【野村屋】ココナッツのいちご大福が斬新で美味い【射水市新湊】

【野村屋】ココナッツのいちご大福が斬新で美味い【射水市新湊】

富山県射水市の新湊にある老舗和菓子屋「野村屋」。

創業53年のお餅&お菓子やさん。富山土産としてブラックどら焼きなども有名ですが、今回は定番の「いちご大福」を食べてみました!

定休日が火曜日で、2回ほどフラれて3回目でようやく買えた…
大福のまわりにココナッツついてるの衝撃やったな…

野村屋の「いちご大福」の感想などをまとめてみました!

野村屋のいちご大福食べてみた!

富山県射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のいちご大福の価格

野村屋の「いちご大福」は、1個300円(税別)です。

富山県射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のいちご大福のパッケージ

パッケージは、老舗っぽくはない可愛い感じ。

富山県射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のココナッツがかかった苺大福

野村屋のいちご大福は、結構衝撃的でココナッツがまぶしてあります。

パッケージ開いたときに衝撃だった…

富山県射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のココナッツがかかった苺大福の中身

半分に切ってみるとこんな感じ。

あんこが黄色っぽいのも特徴的です。

求肥もモッチリで変わった味ですが、個人的には嫌いじゃない苺大福でした。

変にハマりそうな苺大福…

富山県射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のココナッツがかかった苺大福の原材料

原材料はこんな感じです。

卵、生クリーム、ココナッツパウダー、バニラオイルあたりが独特な材料かと思います。

Twitterに開封動画があるので参考にしてください。

野村屋

射水市の老舗居酒屋「野村屋」の店舗外観

射水市新湊エリアにある「野村屋」の店舗。

射水市の老舗居酒屋「野村屋」の店内の様子

店内は昔ながらの和菓子屋さんといった雰囲気。

コロナ禍での飛沫感染対策もしっかりできていますね

射水市の老舗居酒屋「野村屋」の店内のショーケース

商品はショーケースに、豊富に並んでいます。

みかん大福やどらスクなど、変わり種の商品もあるわね☆

最近では、ブラックどら焼き射水ムズムズどら焼きなど、ご当地系のどら焼きも販売。

老舗和菓子屋でありながら、PayPayを導入してるのもポイント!

PayPayキャンペーンを活用して買わせてもらいました

 

人気商品

射水市の老舗居酒屋「野村屋」の寒餅

野村屋」は、大福やどら焼きなどが有名です。

何か一つが突出してという感じじゃなくて、赤飯やおはぎなど日常的な物も人気!

僕が行った2月には、寒餅も売ってました。

春に行ったときは団子買って食べ歩きしたよな

 

アクセス

野村屋」の場所は次のとおりです。

Googleマップを信じていけば問題なくたどり着けます。

内川エリアは、場所によっては道が細いので気をつけて運転してください

野村屋

住所:富山県射水市本町3丁目6-4
営業時間:7:00~18:00
定休日:火曜
TEL0120-437-037

 

駐車場

野村屋」の利用者は、大体店の前に駐車して商品を購入しています。

富山県射水市内川周辺の市営駐車場マップ

1~2台は駐車できますし、短時間であれば路上駐車でも大丈夫かとは思います。

内川周辺も含めてゆっくり観光したい人は、無料の市営駐車場がいくつかあるので活用してください。

まとめ

射水市の老舗和菓子屋「野村屋」のいちご大福についてまとめてみました!

ココナッツがまぶしてある苺大福は特徴的で、どうしても記憶に残るわね☆
黄色っぽいあんこも甘いだけじゃなく少し独特で、クセになってハマりそうな苺大福

野村屋は、地元民からも愛されている和菓子。いちご大福以外も普通に美味しいので、色々食べてみてください。

【野村屋】ココナッツのいちご大福が斬新で美味い【射水市新湊】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!