてのこと。

水揚げも27000匹。これはシーズン開始を宣言しなかった年を除けば過去最低。

今年のひみの寒ブリは、かなり貴重。

しかしバナナマン日村は、そんな寒ブリを寿司、刺身、ブリしゃぶと食べまくったようだw

僕も行きつけの魚屋で購入して食べたが、やはりめちゃくちゃ美味い!

ブリしゃぶは、なんだかもったいないような気がしてほとんど食べたことがない。美味い店で食べると美味いんかなぁ?

個人的には、寒ブリを食べるなら刺身か寿司。それと日本酒が一番だ。

【追記】

バナナマン日村が食べたのは、氷見漁港隣接で獲れたての魚が食べられる氷見魚市場食堂「海寶(かいほう)」の刺身定食(1300円)。

普通に美味そう。

というか、市場隣接という立地がまたいい。どんだけ新鮮な魚を味わえるんだろう?

【追記】

氷見魚市場食堂 海寶で「今日は寒ブリがない」と言われて、バナナマン日村が向かったのが、氷見の番屋街。

そこの森本漁業部で、寒ブリの刺身を食べていた。捌きたての寒ブリなので、さぞ美味かったことだろう。

ちなみに寒ブリ1匹の値段は、26000円ほどだった。

魚市場食堂

住所:富山県氷見市比美町435 氷見漁港魚市場2階
TEL0766-72-2018

 

ミシュラン掲載のラーメン屋「貪瞋癡」

【貪瞋痴とんじんち】氷見のミシュラン掲載ラーメン【メニューや駐車場】

富山県氷見市の、ミシュランに掲載された大人気のラーメン屋。

店名は「貪瞋癡(トンジンチ)」、旧店名は焼酎屋とし。

「焼酎屋とし」からラーメン屋になって、ミシュラン獲ったすごいお店です。

バナナマン日村さんが食べたのは白醤油ラーメン。その後、佐藤健さんなどもやってきたことで、常に大行列の大人気店になりました。

実際に食べてきましたが、かなり美味しかったです。行列が落ち着いたらまた行きたいラーメン屋。

▶︎【貪瞋癡とんじんち】氷見のミシュラン掲載ラーメン!

貪瞋癡(トンジンチ)【旧店名】焼酎屋とし

住所:富山県氷見市朝日本町1-30
TEL0766-72-0104

 

氷見牛にぎり

日村さんが氷見寒ぶりのにぎりと氷見牛のにぎりを食べたのは「万葉」です。

氷見牛ステーキ&ワインレストラン トロイカ

住所:〒935-0012 富山県氷見市比美町5-15
TEL0766-74-3388

 

最高級黒毛和牛「氷見牛」の極上ステーキ

バナナマンのせっかくグルメ!富山県氷見市2

画像引用:バナナマンのせっかくグルメin富山県氷見

バナナマンの日村さんが氷見牛を食べたのは「氷見牛ステーキ&ワインレストラン トロイカ」です。

めちゃくちゃ美味そうやった...
ねず太郎

氷見牛は高級品でちゃんと食べたことないので、いつか食べてみたいです。

氷見牛ステーキ&ワインレストラン トロイカ

住所:〒935-0024 富山県氷見市窪788-1
TEL0766-91-1378

 

氷見うどん

日村さんが氷見うどんを食べたのは「みきさん」です。

日本三大うどんといえば諸説あるようですが...

  • 香川の讃岐うどん
  • 秋田の稲庭うどん
  • 富山の氷見うどん

 

実際に僕も大好きで、ちょっと高いのですが毎年食べています。

ギフトにもぴったりで、お中元やお歳暮で贈る人も多いです。

みきさん

住所:〒935-0016 富山県氷見市本町16-9
TEL0766-72-0674

せっかくグルメで紹介された【富山県氷見市の観光名所】

富山県氷見市「ソフトクリームの島津福寿堂」の店の前の忍者ハットリくん郵便ポスト

番組の紹介を見てみると、「富山県氷見には数多くの温泉がある」とある。

雨晴温泉はなんとなく知っていたけど、温泉の町というイメージは全くなかった。

富山で温泉と言えば、「宇奈月温泉(うなづきおんせん)」をイメージしてしまう。

しかし氷見にもそんなに温泉があるなら、ラーメンを食べがてら温泉巡りをしてみたいもんだ。

 

朝日山公園展望台

朝日山公園と言えば、なんとなく桜のイメージがある。

しかし一度も行ったことがない。

海越しの立山連峰や能登半島も見ることができる絶景スポットのようなので、ここへも行ってみたいな。

氷見番屋街からも結構綺麗な景色が見れたが、地図を見る限りでは朝日山公園は少し高いところにあるので、富山湾を綺麗に見下ろせそうだ。

朝日山公園

住所:富山県氷見市幸町16−6
TEL0766-74-8106

 

富山湾と立山連峰を望む露天風呂

バナナマンのせっかくグルメ!富山県氷見2017年2月

画像引用:バナナマンのせっかくグルメin富山県氷見

番組の中でバナナマン日村さんが入っている露天風呂は「なだうら温泉元湯 磯波風」のお風呂です。

氷見の海を見下ろせる露天風呂は、かなり良さそうですよね!

なだうら温泉元湯 磯波風

住所:〒935-0423 富山県氷見市泊1760
TEL0766-74-2336

まとめ

2017年2月に放送された「バナナマンのせっかくグルメin富山県氷見市」についてまとめてみました!

鶴瓶の家族に乾杯の天海祐希さんの回』でもそうだったのですが、富山の紹介番組は知らない富山を教えてくれます。

なんだが悔しい気持ちもあるが、外からの目線でしか見えないものがあるのは当然。

必ず富山についての新しい発見があるので、個人的には気に入っています。

富山のことは知ってるようで知らないことだらけ!一緒に富山県をもっと楽しみましょう!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山のキャンプ場】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!
【富山のキャンプ場45選】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!

ゆうへい富山県内のキャンプ場の情報をまとめてみました! 分かる限りで45ヶ所、その内1ヶ所利用停止中、3ヶ所閉業。31ヶ所は実際に見てきました。 情報がかなり多いので目次などを使って上手く活用してくださいめえ助 キャンプ場 営業期間 市町村 朝日ひすい海岸オートキャンプ場 4~11月末 朝日町 朝日町海浜公園キャンプ場 7~8月末 三峯グリーンランド 5~11月末 園家山キャンプ場 5~11月末 入善町 墓ノ木自然公園キャンプ場 4~11月末 (12~3月トイレ使用不可) どやまらんど 明日キャンプ場 4 ...

【高岡古城公園の桜】さくら名所100選☆花見と散歩にオススメ!
【高岡古城公園の桜】さくら名所100選☆花見と散歩にオススメ!

高岡古城公園の桜ってどうなの? どこに咲いているの? 駐車場の場所は?無料? 高岡古城公園の桜は、日本さくら名所100選に選ばれているほど綺麗です。 春には絶好のお花見スポットですが、まだ行ったことがない人は不安な面もありますよね? 初めての人でもなるべく快適に、効率的に高岡古城公園の桜を楽しめるように紹介していきます。 ゆうへい実際にお花見してきた経験と写真を元に紹介するね さくら名所100選の高岡古城公園の桜についてまとめてみました! 関連記事 富山の桜まとめ 富山の夜桜まとめ 富山県内のしだれ桜まと ...

【環水公園の夜桜ライトアップ】ロマンチックな花見デート!イルミネーションと夜景も
【環水公園の夜桜ライトアップ】ロマンチックな花見!夜景イルミネーションも綺麗☆

春の桜満開の環水公園は綺麗すぎて全てがロマンチックになります! 人気観光スポット富岩運河環水公園の夜景やイルミネーションは通常でも綺麗ですが、ここに桜のライトアップも加わるともはや幻想的... ゆうへい今回は夜桜ライトアップとイルミネーションが凄すぎて写真を撮りすぎちゃったので、夜景写真を中心に環水公園を紹介 恋人とのデートや家族での散歩にぴったり、環水公園の夜景や夜桜をまとめてみました! 関連記事 富山の桜まとめ 富山の夜桜まとめ 富山県内のしだれ桜まとめ 富山県内のお花見イベントまとめ 富岩運河環水公 ...

【呉羽山公園・都市緑化植物園】桜・菜の花などがキレイ【駐車場やバス情報】
【呉羽山公園・都市緑化植物園】桜・菜の花などがキレイ【駐車場やバス情報】

富山市呉羽にある「呉羽山公園・都市緑化植物園」は、こんな公園です。 桜や菜の花などがキレイ! かなり広くて大きな池もある! 無料で利用できる! 多目的トイレもあり子連れにもオススメ! 富山県立図書館の裏にあり、気軽に散歩できるのでお気に入りの公園です。 ゆうへい桜の花見ができるだけじゃなく、新種の桜「クレハオトメシダレ」のライトアップなども楽しめます 公園の場所などの基本情報は次のとおり。さらに詳しく知りたい人は読み進めてください。 名称 呉羽山公園 都市緑化植物園 住所 富山県富山市北代5164 駐車場 ...

【体験談】上和田緑地キャンプ場で花見キャンプ【予約方法や料金】
【体験談】上和田緑地キャンプ場で花見キャンプ【予約方法や料金】

上和田緑地キャンプ場って花見キャンプできるの? 上和田緑地キャンプ場ってトイレとか大丈夫? 予約方法や料金について教えて! 砺波市にある上和田緑地キャンプ場は、花見ができる人気のキャンプ場です。 実際に花見キャンプをしてきたので、体験談をもとに実際の様子や料金、予約方法などを紹介します。 上和田緑地キャンプ場の基本的な情報は次のとおり。詳しい情報を知りたい人は読み進めてください。 上和田緑地キャンプ場 住所:〒939-1411 富山県砺波市上和田70 営業期間:4月~11月末 受付時間:(砺波市B&amp ...

【富山の花見キャンプ場】桜が見られるスポットまとめ!
【富山の花見キャンプ場 6選】桜が見られるスポットまとめ!

富山県内で桜の花見ができるキャンプ場を6つまとめてみました! 6つのキャンプ場と、桜について簡単にまとめたのがこちら。それぞれのキャンプ場について、さらに詳しく知りたい人は記事を読み進めてください。 上和田緑地キャンプ場 →わりと安い料金で桜に囲まれてキャンプできます どやまらんど明日キャンプ場 →キャンプサイトの周りに桜が咲いています 安居緑地広場キャンプ場 →無料で利用可能でキャンプサイトの周りに桜が咲いています 閑乗寺公園キャンプ場 →キャンプ場の一部に桜が咲いています。 ガラパゴスキャンピングパー ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし