観光

-観光
-,

【内川の家 奈呉 口コミレビュー】民泊ゲストハウスで新湊内川観光☆レンタルスペースも!

更新日:

【内川の家 奈呉 口コミレビュー】民泊で新湊内川観光☆レンタルスペースも!料金や室内写真

新湊に新しくオープンする民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の実際の様子や料金などがバッチリ分かる!

 

2019年3月18日から民泊営業を開始する「内川の家 奈呉(うちかわのいえ なご)」。

僕は新湊生まれで親戚や従兄弟も新湊民。これは見に行って情報を発信せねばと、早速内覧会に行ってきた☆

実際に見てきたけど想像以上に綺麗だし「この価格でここに泊まれるの?」ってくらい割安♪ 観光客の人は要チェック!

そして、かなり雰囲気のあるレンタルスペースも格安で借りられるので、女子会などの集まりやイベントをする人も気軽に利用できる。

「内川の家 奈呉(うちかわのいえ なご)」に行ってみて分かったリアルな情報をまとめてみた!

フォローで富山情報入手

内川の家 奈呉とは?

内川の家 奈呉(うちかわのいえ なご)は、民泊できる宿泊施設と、1時間単位で借りられるレンタルスペースを兼ね備えた古民家ゲストハウス。

江戸時代〜明治初期にかけて、北前舟の寄港地として栄えた新湊(現射水市)の放生津地区(ほうじょうず)。「内川の家 奈呉」は、廻船問屋として栄えた築100年の邸宅を改装リフォームしてできたゲストハウス。

「内川の家 奈呉」は元新湊市長の家だったらしい
たぬきち
ゆうへい
めちゃめちゃデカくて立派な家やもんな...

 

内川の家 奈呉の場所は?

住所:富山県射水市放生津町17-5

「内川の家 奈呉」があるのは、射水市の内川沿い「番屋カフェ」の真裏。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の前の通り1

「内川の家 奈呉」の前の通りは、「THE内川」「THE新湊」って感じの街並み。

道の黒い跡は「新湊曳山まつり」で曳山が通った跡。映画『人生の約束』のモデルにもなった祭りで、完全に贔屓目だけど観光で見にくる価値はある!

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の前の通り2

目の前には中町の曳山格納庫が!

ゆうへい
この蔵を見るだけで、曳山がどんだけデカイかが分かるはず☆

 

誰が管理・運営してるの?

「内川の家 奈呉」は、内川の町づくりに取り組む住宅会社「プロデュース」が管理・運営。

実際には管理人の荒木知佳さんが対応をする。僕が行った日は着物を来て丁寧に対応しており、新湊内川エリアの魅力や今後について熱く語ってくれた。

内川の家 奈呉の宿泊部屋と料金

「内川の家 奈呉」の基本的な設備や宿泊部屋、料金などをまとめてみた!

 

見取り図

「内川の家 奈呉」全体の見取り図は、次の通り。

1階はレンタルスペースやお風呂やキッチン、2階は宿泊部屋になっている。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の見取り図

引用:内川の家 奈呉

 

宿泊設備内容まとめ

  • 宿泊部屋3室(梅・雪・月)(2階)
  • トイレ3つ(1階2つ、2階1つ)
  • 風呂1つ(1階)
  • 洗濯機(洗剤なし)
  • ドライヤー
  • 洗面所2つ(各階)
  • 手洗い場1つ(1階)
  • キッチン1つ(1階)
  • フリーWi-fi
  • 駐車場(有料、最大3台)
  • レンタサイクル(2台)
  • 日本庭園と縁側(1階)
  • レンタルスペース・貸室(1階)
  • アメニティセット(有料)

 

チェックイン/チェックアウト

チェックインは15:00~18:00。チェックアウトは10:00まで。

ココに注意

時間外のチェックインを希望する場合は事前に相談が必要!

 

宿泊料金

「内川の家 奈呉」の部屋ごとの宿泊料金は次の通り(税別)。

部屋定員面積1~2名3名4名

(ベッド)
2名12㎡
(7.3畳)
8,400円
(11,000円)
--

(フロア)
4名16㎡
(9.7畳)
6,300円
(8,100円)
8,800円
(11,600円)
11,300円
(15,100円)

(畳)
4名13㎡
(7.9畳)
6,300円
(8,100円)
8,800円
(11,600円)
11,300円
(15,100円)

この料金の他に、1回の滞在につき1部屋あたり1000円の清掃費がかかる。

()内の料金は繁忙期の特別価格。(4/27~5/6、8/11~8/18、9/30~10/3、12/28~1/5)が繁忙期の特別期間に当たる。

一人の料金じゃなくて部屋の料金だからな!二人で泊まれば折半で一人当たり3,000円ほど。安すぎやろw
たぬきち

 

駐車場

「内川の家 奈呉」の駐車場は、宿泊料金とは別料金。1泊1台あたり500円。

ココに注意

事前に予約が必要!

 

入り口の門と玄関

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の入り口門

入り口には「内川の家 奈呉」のロゴが。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の入り口のロゴマーク

シンプルでオシャレなロゴマーク。

奈呉の「奈」と、富山の「立山連峰」内川にかかる「橋」なんかが合わさってるんかな?と思って調べてみたら、まさにその通り☆

ネット上で多くの人に仕事を依頼するクラウドソーシングの「ランサーズ」というサイトで、コンペ方式で募ったロゴデザインだった!

ゆうへい
手頃な価格でこれだけのクオリティのロゴ作ってもらえるっていいよね!僕も利用しようかと思っちゃったw

▶︎ ランサーズ 【公式】

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の玄関

玄関の扉を開けると、昔懐かしい和の日本の玄関って感じ!

綺麗すぎず昔すぎず、すごくいい感じのテイストに仕上がっている。

 

宿泊用の部屋

「内川の家 奈呉」の宿泊用の部屋は次の3つ。

どの部屋もそれぞれ特徴があって、かなり綺麗になっている☆

「雪」と「月」の部屋は、間仕切りを取って一部屋として利用することもできる。

 

梅の間(客室)

梅の間は、和モダンのツインベッドルーム。床はフローリング。

屋根のため斜め天井になっているが、それがいい味をだしている。

定員:2名
面積:12㎡(7.3畳)
設備:ベッド(Sサイズ×2)、TV、ドレッサー、コート掛け、エアコン、サイドテーブル、貴重品BOX、室内物干し(小)

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「梅の間」

窓際の椅子とサイドテーブルがいい感じ。

ここで一杯やりながら読書でもしてると落ち着きそう!

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「梅の間」2

ベッドはフッカフカ!!

窓上の間接照明もオシャレで良い☆

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「梅の間」3

ドレッサーがあるので、女性の方も化粧がしやすい。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「梅の間」4

コート掛けはズボンも挟んで掛けられるタイプ。

壁掛けのTVがあるので、布団に入りながらゆっくりとテレビ鑑賞もできる。

 

雪の間(客室)

雪の間は、広めのフローリング。「内川の家 奈呉」で一番一人宿泊用の部屋だ。

座布団がふかふかなで座っていると気持ちがいい。エアコンも完備なので冬も暖かい。

定員:4名
面積:16㎡(9.7畳)
設備:座卓、座布団、布団、TV、エアコン、姿見(全身ミラー)、貴重品BOX、室内物干し(小)

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「雪の間」1

座布団と座卓がすごくいい感じ。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「雪の間」3

昔ながらのタンスもいい味出してる!

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「雪の間」2

雪の間は、仕切りの襖を外すと「月の間」と一部屋になる。

大勢で泊まるときは、広い一部屋にしてワイワイ楽しむこともできる。

 

月の間(客室)

月の間は、「内川の家 奈呉」の宿泊部屋唯一の畳部屋。

畳の質感や肌触りが落ち着くって人はこの部屋で決まり☆

定員:4名
面積:13㎡(7.9畳)
設備:座卓、座布団、布団、TV、エアコン、姿見(全身ミラー)、貴重品BOX、室内物干し(小)

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の客室「月の間」1

通常の畳と違い黒っぽい畳なので、シックで落ち着いた感じがする。

 

トイレ

「内川の家 奈呉」のトイレは1階に2つ、2階に1つある。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のトイレ

1階のトイレ。かなり綺麗にリフォームされている。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階のトイレ

2階のトイレも1階同様かなり綺麗。

古民家ゲストだけど、しっかりリフォームされているので女性でも安心の綺麗さだ☆

 

風呂

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のお風呂

お風呂も広々とくつろげる広さ。手すりなどもあるので入りやすい。

ユニットバスではなく広いので、のんびりと疲れを癒せそう☆
にゃあ子

 

キッチン

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のキッチン

キッチンは綺麗にシンプルに仕上がっている。

レンジやトースターなどの電化製品もしっかり揃っているので、具材を買ってきて自分たちで簡単な料理をすることも可能☆

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のキッチン設備

お皿やコップなども一通り揃っているので安心☆

 

洗面所

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階の洗濯機と洗面所

1階の風呂場前にある洗面所と洗濯機。

洗剤がないので注意が必要だが、洗剤を用意すれば服を洗うこともできる。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の2階の洗面所

2階の洗面所も大きな鏡がついていて綺麗。

二人分のスペースが確保されているのもありがたい配慮だ。

レンタルスペースの部屋と料金

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のレンタルスペース1

レンタルスペースは、畳部屋でかなり広い。障子で区切って利用することも可能。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のレンタルスペース2

欄間もあり高級感がある部屋。

新湊内川エリアの民泊ゲストハウス「内川の家 奈呉」の1階のレンタルスペース3

窓からは日本庭園も見えて、豪勢な気分を味わえる。

このスペースを1時間千円で利用できるのは、破格な価格設定な気がする☆

内川の家 奈呉の支払い方法

内川の家 奈呉の支払い方法は、現金のみだったのだが...

なんと、QRコード決済アプリ「PayPay」が利用できるようになった!!

ゲストハウスでPayPayみたいなキャッシュレス決済できるところって富山県内では何気に初??

「PayPay使える」=「クレジットカード払いできる」=「ポイント貯まる」なので、相当メリットある☆

【自動車税・軽自動車税】 お得な納付方法は「PayPay公共料金払い」です!
【2023最新】自動車税・軽自動車税のお得な支払い方法【楽天ペイ・PayPay・LINEペイ】

毎年支払っている自動車税、どの支払い方法が一番お得なのか知っていますか? 自動車税のお得な支払い方法を知らないと、毎年毎年結構な額を損することになるのでこの機会にお得な支払い方法を知っておきましょう! ...

【1%〜全額還元】楽天ペイの税金・公共料金支払い方法を解説!
【1%~全額還元】楽天ペイの税金・公共料金支払い方法を解説!

【2023.5.8追記】 楽天ペイで初めて支払う人は全員20%還元キャンペーンの情報を追加しました!   楽天ペイの請求書払いを使えば、スマホで簡単に公共料金や税金を支払うことができます! ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】
【2023最新】大阪屋ショップで1番お得な支払い方法は?【ポイント還元率一覧表】

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【期間限定】Amazon・PayPay・楽天の無料や超お得キャンペーン!
【2023最新】新生活キャンペーン10選!Amazon・PayPay・楽天

6ヶ月の無料体験! 半額セールに半額クーポン! 最大60%オフのビッグセール! 春の新生活に向けて、各社が展開しているキャンペーンがお得すぎ!   節約したい人は、このチャンスを逃したら大損 ...

【ペイペイの使い方&始め方】残高とクレジットカード切替方法などPayPay使用方法。
【PayPay使ってみた】ペイペイ使用方法。残高とクレジットカード切替方法も!

決済アプリPayPay(ペイペイ)の使い方と、支払い方法の切り替え方がバッチリ分かります! 100億あげちゃうキャンペーンで、超話題の決済アプリ「ペイペイ」。 消費税増税の消費者還元や大規模なキャンペ ...

内川の家 奈呉周辺の観光スポット

「内川の家 奈呉」の周辺は、「日本のベニス」と言われる観光スポット。

ちょっと歩くと新湊漁港などの海が見える。内川沿いの景色はかなり綺麗で、映画『人生の約束』や『真白の恋』など富山ロケでは必ずといっていい程使われる有名スポット。普段散歩するだけでも気持ちがいい☆

新湊は、5月の獅子舞、10月の「新湊曳山まつり」など祭りでも賑わう地区。

「内川の家 奈呉」を拠点に新湊観光をするのは、かなりオススメの利用方法!

内川の家 奈呉の営業時間やアクセス

「内川の家 奈呉」へのアクセスや、営業時間などは次の通り。

ココに注意

古民家ゲストハウス「内川の家 奈呉」は、民泊施設。年間営業日180日の制限などがあるので、宿泊するときは事前予約が必須!!

内川の家 奈呉(うちかわのいえ なご)

住所:富山県射水市放生津町17-5
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
TEL0766-75-3137
FAX:0766-75-8194

まとめ

新湊内川の古民家ゲストハウス「内川の家 奈呉」。

想像以上に綺麗にリフォームされているが、昔ながらの新湊らしいテイストは残っているいい宿泊施設。レンタルスペースも1時間千円と格安で利用できるのも嬉しいポイント☆

 

繁忙期の特別期間は宿泊料金がちょっと高くなるが、二人以上で行けば一人当たり3,000円くらいから利用できる格安価格設定!

ゆうへい
この綺麗なゲストハウスに一人3,000円ほどで泊まれるとかお得すぎる☆

県外からの観光客、県外からの友達、近所の人との女子会などなど、利用方法の幅は広い。古民家ゲストハウス「内川の家 奈呉」を利用して、新湊を満喫して欲しい!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【スパ・アルプス】サウナ&風呂&食事&漫画で天国か!【宿泊も可能】
【スパ・アルプス】サウナ&風呂&食事&漫画で天国気分【宿泊も可能】

富山市山室に昔からある「スパ・アルプス」。お風呂なの?サウナなの?気になってるけど、なんかちょっと怖くて行けない... こんな疑問を解消します!   元々「サウナ・アルプス」、今は「スパ・アルプス」。 存在を知ってる人は多いと思いますが、実際に行ったことがある人は少ないのではないでしょうか?   中がどんなか全く分からんかったから、取材に行くまで近づいたことなかった...たぬきち ゆうへい「北陸湯めぐりパス」を使って初めて行って、めちゃくちゃ良かったから取材を申し込んじゃったw 正直、 ...

【富山のホタルおすすめスポット】蛍観賞の名所、見られる時期☆鑑賞時の注意点!
【富山のホタル2023】蛍の時期とオススメ名所8選【注意点あり】

富山県内で蛍を見るにはどこがオススメ? 手軽に見られる鑑賞スポットってあるの? 蛍が見られる時期っていつなの? 以前富山県のホタルマップ作成のために蛍を求めて10ヶ所以上訪問しました。 実際にホタル鑑賞スポットをまわったのと同時に、保存会の人などホタルに関わる人から多くの経験談をうかがいました。   この記事では、それらの経験からリアルで信頼できる富山のホタル情報をお届けします。 富山県内のオススメのホタル鑑賞スポットと注意点をまとめてみました! ココに注意 ホタルは非常に繊細な生き物です。勝手 ...

【テレ東リハック旅in富山】ひろゆきさんが行った観光スポットと情報まとめ!
【テレ東リハック旅in富山】ひろゆきさんが行った観光スポットと情報まとめ!

登録者33万人を超えるYouTubeチャンネル「ReHacQ リハック」で、富山県が登場! 2チャンネル創設者の人気者ひろゆきさんが、富山観光にやってきました。現在の再生回数は15万回以上! 約1時間と長い動画ですが、KNBに突撃するのとかリアルで楽しめますw   この記事では、リハックでひろゆきさんが行った富山県のスポットをまとめてみました! 関連記事 富山の観光記事まとめ リハック富山旅|ひろゆきさんが行った観光スポットと情報 リハック旅in富山で、ひろゆきさんが行った観光スポットは次のとお ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【雨晴海岸】行き方や駐車場まとめ!女岩と男岩、富山湾越しの立山連峰の絶景☆
【雨晴海岸の観光】行き方アクセス、駐車場まとめ!女岩と男岩、富山湾越しの立山連峰の絶景

富山県高岡市の人気の観光スポット「雨晴海岸(あまはらし)」は、富山湾越しに3,000m級の立山連峰が見える世界でも珍しい絶景スポット! まだ一度も行ったことがない人はぜひ足を運んでほしいのですが、次のような疑問が浮かびますよね。 知りたいこと 雨晴海岸ってどんなところ?見所は? いつ行っても絶景が見えるの? どうやって行けばいいの? 駐車場があるの?広いの? 初めての人にもなるべく分かりやすいように、上記のような疑問を解決していきます。 ゆうへいこの記事を読めば、より楽しい雨晴海岸観光が出来るはず! 実際 ...

【朝日の滝】レアな観光名所!不治の病も治すといわれる婦中町の「とやまの名水」
【朝日の滝】レアな観光名所!不治の病も治すと噂の「とやまの名水」【飲めません】

ファミリーパークの近くにひっそりと「朝日の滝」があるって聞いたんだけど、どんな感じなの?場所や実際の様子、駐車場などを教えて! こんな疑問を解消します!   富山市婦中町安田にある「朝日の滝」は、「とやまの名水」にも指定されている観光名所。 「朝日の滝」って名前だけ聞くと朝日町にありそうだけど、婦中町なんやな 友人に話したときも、ほぼみんな勘違いしてたwねず太郎 ゆうへい何回も近くを通ってたけど、その存在に全く気づかんかったわ... 朝日の滝に実際に行ってきたので、その様子を写真付きで紹介します ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし