-遊び
-, , , ,

【となみ夢の平スキー場】富山湾まで見渡せる絶景【リフト券・ゲレンデ・アクセス】

更新日:

 

富山県砺波市の「となみ夢の平スキー場」。

となみ夢の平スキー場の特徴を特徴を簡単に3つまとめてみました。

  • リフト1基
  • 260円から気軽に利用できる
  • 日本海まで見渡せる絶景

となみ夢の平スキー場は、コンパクトで気軽に利用できるスキー場。

ゆうへい
1回券が260円手軽にウインタースポーツを楽しめます
スキー場だけじゃなく、春はスイセン、秋はコスモスが綺麗で、四季それぞれに楽しめる観光スポットやね
ねず太郎

となみ夢の平スキー場のゲレンデマップやアクセス、確実な天気チェックなど、情報をまとめてみました!

フォローで富山情報入手

となみ夢の平スキー場

【となみ夢の平スキー場】富山湾まで見渡せる絶景【リフト券・ゲレンデ・アクセス】

となみ夢の平スキー場は、リフト1基のシンプルなスキー場です。

降雪状況によりますが、12月~3月上旬までの営業。

ゲレンデ全体の様子は、次のTwitter動画を見ると分かりやすいです。

営業開始日やリフト料金などを順番に紹介していきます。

 

オープン&営業期間

2021年12月19日(日)~2022年3月6日(日)
8:30~21:00

【デイタイム】
8:30~17:00

【ナイター】
17:00~21:00

 

ゲレンデマップ&リフト&施設

となみ夢の平スキー場のゲレンデマップは次のとおりです。

全面スノーボードの滑走可能
たぬきち

3本のコースの特徴は次のとおりです。

  • Aコース
    最大傾斜30°と上級者が楽しめるコース
  • Bコース
    中級者に適したコース
  • Cコース
    初級者・初心者に適したコース

 

スキー場の現場には、もうちょっと詳しいゲレンデマップがありました。

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のゲレンデマップ

4月のスイセン畑や10月のコスモス畑、駐車場などの情報が全てこの地図にまとまっています。

 

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のリフト乗り場

リフトの名称と長さは次のとおりです。

  • ペアリフト(861m)

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のゲレンデ

実際のゲレンデはこんな感じです。

平日に行ったら、ほぼ貸し切り状態やったな!
たぬきち

 

砺波市の夢の平スキー場で開催される「となみ夢の平コスモスウォッチング」を見下ろしたところ

これは10月のコスモスウォッチングの時の景色です。

これは途中斜面の途中からの景色なので、頂上まで行くと天気によってはもっとキレイに見えます。

 

リフト料金&利用時間

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のリフト券売り場

となみ夢の平スキー場のリフト料金は次のとおりです。

販売券種利用時間大人小・中学生
1日券8:30~17:002,930円2,100円
午前券8:30~13:002,100円1,570円
午後券12:30~17:002,100円1,570円
ナイター券---
回数券(1回)8:30~17:00260円160円
回数券(11回)2,600円1,600円
シーズン券14,670円10,480円

※シニア(65歳以上)は40%割引
※女性は毎週水曜日リフト無料

 

レンタル料金

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のロッヂ

となみ夢の平スキー場のレンタルスキーは、リフト乗り場からちょっと登った場所にあるロッヂで借りられます。

料金は次のとおり。

区分料金
スキーセット
(カービング)
4,500円
(3,000円+保証金1,500円)
スキーセット
(ジュニア用)
3,500円
(2,500円+保証金1,000円)
スノーボードセット5,500円
(3,500円+保証金2,000円)
ソリ1,000円
(500円+保証金500円)

ソリは、コスモス荘の前あたりでのみ利用可能です。

 

アクセス&駐車場

となみ夢の平スキー場へのアクセスは、基本的には車になります。

アクセス方法と所要時間は次のとおりです。

・北陸自動車道(高速道路)の砺波ICから20分
・JR砺波駅から25分

車で来る場合は、約700台収容の無料駐車場に駐車可能。

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場の第2駐車場

リフト乗り場から一番近いのは第2駐車場。

徒歩1分ほどでチケット売り場と、リフト乗り場があるので一番便利です。

 

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場の第3駐車場

次に便利なのは第3駐車場。

第2駐車場の道路をはさんだ向かい側にあるので、利便性はほぼ同じです。

休憩所であるコスモス荘に近い方がいい人は、コスモス荘駐車場に駐車しましょう!

となみ夢の平スキー場の基本情報は次のとおりです。

となみ夢の平スキー場

住所:富山県砺波市五谷字源谷22番地
営業時間:8:30~17:00(ナイターなし)
シーズン期間
2020年12月20日(日)~2021年3月7日(日)
リフト本数:1基
コース数:3本(スノーパークあり)
駐車場:無料駐車場700台あり
TEL0763-37-1575

となみ夢の平スキー場|ロッヂ&周辺ホテル

となみ夢の平スキー場の食堂のあるロッヂは次の2つです。

  • レンタルスキーのあるロッヂ
  • コスモス荘

レンタルスキーと食堂のあるロッヂは、リフト乗り場からすぐの場所にあります。

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場のロッヂ

ゆうへい
リフト乗り場からちょっと登った場所にあるから便利

 

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場の宿泊施設コスモス荘

宿泊施設でもあり、食堂もあるのは「コスモス荘」です。

 

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場の宿泊施設コスモス荘の食堂

食堂はこんな感じで、ある程度の広さがありキレイです。

ガラス張りになっているので、ゲレンデの様子が見られるわよ☆
にゃあ子

 

富山県砺波市のとなみ夢の平スキー場の宿泊施設コスモス荘の食堂のメニュー

食券制なので、事前に券売機で食券を購入しましょう!

うどん・そば500円、カレー700円、カツカレー1000円と、割とリーズナブルな価格です。

宿泊も可能な施設なので、ゆったりしたい人は泊まるのもアリ!

となみ夢の平スキー場|天気&ライブカメラ

となみ夢の平スキー場の天気予報とライブカメラ情報です。

 

天気

となみ夢の平スキー場の天気は「Weather News」をチェックしておきましょう!

▶︎となみ夢の平のピンポイント天気

滑走可否や現在の積雪などのデータの他、週間天気予報が見られます。

 

ライブカメラ

通常の天気予報でチェックしてもいいのですが、ライブカメラは現場のリアルな状況を映してくれるので絶対便利です。

となみ夢の平スキー場のライブカメラは、次の7方向に向きを変えられるのでかなり便利です。

  • 正面ゲレンデ
  • ゲレンデ左側
  • ゲレンデ右側
  • 芝生広場
  • イベント広場
  • リフト乗場

数秒毎に映像が更新されるので、ほぼリアルタイムで現状が分かります。

 

ちなみに「雪道アプリ」を利用すれば、他の道路のチェックも手軽にできます。

そして車で雪道を走る人は、どんな時でも助けてくれるJAF(ジャフ)への入会が便利。

実際にトラブってから会員になろうとしても、会員価格では対処してくれません!
ねず太郎

会員価格だと通常の半額以下の料金で対応してくれるので、雪山だけでなく年中車に乗る人は事前に入っておくメリットしかありません。

となみ夢の平スキー場|イベント2020~2021年

となみ夢の平スキー場では、下記のようなイベントも満載です。

イベントによっては割引料金で利用できる日もあるので要チェック!
ねず太郎
日時イベント
12月19日(土)スキー場安全祈願祭
12月20日(日)となみ夢の平スキー場オープン!
2021年
1月3日(日)
スキーの日
子どものリフト券購入時
先着200名に粗品進呈
2月7日(日)砺波市民スキー大会
2月11日(木祝)となみ夢の平スノーフェスティバル
10:00~12:00
・子どものリフト券半額
・スノーモービル試乗体験
・ストラックアウト,そりボードスラロームなど
2月14日(日)夢の平GSL大会
3月7日(日)【雪不足で中止】
オフ感謝デー

※大会などは変更の可能性あり

まとめ

となみ夢の平スキー場についてまとめてみました。

ゆうへい
リフト1基のコンパクトなスキー場だけど、その分気軽に利用できます
1回券260円やしな
たぬきち
夢の平は、春はスイセン、秋はコスモスが綺麗な場所よね☆
にゃあ子

それらを知った上で、そのゲレンデの上を滑っていると認識すると楽しみが少し変わってきます。

手軽にウインタースポーツが楽しめる砺波市の夢の平スキー場、気になった人は気軽に出かけてみてください!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【太閤山ランドのプール】料金や種類、プール開きなど紹介【お得な割引料金も】
【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?

ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます!   チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。   富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...

【石田浜海水浴場】黒部唯一の貴重な海水浴場!駐車場や設備情報
【石田浜海水浴場】黒部唯一の海水浴場!駐車場や設備、ライブカメラ情報など

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月15日(火)の期間中に海水浴場開設とのこと。   ゆうへい石田浜海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 黒部市唯一の海水浴場で、富山県内で半径10km圏内に他の海水浴場がないのは、石田浜海水浴場だけ! つまり石田浜海水浴場がなかったら、この周辺の人たちはかなり遠くにいかないと海水浴ができないってこと! 頑張って運営してるって感じがしたわ☆にゃあ子 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてくださ ...

【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】

ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ!   滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...

【ミニシアターほとり座 新館】総曲輪フォルツァ跡地にオープン!
【ミニシアターほとり座】フォルツァ総曲輪跡地の映画館!料金や行き方解説

以前あった映画館フォルツァ総曲輪が、「ミニシアターほとり座」として復活すると聞いた。実際にどんな感じになっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   「フォルツァ総曲輪が再開!」などの新聞やネット記事を見て、気になっている方。 ゆうへい僕も気になったので、「ほとり座」の田辺くんに連絡を取って中を見せてもらいました! いつものごとく、田辺くんとの会話は面白すぎて1時間以上話しちゃったw ▶︎シネマカフェ「ほとり座」オーナー田辺くんの話を聞いて感じた、富山を活性化する方法   今の ...

【ほとり座 高岡サテライト館】7月11日、御旅屋通りにミニシアターオープン!
【御旅屋座】高岡ダフレンズのミニシアター!料金や映画館の様子

【2023年7月7日追記】 気づいたら「ほとり座 高岡サテライト館」から「御旅屋座 (おたやざ)」に名称が変わっていました。   総曲輪フォルツァのミニシアターほとり座が高岡にもできるらしいね。どんな感じの映画館になっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   2020年7月11日(土)のオープン前に映画館内の様子を見せてもらい、責任者の方にもお話を聞いてきました。 ほとり座が高岡にもできる時代がくるとは...たぬきち ゆうへい富山が楽しくなる! そんな情報は嬉しいし、どんどん ...

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ
【完全版】富山県の映画館、割引や基本料金の比較、駐車場まとめ!

拡大して見てね! ココがポイント 2023年7月1日にイオンシネマとなみができて、富山県内の映画館事情がちょっと変わりました! ▶︎【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?   富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて! 休みの日に映画を見たくなるときってありますよね? 今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構あるねず太郎 この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずですめえ助 ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし