遊び

-遊び
-, , ,

【富山県内の映画館一覧】シネコンや単館の割引デーや基本料金、駐車場まとめ!

更新日:

富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて!

こんな疑問を解決します!

 

休みの日に映画を見たくなる時ってありますよね?

今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構ある
ねず太郎
この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずです
めえ助

富山県内の映画館の場所や料金、割引デーなどをまとめてみました!

フォローで富山情報入手

富山県の映画館|一覧と場所マップ

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ

富山県内にある映画館は次の5つです。

  1. TOHOシネマズ ファボーレ富山
  2. TOHOシネマズ 高岡
  3. J MAX THEATER 富山
  4. ほとり座
  5. ほとり座サテライト×ダ・フレンズ
  6. 富山シアター大都会(閉業)
複数のスクリーンがあるシネマコンプレックス映画館が3つと、単館映画館が2つあるのね☆
にゃあ子
富山シアター大都会は、残念ながら倒産しちゃったから、昔と比べると県内の映画館は随分減ったなぁ...
たぬきち

最近はほとり座が総曲輪に移転して大きく綺麗になり、高岡の街中にほとり座サテライトもできて逆に富山県内に映画館が増えました!

 

富山県内の映画館の場所マップ

富山県内にある映画館をGoogleマップにまとめてみました!

めっちゃ寂しい感じになってるやんw
たぬきち
ゆうへい
富山シアターワールド大都会の情報を消すのが忍びなくて、まだ残しておいた...

映画館の場所を地図に落とし込んでみると、自宅や現在地からの距離などが分かりやすくなりますね。

ふと映画が見たくなった時などにご利用ください。

富山県の映画館|割引デーと料金カレンダー

それぞれの映画館の詳細情報にいく前に、料金や割引情報を紹介します。

ゆうへい
映画の割引サービスデーはいつだったかな?」と迷った時に活用ください!

富山県内の各映画館の基本料金と割引料金をカレンダーにしてまとめてみました。

富山県の映画館の割引料金一覧カレンダー(2021年7月更新)

こんな風にカレンダーになってると分かりやすいわ☆
にゃあ子
めえ助
料金改定で大人の基本料金はTOHOシネマズの方が100円高くなりました。通常料金で映画を見る場合はJマックスシアターがお得です

TOHOシネマズとジェイマックスシアターの割引デーを上手く利用すれば、お得に映画を見られる日がかなり増えます!

富山県内の映画館|詳細情報

富山県内にある映画館の料金や割引デーなどをもう少し詳しく紹介していきます。

 

 

TOHOシネマズ(富山・高岡)

TOHOシネマズファボーレ富山

ファボーレ富山とイオンモール高岡の映画館は、同じTOHOシネマズなので料金体系や割引サービスは同じです。

TOHOシネマズはインターネットで事前に座席の指定と予約ができるから便利だよな
たぬきち

大型ショッピングモール併設なので、映画のついでに買い物などができるのと、駐車場が無料なので行きやすいのもポイント!

TOHOシネマズファボーレ富山についての詳細情報は、次の記事を参考にどうぞ
めえ助
TOHOシネマズファボーレ富山
【ファボーレ富山で映画】TOHOシネマズの割引料金や予約、シネマイレージ徹底調査!

TOHOシネマズファボーレ富山で、映画をお得に快適に見る方法を徹底的に紹介します! この記事を読むと、駐車場のどこに停めたら一番近いのか?いつが安くお得に見られるのか?座席の予約はいつからどうやってす ...

 

通常料金

一般1,900円
大学生1,500円
シニア割引
(60歳以上)
1,200円
小中高校生
(3歳以上)
1,000円
3歳未満無料
3D映画+400円

 

割引サービス

割引デー観賞料金
TOHOウェンズデイ
(2021年7月14日より)
1,200円
ファーストデイ(毎月1日)1,200円
映画の日(12/1)1,000円
TOHOシネマズデイ(毎月14日)1,200円
レイトショー(20時以降)1,300円
auマンデイ(月)
一般・大学生
1,200円
auマンデイ(月)
高校生以下
900円
シネマイレージデイ(火)
※会員限定
1,200円
レディースデイ(水)1,200円
シニア割引(60歳以上)1,200円
夫婦50割引
(夫婦どちらかが50歳以上)
2,400(2名分)
障がい者割引
(付き添い1名まで同料金)
1,000円

 

シネマイレージカード

TOHOシネマズの「シネマイレージカード」は初回加入料として500円(更新300円)かかりますが、次の3つのサービスを受けられるお得なポイントカードです。

  • 6回映画を見ると1回タダ!
  • 鑑賞した映画の時間によりマイルが貯まる
  • シネマイレージデー(火曜)に割引で映画を見られる
ゆうへい
シネマイレージ6回見たら一回無料が一番ありがたい!

通常料金でしか映画が見られない日に、ポイントで無料で見るとよりお得感は増します。

映画鑑賞で貯まったマイルは、ポップコーンやその他特典に交換することも可能。

TOHOシネマズのシネマイレージカードは、3年で6回以上映画を見る人はお得な計算です。それ以上見る人は作っておいて損はないはずです
めえ助

 

富山県内2つのTOHOシネマズの基本情報

「TOHOシネマズ ファボーレ富山」「TOHOシネマズ高岡」の基本情報は次のとおりです。

現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!

TOHOシネマズ ファボーレ富山

住所:富山県富山市婦中町下轡田165-1
TEL050-6868-5009

TOHOシネマズ高岡

住所:富山県高岡市下伏間江383
TEL050-6868-5020

 

 

ジェイマックスシアターとやま

jmaxtheaterの入り口

J MAX THEAERとやま(ジェイマックスシアター富山)は、2016年6月にオープンした比較的新しい映画館です。

3Dサウンドシステムで立体感のある音が楽しめて、インターネットで座席予約もできます。

なんとなく高いイメージがあるけど、メンズデイなどの割引サービスが複数設定されてるから通常より安く見ることができる日が多いよな
ねず太郎

ただ一つ注意しないといけないことは、併設のユウタウンの駐車場の無料時間です。

映画のチケット&グッズ・フードの合計が、1,800円以上であれば3時間1,800円未満であれば2時間半無料になるシステムになっています。

単純に映画を見に行くだけなら何の問題もないですが、映画の長さによっては「ちょっと大和に寄って買い物」も厳しい時間設定です。

J MAX THEATERとやまの詳細情報については次の記事を参考にどうぞ
めえ助
【ジェイマックス富山で映画】駐車場や割引料金、予約方法やフードなど徹底調査!
【ジェイマックス富山】駐車場や割引料金、予約方法やフードまとめ【映画鑑賞】

富山市総曲輪の映画館「J MAX THEATERとやま」。無料駐車場やフード、シアターなどの施設や料金について分からないことが多い... こんな疑問を解消します!   2016年6月3日にユ ...

 

通常料金

一般1,800円
大学生1,500円
高校生以下
(3歳以上)
1,000円
シニア割引
(60歳以上)
1,200円
3D映画+400円

 

割引サービス

割引デー料金
ファーストデイ(1日)1,200円
映画の日(12/1)1,000円
レイトショー
※20:00以降上映
1,300円
メンズデイ(火)
※男性限定
1,200円
レディースデイ(水)
※女性限定
1,200円
メンバーズデイ(木)
※会員限定
1,400円
夫婦50割引
(夫婦どちらかが50歳以上)
2,400円(2名)
障がい者割引
(付き添い1名まで同料金)
1,000円

 

ポイントカード

ジェイマックスシアターとやまのポイントカードは、映画料金の10%が貯まるカードで、入会金500円を支払えば作成できます。

更新料は必要なく、1年間利用がないとポイントが失効するシステム

更新料不要なのが、TOHOシネマズのポイントカードとの違いだな
たぬきち

映画料金の10%がポイントとして貯まり、300ポイントでポテト、900ポイントで平日映画1回無料、1800ポイントで祝日映画1回無料の特典と交換できです。

1,800円で6回見ると1800ポイント貯まるので、場合によってはTOHOシネマズのポイントカードよりお得になります。

さらにジェイマックスシアターのポイントカードの特徴は、自分の映画代金だけでなく複数人分購入した場合の映画料金全てについてポイントが貯まることです。家族連れの場合は、かなりポイントが貯まります。

しかもキャンペーン中の入会ならば新規入会の場合は500ポイントが最初から付与されるので、作成しておいても損はないでしょう。

 

ジェイマックスシアターの基本情報

Jマックスシアターとやま」の基本情報は次のとおりです。

現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!

J−MAX THEATERとやま

住所:富山県富山市総曲輪3丁目9-1
TEL076-461-4461

 

 

ほとり座

ミニシアター「ほとり座」

ほとり座は、2016年11月に富山市の中心街(中央通り)にオープンした単館の映画館&カフェ。

スピーカーやスクリーンに座席など、スタッフの仲間たちで手作りしており想いが強く入った内装になっています。手作りとはいっても、相当オシャレで落ち着く空間です。

富山市総曲輪のミニシアター系映画館「ほとり座 本館」のシネマホール

2020年6月20日に富山市総曲輪に移転オープンして、すごく綺麗な映画館になりました。

以前の味のある座席はなくなってしまったのですが、全国的なシネコンではやっていないような濃厚な作品は上映し続けています。

ゆうへい
コアな映画好きはきっと気に入る映画館、是非とも一度は足を運んで欲しい場所です

▶︎シネマカフェ「ほとり座」オーナー田辺くんの話を聞いて感じた、富山を活性化する方法

ほとり座内の様子などをさらに詳しく知りたい場合は、次の記事が参考になるはずです。

【ミニシアターほとり座 新館】総曲輪フォルツァ跡地にオープン!
【ミニシアターほとり座 本館】フォルツァ総曲輪跡地の映画館で映画を見てみた!

以前あった映画館フォルツァ総曲輪が、「ミニシアターほとり座」として復活すると聞いた。実際にどんな感じになっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   「フォルツァ総曲輪が再開!」など ...

 

通常料金

一般1,800円
シニア
(60歳以上)
1,300円
会員1,200円
大学生1,000円
小中高生500円
未就学児無料

 

割引サービス

障がい者割引
(付き添い1名まで)
1,000円
ペア50割
(どちらか50歳以上2人連れ)
2,400円

 

会員制とポイントカード

ほとり座は会員制を採用しています。

入会費と年会費を支払うことで会員になれ、会員になると特別料金やポイントなどの4つの特典が受けられるようになります。

 入会費年会費
一般500円2,000円
シニア(60歳以上)500円1,500円

ほとり座会員の特典は次の通り。

  1. 映画が1,200円で見れらる
  2. ポイントが貯まる
  3. マンスリーガイドが届く
にゃあ子
映画が通常より500円安い1,200円で見られるのは大きいわね☆
入会金と年会費を考えても、1年に5回以上映画を見るひとであればお得になる計算です
めえ助

10ポイントで映画1回無料になるので、ほとり座をよく利用する人であれば圧倒的にお得!

 

ほとり座の基本情報

ほとり座の基本情報は次のとおりです。

現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!

ほとり座

住所:富山市中央通り1-2-14 三笠ビル1~2F
TEL076-422-0821

 

 

ほとり座高岡サテライト×ダ・フレンズ

高岡市のミニシアターほとり座サテライト館のホール

Da Friends × ほとり座は、以前中央通りにあったほとり座に近いです。

ほとり座高岡サテライト×ダ・フレンズ内の様子などをさらに詳しく知りたい場合は、次の記事が参考になるはずです。

【ほとり座 高岡サテライト館】7月11日、御旅屋通りにミニシアターオープン!
【ほとり座 高岡サテライト館】御旅屋通りにミニシアター【ダフレンズ】

総曲輪フォルツァのミニシアターほとり座が高岡にもできるらしいね。どんな感じの映画館になっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   2020年7月11日(土)のオープン前に映画館内の ...

 

通常料金

一般1,800円
シニア
(60歳以上)
1,300円
会員1,200円
大学生1,000円
小中高生500円
未就学児無料

 

割引サービス

障がい者割引
(付き添い1名まで)
1,000円
ペア50割
(どちらか50歳以上2人連れ)
2,400円

 

会員制とポイントカード

ほとり座は会員制を採用しています。

入会費と年会費を支払うことで会員になれ、会員になると特別料金やポイントなどの4つの特典が受けられるようになります。

 入会費年会費
一般500円2,000円
シニア(60歳以上)500円1,500円

ほとり座会員の特典は次の通り。

  1. 映画が1,200円で見れらる
  2. ポイントが貯まる
  3. マンスリーガイドが届く
  4. 2F Da Friends での飲食代が10%オフ

料金体系は、富山市のほとり座本館と基本的に同じです。

 

ほとり座×ダフレンズの基本情報

ほとり座の基本情報は次のとおりです。

現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!

ほとり座高岡サテライト×ダ・フレンズ

住所:富山県高岡市御旅屋町1222-1
TEL:0766-24-9229

 

 

富山シアター大都会(倒産)

映画館富山シアター大都会が突如休業

富山シアター大都会が2017年8月から休業。リニューアルすると公言していたが、2018年9月に破産申立をして倒産しました...。

▼富山シアター大都会の休業から倒産までの流れ

【シアター大都会破産】映画館再開するって言ってたのに本気で潰れてるやん!

2020/8/7

【シアター大都会破産】映画館再開するって言ってたのに潰れてるやん!

大都会がマジで潰れてしまった... 以前電話で話を聞いたときに、「映画館は近々営業再開させます!担当の〇〇です、分からないことあったら何でも聞いてください!」って自信満々で言ってたので、本当に復活するんだと思ってたら潰れちゃった...。 関連記事  富山の新店・閉店まとめ 破産申し立てした会社の関係性 北日本放送のニュースによると、事実関係は次の通り。 2018年9月11日に「大都会合同会社」と、その子会社の「新興商事」が破産手続きを申し立て、富山地方裁判所が受理した。 大都会合同会社 パチンコ店「アミュ ...

富山シアター大都会、GWか夏休み前までには営業再開するらしい!

2020/8/6

【閉店】富山シアター大都会、本当に営業再開するのか電話で聞いてみた!

先日、富山ロケの映画「羊の木」を見てきた。 そのときにふと思い出したのが、「富山シアター大都会」のこと。 2017年8月22日に新聞で「シアター大都会休業!」が伝えられ、富山でちょっとした話題となった。 パチンコ屋はすぐに復活し、映画館もしばらくしたら復活するとのことだったが、いまだに再開されてない。 →映画館富山シアター大都会が休業...なぜ倒産?したのか考えてみた 本当に再開するのか気になったので、ちょっと電話で聞いてみた。 関連記事  富山の新店・閉店まとめ 富山シアター大都会の現状 電話で問い合わ ...

映画館富山シアター大都会が突如休業

2020/8/6

【映画館富山シアター大都会が休業】なぜ倒産?したのか考えてみた!

追記5 2018年9月11日破産手続き申し立てが、富山地方裁判所に受理された。 【シアター大都会破産】映画館再開するって言ってたのに潰れてるやん! 追記4 本当に営業再開するのか、電話で聞いてみた。 富山シアター大都会、本当に営業再開するのか電話で聞いてみた! 追記3 9/21の17時頃にパチンコ大都会を見てきたら、パチンコ屋は営業再開していた。シアター大都会の所には、下の写真のように「リニューアル準備中」の張り紙が張り紙があった。パチンコ店内をちょっと覗いたがガラガラな感じ...。従業員にシアター大都会 ...

富山シアター大都会は、1996年6月に開館した現在の富山県内では最も古いシネマコンプレックスの映画館。

他の映画館に比べると建物の古さは隠しようがないが、その割引サービスが充実していて安く見られる。一般の通常料金が1700円と他の映画館より100円安い上に、『割引クーポン』を印刷して持参するとさらに200円引きになる。(他割引との併用不可)

2016年後半から、シネマミルカデイ(水)という新しい割引サービスも始まった。これはシネマミルカプリペイドカードを利用して映画を見れば1100円に割引されるというサービスだ。3000円、5000円、10000円のプリペイドカードを事前に購入して利用する形だ。ネーミングが大都会っぽくていいw

さらに3Dメガネを持参すれば、+300円と他の映画館より100円安く3D映画を見ることができる。子供用に小さい3Dメガネを用意しているのもありがたい。もちろん駐車場も無料で利用できる。

プレミアムシートと呼ばれる一番見やすい席は、白いカバーがかかっていて200円の追加料金で利用できるのは、昔からのサービス。利用している人を見たことがないがw

古い他にデメリットなのは、座席予約が事前にできないこと。混み合うことはないのだろうが、映画館に行ってみたが満席で見れないリスクを考えると、これは結構なデメリットだ。

 

通常料金

一般1700
大学生1500
高校生以下1000
3D映画+400
メガネ持参で+300
プレミアムシート+200

 

割引サービス

ファンサービスデイ(毎月1日)1100
大10会デイ(毎月10日)1100
富山県民家庭の日(毎月第3日曜)1100
ファーストショー(平日初回)1300
レイトショー(20時以降)1300
カップルデイ(月)1100
レディースデイ(火)1100
シネマミルカデイ(水)※プリペイドカード利用1100
メンズデイ(木)1100
学割デイ(土)1100
シニア割引(60歳以上)1100
夫婦50割引(どちらかが50歳以上)2200(2名)
障がい者割引(付き添い1名まで)1000

富山シアター大都会
住所:富山県富山市飯野19
TEL:076-451-8219

動画配信サービスの映画鑑賞がお得!

映画館の減少の理由の一つが、動画配信サービスなどの充実です。

映画館でしか見られない最新作もありますが、シリーズ旧作の見直しや旧作映画を見るときは動画配信サービスが圧倒的にお得になります。

例えば僕が愛用している Amazonプライムビデオ は、年間4,900円(税込)or月額500円(税込)で1,000本以上の映画に加えてアニメやドラマなども見られます

ゆうへい
スマホやタブレットなどで無料で映画が見られる上に、Amazonの送料も無料になるという間違いなくコスパ最強のサービス!

映画館には映画館でしか味わえない迫力がありますが、旧作などは動画配信サービスを使って気楽に楽しむスタイルが流行っています。

コスパを考えると Amazonプライムビデオ が最強なのは間違いありませんが、他にも動画配信サービスは沢山あります。

30日間の無料体験期間があるサービスをまとめてみたので、興味がある人は読んでみてください。
めえ助

▶︎【動画配信サービス】おすすめ&比較!アニメや映画、ドラマを楽しむ【無料お試し】

まとめ

富山県内の映画館についてまとめてみました!

次のように、シネマコンプレックスが3つと単館が2つです。

  1. TOHOシネマズ ファボーレ富山
  2. TOHOシネマズ 高岡
  3. J MAX THEATER 富山
  4. ほとり座
  5. ほとり座サテライト×ダ・フレンズ
  6. 富山シアター大都会(閉業)

富山方面の人はTOHOシネマズファボーレ富山、富山市の街中の人はJMAXシアター、高岡方面の人はTOHOシネマズ高岡を利用することが多いと思います。

ゆうへい
でも、たまにはちょっと違う映画館に行ってみるのも新鮮で面白いです

J-MAXシアター富山は、すごい綺麗で3Dサウンドの立体感も他の映画館では味わえないものがあります。メンズデーなどの割引が充実しているのも嬉しいポイントです。

ほとり座は、シネコンでは流さないようなコアな映画など、こだわりのある作品を楽しめます。

それぞれの映画館にはそれぞれ違った良さがあるので、是非とも様々な映画館で映画を楽しんでみてください!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【モメンタムファクトリー】伝統技法でオリイブルー着色体験してきた!
【モメンタムファクトリー】オリイブルー着色体験してきた【伝統技法】

オリイブルーの時計や表札がオシャレ!高岡のモメンタムファクトリーで着色体験ができるって聞いたけど、どんな感じなのか知りたい こんな疑問を解消します!   表札や時計などがオシャレだと話題のモメンタムファクトリー・Orii。 特に「オリイブルー」と呼ばれる独特の青が素敵よね☆にゃあ子 ゆうへい青や水色が大好きなので、早速体験してきた! 体験系のイベントは楽しくて人気ですが、着色体験ってどんなことをするのかちょっと不安ですよね? 実際の体験談をもとに疑問だった点などを説明するので、実際に行く前の不安 ...

【富山の遊び】体験・レジャー・スポットなどまとめ!
【富山の遊び】体験・レジャー・スポットなどまとめ!

富山県でできる遊びや体験などをまとめてみました。 「富山はなんもない」って言われるけど、意外と色々できます!   ゆうへい個人的に気になった遊び体験をピックアップしてみました! 内川遊覧体験!新湊観光船 ファンダイビング体験 細工かまぼこ絵付け体験 四十物昆布体験 純銅製オリジナルペットボトルキャップ作り体験 きゅうり収穫体験 富山名物の細工かまぼこの絵付けは、普通じゃ体験できないから面白そうですよね! きゅうりの収穫体験が地味に気になる...たぬきち   遊び体験は、次のサイトから予 ...

【富山のキャンプ場】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!
【富山のキャンプ場47選】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!

ゆうへい富山県内のキャンプ場の情報をまとめてみました! 分かる限りで47ヶ所、その内2ヶ所臨時休業中、1ヶ所利用停止中、3ヶ所閉業。31ヶ所は実際に見てきました。 情報がかなり多いので目次などを使って上手く活用してくださいめえ助 キャンプ場 営業期間 市町村 朝日ひすい海岸オートキャンプ場 4~11月末 朝日町 朝日町海浜公園キャンプ場 7~8月末 三峯グリーンランド 5~11月末 園家山キャンプ場 5~11月末 入善町 墓ノ木自然公園キャンプ場 4~11月末 (12~3月トイレ使用不可) どやまらんど ...

【富山のパラグライダー】体験できる場所と料金、予約方法まとめ!
【富山のパラグライダー】体験できる場所と料金、予約方法まとめ!

ゆうへい人生で一度はやってみたいパラグライダー! 富山県内でパラグライダーができるスポットを調べてみると、富山県内でパラグライダーができるところは次の2ヶ所。 となみ野パラグライダースクール JMB立山パラグライダースクール   パラグライダーと似ている「パラセーリング」「ハンググライダー」もついでに調べてみましたが、どちらも富山県内にはできるところはないようでした! パラグライダーができるスポットについて詳しく知りたい人は、読み進めてください。 関連記事 【富山の遊び】体験レジャーなどまとめ! ...

【マリエとやまeスポーツ施設】明治薬品 アクティベーションセンターに行ってきた!
【無料】マリエとやまのeスポーツ施設「明治薬品アクティベーションセンター」に行ってきた!

2023年5月10日(水)に、富山駅前マリエとやまに無料のeスポーツ施設「明治薬品 ACTIVATION CENTER」がオープンしました! 富山市に本社がある明治薬品株式会社がプロデュースするeスポーツ施設。   なんと学生と60歳以上は無料で利用できます! ゆうへい電車の待ち時間などを有効に使える   明治薬品 ACTIVATION CENTERの基本情報は次のとおり。 場所や利用方法、遊べるゲームなど実際に見てきて情報をまとめたので、詳しく知りたい人は読み進めてください。 明治薬 ...

【口コミレビュー】amebaマンガがお得すぎ【初回無料登録で1,000円分pt】
【100冊40%オフ】amebaマンガがお得すぎ!毎週10%OFFクーポンも

ゆうへい2023年4月現在、アメバ漫画で100冊まで40%割引キャンペーン開催中! 新amebaマンガアプリをダウンロードするだけで、毎週10%OFFクーポンも貰えるのでかなりお得に漫画がで読めます。 もちろんONE PIECEやキングダム、ブルーロックなどの人気マンガも40%割引の対象!   期間限定キャンペーンなので、GWなどの休みにお得に漫画を読みたい人は要チェックです。 特徴を簡単にまとめると次のとおりです。 100冊まで全て40%オフクーポンが相当お得! 半額クーポンの利用期限は数日な ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし