

【県内最大級】富山市婦中町のひまわり畑!場所・駐車場・見頃を紹介
富山市婦中町長沢にあるヒマワリ畑 (スローライフファーム)を見に行ったら、かなりキレイでした! 北日本放送のニュースでは、羽根と紹介されていますが長沢ですめえ助 婦中町のひまわり畑を簡単に紹介すると次のとおり。 県内最大級に広い 前半と後半で咲くひまわり畑が変わる 展望台もある 映える写真が撮れる 8月上旬〜下旬が見頃 駐車場所は小さい 農家さんの想いがこもっている 動画で見ると、キレイさが伝わるはずです。 婦中町のひまわり畑。 前半と後半で咲く畑が変わるから、長期的に楽しめる‼️ pic. ...


【櫛田神社の風鈴トンネル】夏に映えるスポットに行ってきた!
2022年の開催情報 2023年7月16日(日)~8月21日(月)までの予定 ゆうへい富山県射水市の櫛田神社の風鈴が映えてキレイって聞いたので早速行ってきました SNSでよく写真が上がっていて、気になっていた観光スポットにようやく行けました。 行ってみた感想を簡単にまとめると次のとおりです。 風鈴トンネルは映える 混んでくると人が写って微妙 神社自体も雰囲気があってオススメ 駐車場は2ヶ所あるけど知られてなさそう 総合的にオススメの観光スポット 混雑する日時さえ避ければ、結構楽しめる神社です ...


【富山の夏休み】夏にオススメ観光地23選 !地元民お墨付きのお出かけスポット!
富山の夏休み、どこに出かければいいの? 夏はお盆や夏休みもあるので、思いっきり遊べる時期ですよね! より富山を楽しむために、富山生まれ富山育ちの僕が実際に行った観光スポットを「夏にオススメの富山の観光スポット23選」としてまとめました! この記事を読めば、富山の夏観光で迷うことがなくなりますめえ助 称名滝 みくりが池 雷鳥沢キャンプ場 立山黒部アルペンルート 黒部ダム 朝日ヒスイ海岸 黒部峡谷トロッコ電車 雨晴海岸 海王丸パーク 庄川峡 大岩山 日石寺 千巌景 環水公園 富山市ガラス美術館 五箇山合掌造り ...


【富山の冬の観光地9選&グルメ5選】県民お墨付きのお出かけスポットを紹介!
冬の富山ってどこに行けばいいの? 富山って冬に観光に行く意味ある? 冬の富山のオススメってどこ? かなりよくくる質問なので、富山暮らしのプロとして現在分かっている情報をまとめてみました! この「冬にオススメの富山の観光スポット9選&グルメ5選」を読めば、富山の冬観光で迷うことがなくなります。 雨晴海岸の気嵐 庄川峡遊覧船 富山湾の冬景色 五箇山の合掌造り集落 宇奈月温泉街の花火 黒部峡谷鉄道 大牧温泉 スキー場 氷見の温泉街 紅ズワイガニ いちご狩り 氷見の寒ぶり 朝日町のタラ汁 寿司や海鮮 ...


【富山の秋の観光地15選】地元民お墨付きのお出かけスポット!
富山の秋、どこに出かければいいの? 秋の富山観光やお出かけで迷う人も多いですよね? より富山を楽しむために、富山生まれ富山育ちの僕が実際に行った「秋にオススメの富山の観光スポット15ヶ所」を紹介します! 称名滝 庄川峡 黒部峡谷鉄道 夢の平スキー場のコスモス 新湊漁港の昼セリ 宇奈月温泉 越中八尾 国宝 瑞龍寺 富山県美術館 立山黒部アルペンルート 白木峰 大岩日石寺 千巌景 井波彫刻 チューリップ公園のコキア イオックスアローザのキバナコスモス ゆうへい秋だからこそ風情が出る観光スポットを ...


【富山の春】オススメ観光地19選 + グルメ3選!地元民お墨付きのお出かけスポット!
富山の春、どこに出かければいいの? 春の富山観光やお出かけで迷う人が多いので、かなりよくくる質問です。 より富山を楽しむために、富山生まれ富山育ちの僕が実際に行った「春にオススメの富山の観光スポット19選」と「グルメ3選」を紹介します! この記事を読めば、富山の春観光で迷うことがなくなりますめえ助 春の四重奏 にゅうぜんフラワーロード お花見スポット 砺波チューリップフェア 雪の大谷 (立山黒部アルペンルート) 黒部ダム ホタルイカすくい 滑川のホタルイカ観光船 魚津の蜃気楼 チンドンコンク ...


【テレ東リハック旅in富山】ひろゆきさんが行った観光スポットと情報まとめ!
登録者33万人を超えるYouTubeチャンネル「ReHacQ リハック」で、富山県が登場! 2チャンネル創設者の人気者ひろゆきさんが、富山観光にやってきました。現在の再生回数は15万回以上! 約1時間と長い動画ですが、KNBに突撃するのとかリアルで楽しめますw この記事では、リハックでひろゆきさんが行った富山県のスポットをまとめてみました! 関連記事 富山の観光記事まとめ リハック富山旅|ひろゆきさんが行った観光スポットと情報 リハック旅in富山で、ひろゆきさんが行った観光スポットは次のとお ...


【行ってきた】となみ夢の平コスモスウォッチング2022!見頃はいつまで?
毎年秋に砺波市の夢の平スキー場で開催される「となみ夢の平コスモスウォッチング」。 2022年の今年は、10月8日(土)~16日(日)の開催です。 新型コロナウイルスの影響で2020年は「おうちでコスモスウォッチング」、2021年は縮小開催でしたが、今年はコスモス大迷路やリフト運行、飲食などほぼ以前通り開催されます。 となみ夢の平コスモスウォッチングの基本情報は次のとおり。 日程 2022年10月8日(土)~16日(日) 時間 9:00~16:00 場所 となみ夢の平スキー場 料金 無料 問合せ先 TEL: ...


【射水市のひまわり迷路】富山県立大学のひまわり畑が映える【場所&駐車場】
ゆうへい「富山県立大学のひまわり迷路」が今年も咲いたので見に行ってきました 遊べるし映える写真も撮れるので、毎年夏になると人が集まる人気観光スポットです。 簡単に紹介するとこんな感じ。 想像以上にすごい 映える写真が撮れる 8月上旬が見頃 駐車場所に迷う 暑い!! 2021年は新型コロナ禍なので、例年のひまわり迷路はありませんが綺麗なひまわり畑は見られます。 東駐車場に車を停めるのは知っていたのですが、場所にちょっと迷いました。大学の校舎の東側と思っておけば間違いありません。 実際に行ってきた体験をもとに ...


【南砺市のひまわり畑】桜ヶ池クアガーデンの向日葵【場所&駐車場】
ゆうへい南砺市の桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑がキレイだと聞いて早速行ってきました 実際に見てきた感想は次のとおりです。 想像以上に広くてキレイ 映える写真が撮れる 7月中旬〜8月上旬が見頃 どこに咲いているのか迷う 通常はひまわり迷路になる 桜ヶ池クアガーデンにひまわり畑があるってことは知ってたけど、初めて行ったときはどこに咲いているのか迷った...たぬきち 咲いている場所は、桜ヶ池クアガーデンの建物の南側です。 初めて行く人でも迷わず楽しめるように、桜ヶ池クアガーデンのひまわり畑について ...