【何問解ける?】富山県の市町村名当てクイズ!全問解けたら「とやマニア」
富山県内には15の市町村があります。
富山県民であれば、県全体の地図を見れば位置関係からほとんどの市区町村の名前はいえるはずだよね?w
でも、
それぞれの市区町村の形を単独で見たときに、それがどこの市区町村だか分かるほどの富山通はいるのだろうか?
全然分からんかった…
ってか、このクイズマニアックすぎやろ!w
ということで、
富山県の市区町村の名前当てクイズを作ってみました!
目次
富山県の市区町村の名前当てクイズ
富山県内の全市区町村15問。
地図からざっくりと作り起こしたものなので寸分違わぬ形ではないですが、そこらへんはご勘弁を…
第1問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
富山市。
富山県の県庁所在地がある都市。合併を繰り返してかなり大きくなった。
これは流石に分かったかな?w
第2問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
射水市。
新湊曳山祭や海老江曳山祭、大門曳山祭などの曳山祭りが有名。日本のベニスを呼ばれる内川沿いは、船が行き交いかなり雰囲気がある街並み。
映画『人生の約束』の舞台となった場所でもある。
射水市は新湊大橋を挟んで、特徴的な形なのでこれも分かったかな☆
第3問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
高岡市。
富山県で2番目に大きい都市。高岡大仏や高岡銅器など伝統産業が有名な都市。
スズ製品で全国的な「能作」は、産業観光にも力を入れているので、能作本社は観光で行っても楽しめるはず☆
ここらへんまでは、かろうじて分かる人もいるかなぁ?
第4問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
氷見市。
氷見の寒ブリは全国的にも有名。
『笑ゥせぇるすまん』や『プロゴルファー猿』『忍者ハットリくん』などの生みの親、漫画家「藤子不二雄A」先生の出身地。
島尾海岸など富山県内でも割と綺麗な海岸がある。
第5問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
舟橋村。
日本一小さな村として有名。
小さいんだけど人口が増えている不思議な村。綺麗な施設が多い。
第6問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
魚津市。
富山県内で唯一の水族館「魚津水族館」や、唯一の遊園地「ミラージュランド」がある。
蜃気楼が見られる都市としても有名。
第7問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
砺波市。
砺波といえば散居村。
家々が田んぼに囲まれており、水を張った田んぼに夕日が映り込む景色はまさに絶景!
春はその絶景を見ようと、多くの写真愛好家や観光客が大勢やってくる。散居村展望台からの景色がオススメだ☆
第8問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
立山町。
富山県を代表する立山連峰や、立山アルペンルートがある。
春から秋にかけて大勢の登山客がやってくる。冬は20m近くの雪の壁「雪の大谷」に、台湾人を中心に海外からの観光客で賑わう。
第9問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
小矢部市。
富山県の西端。クロスランド小矢部が有名。
メルヘンチックな学校などがあり、富山でメルヘンといえば小矢部市。
三井アウトレットパーク北陸小矢部は、多くの人で賑わっている。
第10問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
入善町。
深層水を使ったカキが有名。
国の天然記念物に指定されている「杉沢の沢スギ」や、入善ジャンボスイカなどの特産物もある。
こうして単独で見ると、ツバメのような形をしている。
第11問
第12問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
黒部市。
富山で一番有名な宇奈月温泉がある。
北陸新幹線の停車駅もあり、駅名は「黒部宇奈月温泉駅」。温泉アピールがすごいw
第13問
第14問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
朝日市。
富山県の東端。
翡翠がとれるヒスイ海岸が有名。翡翠は富山のガラスの特定色としても利用されている。
翡翠海岸と呼ばれる宮崎海岸では多くの釣り人が、釣りを楽しんでいる。たら汁も有名。
第15問
▶︎クリックして答えを表示◀︎
滑川市。
富山名物の「ホタルイカ」といえば滑川市。
ホタルイカミュージアムや観光船など、ホタルイカに関する施設や観光が整っている。
まとめ
富山県の市区町村の形から名前を当てるクイズ!
全15問中何問正解しましたか?
もし全問正解した人がいたとしたら、その人のとやマニア度はハンパない!!
当たり前のように接してる富山の市区町村ですが、ちょっと見方を変えてピックアップするだけでまた違った見方ができます。
富山はまだまだ奥が深いなぁ…
富山に関する記事をいくつかピックアップしてみたので、ぜひ読んでみてください。