グルメ

-グルメ
-, ,

【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!

更新日:

リニューアルしたマリエとやま1階「FUU&HOO (フーホー)」に、黒部市の名店「八角 (ハチカク)」がオープンしました!

黒部市にあるのは「メシと喫茶ハチカク」、マリエとやまは「黒部トンテキ八角」。

マリエの店舗に行って食べてきたので、実際のトンテキやメニュー、味の感想などをまとめました!

トンテキが初めての食感で、想像以上に美味しかったので要チェックです。

フォローで富山情報入手

黒部トンテキ八角|食べてみた!

【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!

名物 黒部トンテキ定食のロースを注文しました!

脂少なめのロースと、脂身多めのリブロースがありますが、ロースを注文。

結論として、ほんとにステーキのような食感で高級感があってかなり美味しかったです。

「カフェ アウル」のトンテキも美味しいけど、また違ったタイプのトンテキ!

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」の黒部トンテキ定食のロース

八角の人気メニューは次の2つです。

  • 名物黒部トンテキ定食
  • 月見トンバーグ定食

定食には味噌汁とご飯がついてきて、ご飯の量は大・中・小を選べます。

ちなみに、写真のご飯の量は、中。

特徴的なのは味噌汁。富山みそ汁ということで、とろろ昆布が入っています。

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」の注文アラーム

黒部トンテキ八角は、カウンターで注文して支払いを済ませたら注文アラームをもらうシステムです。

11:51に注文したら、11:56頃に提供されました。

熱々のトンテキが出てくるので、おそらく注文してから調理していると思われます。

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」のカラシと水

箸やカラシは、注文カウンターの横にあります。

水もセルフなので、ここで取っておきましょう!

注文したメニューを取りにいくときに、ついでに取るのがオススメです。

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」のロースのトンテキ

ロースのトンテキはこんな感じです。

説明が難しいのですが、ローストビーフというか牛ステーキというか、柔らかく良い食感。

普通の豚肉のちょっと筋っぽい感じは全くありません。

ゆうへい
食感の説明が難しいから、食べてみていい説明あったら教えて!

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」のカラシ付きトンテキのロース

カラシをつけると、よりスッキリ食べられます。

脂身がきつい人は、ロースとカラシがオススメです。

 

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」のキャベツ

キャベツの千切りは、結構大盛り!

ドレッシングがなくて気になったので聞いてみたけど、トンテキのタレをつけて食べるのが正解とのことです。

黒部トンテキ八角

マリエとやま1階フードホールFOO&HOOの「黒部トンテキ八角【トンテキ、豚肉料理】」の看板

名物 黒部トンテキ八角のメニューや店舗について簡単に紹介します。

 

メニュー&料金

マリエとやまのフードホールFUU&HOOフーホーの新店舗「黒部トンテキ八角」のメニュー

黒部トンテキ八角のメニューは、こんな感じです。

メニューは基本的に「黒部トンテキ」と「月見トンバーグ」の2種類。

呑めるお店でもあるので、アルコールメニューもいくつか用意されています。

 

店内の様子

マリエとやま1階フードホールFOO&HOOの「黒部トンテキ八角【トンテキ、豚肉料理】」

黒部トンテキ八角の注文カウンターは、こんな感じ。

マリエとやま1階のフーホーは、フードホールなので色々な席で食べられます。

営業時間は11:00~21:00。定休日は月曜日です。

マリエとやまのフーホー(FUU&HOO)

【FOO&HOO フー&ホー】マリエとやま1階フードコートを徹底紹介!

黒部トンテキ八角は、マリエとやま1階のフードホール「FUU&HOO (フーホー)」にテナントとして入っています。

2022年12月23日にオープンした話題のスポットです。他にも寿司屋や海鮮居酒屋、ラーメン世界の中華、金沢のクラフトビールなど、他にもお店が入っているので楽しめます。

 

場所・アクセス

マリエとやまの建物外観

マリエとやまは、JR富山駅のすぐ近くにある商業施設です。

いまリニューアル中で徐々に中のテナントなどが新しくなっています。

富山初出店のバーガーキングなども入っています。

▶︎【行ってきた】バーガーキング マリエとやま店

マリエとやま
フードエンターテイメントホールFOO&HOO

住所富山県富山市桜町1丁目1-61
営業時間:10:00~22:00 ※店舗により異なる
定休日:不定休
TEL076-445-4511

 

駐車場

【駐車無料】とやマルシェ・マリエとやま・マルートの提携駐車場まとめ!

マリエとやまでは、買い物をした金額によって、次のように数時間駐車場が無料になるので上手く活用しましょう!

駐車場金額ごとの駐車無料時間
タイムズ マルート2,000円(税別):1時間無料
3,000円(税別):2時間無料
5,000円(税別):3時間無料
タイムズ マリエとやま
タイムズ とやマルシェ
地鉄ビル駐車場2,000円(税別):1時間半無料
富山駅前第二駐車場2,000円(税別):1時間無料

車で行く場合、マリエの駐車場しか割引がきかないと思ってる人もいますが、とやマルシェやマルートの駐車場も割引の対象です。

次の記事に詳しくまとめてあるので、車で行こうと思っている人は事前に見ておくと駐車場代金で損しません!

▶︎【駐車無料】マリエとやま・とやマルシェ・マルートの提携駐車場まとめ!

まとめ

マリエとやま1階「FUU&HOO (フーホー)」にオープンした「黒部トンテキ八角 (ハチカク)」についてまとめてみました!

ゆうへい
今まで食べたトンテキの中でも、かなり美味しいトンテキだったのでオススメ!

フーホーはオープンしたばかりの話題のスポットでもあるので、ぜひ一度足を運んでみてください。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【鮨人 すしじん】ミシュラン1つ星の寿司ランチ満喫【美味いの?】
【鮨人(すしじん) 富山】ミシュラン1つ星の寿司ランチ【予約&コース】

ミシュランで一つ星の評価をうけたお寿司やさん「鮨人すしじん」。 気になっていた寿司屋だったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで食べてきました! ゆうへいランチで5,000円は人生で最高額...   この記事を読むと、店内の様子や予約方法、どんな寿司が食べられるかなど行く前の不安をほぼ解消できます。 ミシュランで一つ星「鮨人(すしじん)」についてまとめてみました! 関連記事 富山のミシュラン掲載店まとめ 富山のミシュラン寿司屋まとめ 鮨人(すしじん)|美味いの? 長々記事を読むのがめんどくさい人 ...

【カフェ小馬】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子
【カフェ小馬キラリ店】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子

2023年6月1日に富山市ガラス美術館や富山市立図書館のあるTOYAMAキラリ2階に「カフェ小馬 キラリ店」がオープンしました! ゆうへい富山駅前の人気店「喫茶 小馬」が富山市中心市街地に出店   山王まつりに行ったついでに、オープン前の様子とメニュー、店内の様子を見てきました。 カフェ小馬 キラリ店 住所:富山県富山市西町5-1 営業時間:10:00~18:00(17:30L.O.) 定休日:水曜 関連記事 カフェ小馬キラリ店 カフェ小馬キラリ店は、2023年3月まで「加賀麩不室屋 (ふふむろ ...

【アジャンタスパイス】カレーをテイクアウト!【富山大学五福キャンパス】
【アジャンタ五福】カレーのテイクアウト!メニュー&場所【富山大学前】

富山市五福の富山大学前に2023年4月3日に、テイクアウトカレー専門店「アジャンタスパイス」がオープンしました! 昔五福にあったけど閉店したんよなたぬきち   五福の住民として、早速行ってテイクアウトして食べてみました。 アジャンタスパイスの基本情報は次のとおりです。メニューや店内の様子、カレーの感想など詳しく知りたい人は読み進めてください! アジャンタスパイス 住所:富山県富山市五福3222 営業時間:11:00~15:00 定休日:土日祝日 関連記事 アジャンタスパイス 富山市五福の富山大学 ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【パパンガパン】富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト
【閉店】PAPAN GA PAN(パパンガパン)富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト

ココに注意 2023年3月14日に閉店となりました。   2022年2月7日(土)、富山市二口にPAPAN GA PAN(パパンガパン)がオープンします! ゆうへいプレス関係者ってことでオープン前に取材させてもらいました! お前プレスかよwたぬきち パパンガパンは、金沢発祥のフレンチトースト専門店。東京などにも展開中! 冷たいフレンチトーストなのよね☆にゃあ子 お店の場所や駐車場、店内や食べてみた感想を紹介します! 関連記事 富山の新店・開店・閉店まとめ 富山のスイーツ記事まとめ パパンガパン( ...

【実食レビュー】氷見寒ブリの漬け丼、通販で取り寄せてみた!
【実食レビュー】氷見寒ブリの漬け丼、通販でお取り寄せ!

寒ブリが美味いお店どこ? 寒ブリっていつ食べれるの? 寒ブリって通販で買えるの? 友人やフォロワーさんから「寒ブリ」についての質問をよくもらいます。   富山の寒ブリは大人気の名物なのですが、基本的に冬の時期しか食べられないんですよね... 県外の人や季節によっては、なかなかオススメできない... そんなときに知ったのが、「お取り寄せ料亭 とみやま」の氷見ぶりの漬け丼です! ゆうへい富山県の、しかも、地元にある企業の商品だった!   富山の良さを広げるためにも、冷凍の漬け丼が美味しいの ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし