
こんな疑問を解決します!
休みの日に映画を見たくなる時ってありますよね?




富山県内の映画館の場所や料金、割引デーなどをまとめてみました!
富山県の映画館|一覧と場所マップ
富山県内にある映画館は次の5つです。
- TOHOシネマズ ファボーレ富山
- TOHOシネマズ 高岡
- J MAX THEATER 富山
- ほとり座
- ほとり座サテライト×ダ・フレンズ
富山シアター大都会(閉業)




最近はほとり座が総曲輪に移転して大きく綺麗になり、高岡の街中にほとり座サテライトもできて逆に富山県内に映画館が増えました!
富山県内の映画館の場所マップ
富山県内にある映画館をGoogleマップにまとめてみました!




映画館の場所を地図に落とし込んでみると、自宅や現在地からの距離などが分かりやすくなりますね。
ふと映画が見たくなった時などにご利用ください。
富山県の映画館|割引デーと料金カレンダー
それぞれの映画館の詳細情報にいく前に、料金や割引情報を紹介します。


富山県内の各映画館の基本料金と割引料金をカレンダーにしてまとめてみました。




TOHOシネマズとジェイマックスシアターの割引デーを上手く利用すれば、お得に映画を見られる日がかなり増えます!
富山県内の映画館|詳細情報
富山県内にある映画館の料金や割引デーなどをもう少し詳しく紹介していきます。
TOHOシネマズ(富山・高岡)
ファボーレ富山とイオンモール高岡の映画館は、同じTOHOシネマズなので料金体系や割引サービスは同じです。


大型ショッピングモール併設なので、映画のついでに買い物などができるのと、駐車場が無料なので行きやすいのもポイント!


-
【ファボーレ富山で映画】TOHOシネマズの割引料金や予約、シネマイレージ徹底調査!
TOHOシネマズファボーレ富山で、映画をお得に快適に見る方法を徹底的に紹介します! この記事を読むと、駐車場のどこに停めたら一番近いのか?いつが安くお得に見られるのか?座席の予約はいつからどうやってす ...
通常料金
一般 | 1,900円 |
---|---|
大学生 | 1,500円 |
シニア割引 (60歳以上) | 1,200円 |
小中高校生 (3歳以上) | 1,000円 |
3歳未満 | 無料 |
3D映画 | +400円 |
割引サービス
割引デー | 観賞料金 |
---|---|
TOHOウェンズデイ (2021年7月14日より) | 1,200円 |
ファーストデイ(毎月1日) | 1,200円 |
映画の日(12/1) | 1,000円 |
TOHOシネマズデイ(毎月14日) | 1,200円 |
レイトショー(20時以降) | 1,300円 |
auマンデイ(月) 一般・大学生 | 1,200円 |
auマンデイ(月) 高校生以下 | 900円 |
シネマイレージデイ(火) ※会員限定 | 1,200円 |
レディースデイ(水) | 1,200円 |
シニア割引(60歳以上) | 1,200円 |
夫婦50割引 (夫婦どちらかが50歳以上) | 2,400(2名分) |
障がい者割引 (付き添い1名まで同料金) | 1,000円 |
シネマイレージカード
TOHOシネマズの「シネマイレージカード」は初回加入料として500円(更新300円)かかりますが、次の3つのサービスを受けられるお得なポイントカードです。
- 6回映画を見ると1回タダ!
- 鑑賞した映画の時間によりマイルが貯まる
- シネマイレージデー(火曜)に割引で映画を見られる


通常料金でしか映画が見られない日に、ポイントで無料で見るとよりお得感は増します。
映画鑑賞で貯まったマイルは、ポップコーンやその他特典に交換することも可能。


富山県内2つのTOHOシネマズの基本情報
「TOHOシネマズ ファボーレ富山」「TOHOシネマズ高岡」の基本情報は次のとおりです。
現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!
ジェイマックスシアターとやま
J MAX THEAERとやま(ジェイマックスシアター富山)は、2016年6月にオープンした比較的新しい映画館です。
3Dサウンドシステムで立体感のある音が楽しめて、インターネットで座席予約もできます。


ただ一つ注意しないといけないことは、併設のユウタウンの駐車場の無料時間です。
映画のチケット&グッズ・フードの合計が、1,800円以上であれば3時間、1,800円未満であれば2時間半無料になるシステムになっています。
単純に映画を見に行くだけなら何の問題もないですが、映画の長さによっては「ちょっと大和に寄って買い物」も厳しい時間設定です。


-
【ジェイマックス富山】駐車場や割引料金、予約方法やフードまとめ【映画鑑賞】
富山市総曲輪の映画館「J MAX THEATERとやま」。無料駐車場やフード、シアターなどの施設や料金について分からないことが多い... こんな疑問を解消します! 2016年6月3日にユ ...
通常料金
一般 | 1,800円 |
---|---|
大学生 | 1,500円 |
高校生以下 (3歳以上) | 1,000円 |
シニア割引 (60歳以上) | 1,200円 |
3D映画 | +400円 |
割引サービス
割引デー | 料金 |
---|---|
ファーストデイ(1日) | 1,200円 |
映画の日(12/1) | 1,000円 |
レイトショー ※20:00以降上映 | 1,300円 |
メンズデイ(火) ※男性限定 | 1,200円 |
レディースデイ(水) ※女性限定 | 1,200円 |
メンバーズデイ(木) ※会員限定 | 1,400円 |
夫婦50割引 (夫婦どちらかが50歳以上) | 2,400円(2名) |
障がい者割引 (付き添い1名まで同料金) | 1,000円 |
ポイントカード
ジェイマックスシアターとやまのポイントカードは、映画料金の10%が貯まるカードで、入会金500円を支払えば作成できます。
更新料は必要なく、1年間利用がないとポイントが失効するシステム。


映画料金の10%がポイントとして貯まり、300ポイントでポテト、900ポイントで平日映画1回無料、1800ポイントで祝日映画1回無料の特典と交換できです。
1,800円で6回見ると1800ポイント貯まるので、場合によってはTOHOシネマズのポイントカードよりお得になります。
さらにジェイマックスシアターのポイントカードの特徴は、自分の映画代金だけでなく複数人分購入した場合の映画料金全てについてポイントが貯まることです。家族連れの場合は、かなりポイントが貯まります。
しかもキャンペーン中の入会ならば新規入会の場合は500ポイントが最初から付与されるので、作成しておいても損はないでしょう。
ジェイマックスシアターの基本情報
「Jマックスシアターとやま」の基本情報は次のとおりです。
現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!
ほとり座
ほとり座は、2016年11月に富山市の中心街(中央通り)にオープンした単館の映画館&カフェ。
スピーカーやスクリーンに座席など、スタッフの仲間たちで手作りしており想いが強く入った内装になっています。手作りとはいっても、相当オシャレで落ち着く空間です。
2020年6月20日に富山市総曲輪に移転オープンして、すごく綺麗な映画館になりました。
以前の味のある座席はなくなってしまったのですが、全国的なシネコンではやっていないような濃厚な作品は上映し続けています。


▶︎シネマカフェ「ほとり座」オーナー田辺くんの話を聞いて感じた、富山を活性化する方法
ほとり座内の様子などをさらに詳しく知りたい場合は、次の記事が参考になるはずです。
-
【ミニシアターほとり座 本館】フォルツァ総曲輪跡地の映画館で映画を見てみた!
以前あった映画館フォルツァ総曲輪が、「ミニシアターほとり座」として復活すると聞いた。実際にどんな感じになっているのか知りたい! こんな疑問を解消します! 「フォルツァ総曲輪が再開!」など ...
通常料金
一般 | 1,800円 |
---|---|
シニア (60歳以上) | 1,300円 |
会員 | 1,200円 |
大学生 | 1,000円 |
小中高生 | 500円 |
未就学児 | 無料 |
割引サービス
障がい者割引 (付き添い1名まで) | 1,000円 |
---|---|
ペア50割 (どちらか50歳以上2人連れ) | 2,400円 |
会員制とポイントカード
ほとり座は会員制を採用しています。
入会費と年会費を支払うことで会員になれ、会員になると特別料金やポイントなどの4つの特典が受けられるようになります。
入会費 | 年会費 | |
---|---|---|
一般 | 500円 | 2,000円 |
シニア(60歳以上) | 500円 | 1,500円 |
ほとり座会員の特典は次の通り。
- 映画が1,200円で見れらる
- ポイントが貯まる
- マンスリーガイドが届く




10ポイントで映画1回無料になるので、ほとり座をよく利用する人であれば圧倒的にお得!
ほとり座の基本情報
ほとり座の基本情報は次のとおりです。
現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!
ほとり座高岡サテライト×ダ・フレンズ
Da Friends × ほとり座は、以前中央通りにあったほとり座に近いです。
ほとり座高岡サテライト×ダ・フレンズ内の様子などをさらに詳しく知りたい場合は、次の記事が参考になるはずです。
-
【ほとり座 高岡サテライト館】御旅屋通りにミニシアター【ダフレンズ】
総曲輪フォルツァのミニシアターほとり座が高岡にもできるらしいね。どんな感じの映画館になっているのか知りたい! こんな疑問を解消します! 2020年7月11日(土)のオープン前に映画館内の ...
通常料金
一般 | 1,800円 |
---|---|
シニア (60歳以上) | 1,300円 |
会員 | 1,200円 |
大学生 | 1,000円 |
小中高生 | 500円 |
未就学児 | 無料 |
割引サービス
障がい者割引 (付き添い1名まで) | 1,000円 |
---|---|
ペア50割 (どちらか50歳以上2人連れ) | 2,400円 |
会員制とポイントカード
ほとり座は会員制を採用しています。
入会費と年会費を支払うことで会員になれ、会員になると特別料金やポイントなどの4つの特典が受けられるようになります。
入会費 | 年会費 | |
---|---|---|
一般 | 500円 | 2,000円 |
シニア(60歳以上) | 500円 | 1,500円 |
ほとり座会員の特典は次の通り。
- 映画が1,200円で見れらる
- ポイントが貯まる
- マンスリーガイドが届く
- 2F Da Friends での飲食代が10%オフ
料金体系は、富山市のほとり座本館と基本的に同じです。
ほとり座×ダフレンズの基本情報
ほとり座の基本情報は次のとおりです。
現在の上映作品や時間を調べるときは公式HPをチェックしましょう!
富山シアター大都会(倒産)
富山シアター大都会が2017年8月から休業。リニューアルすると公言していたが、2018年9月に破産申立をして倒産しました...。
▼富山シアター大都会の休業から倒産までの流れ
富山シアター大都会は、1996年6月に開館した現在の富山県内では最も古いシネマコンプレックスの映画館。
他の映画館に比べると建物の古さは隠しようがないが、その割引サービスが充実していて安く見られる。一般の通常料金が1700円と他の映画館より100円安い上に、『割引クーポン』を印刷して持参するとさらに200円引きになる。(他割引との併用不可)
2016年後半から、シネマミルカデイ(水)という新しい割引サービスも始まった。これはシネマミルカプリペイドカードを利用して映画を見れば1100円に割引されるというサービスだ。3000円、5000円、10000円のプリペイドカードを事前に購入して利用する形だ。ネーミングが大都会っぽくていいw
さらに3Dメガネを持参すれば、+300円と他の映画館より100円安く3D映画を見ることができる。子供用に小さい3Dメガネを用意しているのもありがたい。もちろん駐車場も無料で利用できる。
プレミアムシートと呼ばれる一番見やすい席は、白いカバーがかかっていて200円の追加料金で利用できるのは、昔からのサービス。利用している人を見たことがないがw
古い他にデメリットなのは、座席予約が事前にできないこと。混み合うことはないのだろうが、映画館に行ってみたが満席で見れないリスクを考えると、これは結構なデメリットだ。
通常料金
一般 | 1700 |
大学生 | 1500 |
高校生以下 | 1000 |
3D映画 | +400 メガネ持参で+300 |
プレミアムシート | +200 |
割引サービス
ファンサービスデイ(毎月1日) | 1100 |
大10会デイ(毎月10日) | 1100 |
富山県民家庭の日(毎月第3日曜) | 1100 |
ファーストショー(平日初回) | 1300 |
レイトショー(20時以降) | 1300 |
カップルデイ(月) | 1100 |
レディースデイ(火) | 1100 |
シネマミルカデイ(水)※プリペイドカード利用 | 1100 |
メンズデイ(木) | 1100 |
学割デイ(土) | 1100 |
シニア割引(60歳以上) | 1100 |
夫婦50割引(どちらかが50歳以上) | 2200(2名) |
障がい者割引(付き添い1名まで) | 1000 |
富山シアター大都会
住所:富山県富山市飯野19
TEL:076-451-8219
動画配信サービスの映画鑑賞がお得!
映画館の減少の理由の一つが、動画配信サービスなどの充実です。
映画館でしか見られない最新作もありますが、シリーズ旧作の見直しや旧作映画を見るときは動画配信サービスが圧倒的にお得になります。
例えば僕が愛用している Amazonプライムビデオ
は、年間4,900円(税込)or月額500円(税込)で1,000本以上の映画に加えてアニメやドラマなども見られます。


映画館には映画館でしか味わえない迫力がありますが、旧作などは動画配信サービスを使って気楽に楽しむスタイルが流行っています。
コスパを考えると Amazonプライムビデオ
が最強なのは間違いありませんが、他にも動画配信サービスは沢山あります。


▶︎【動画配信サービス】おすすめ&比較!アニメや映画、ドラマを楽しむ【無料お試し】
まとめ
富山県内の映画館についてまとめてみました!
次のように、シネマコンプレックスが3つと単館が2つです。
- TOHOシネマズ ファボーレ富山
- TOHOシネマズ 高岡
- J MAX THEATER 富山
- ほとり座
- ほとり座サテライト×ダ・フレンズ
富山シアター大都会(閉業)
富山方面の人はTOHOシネマズファボーレ富山、富山市の街中の人はJMAXシアター、高岡方面の人はTOHOシネマズ高岡を利用することが多いと思います。


J-MAXシアター富山は、すごい綺麗で3Dサウンドの立体感も他の映画館では味わえないものがあります。メンズデーなどの割引が充実しているのも嬉しいポイントです。
ほとり座は、シネコンでは流さないようなコアな映画など、こだわりのある作品を楽しめます。
それぞれの映画館にはそれぞれ違った良さがあるので、是非とも様々な映画館で映画を楽しんでみてください!