富山県砺波市の「となみ夢の平スキー場」。
となみ夢の平スキー場の特徴を特徴を簡単に3つまとめてみました。
- リフト1基
- 260円から気軽に利用できる
- 日本海まで見渡せる絶景
となみ夢の平スキー場は、コンパクトで気軽に利用できるスキー場。




となみ夢の平スキー場のゲレンデマップやアクセス、確実な天気チェックなど、情報をまとめてみました!
となみ夢の平スキー場
となみ夢の平スキー場は、リフト1基のシンプルなスキー場です。
降雪状況によりますが、12月~3月上旬までの営業。
ゲレンデ全体の様子は、次のTwitter動画を見ると分かりやすいです。
【となみ夢の平スキー場】
✔︎冬はスキー場
✔︎春は水仙
✔︎秋はコスモス
季節によって様々な楽しみをくれる場所です!#となみ夢の平スキー場 #砺波 #スキー場 #スキー場富山 #富山観光 pic.twitter.com/gZHjmgDsVl— ゆうへい@とやま暮らし 富山観光 (@toyamagurashi) March 5, 2021
営業開始日やリフト料金などを順番に紹介していきます。
オープン&営業期間
2021年12月19日(日)~2022年3月6日(日)
8:30~21:00
【デイタイム】
8:30~17:00
【ナイター】
17:00~21:00
ゲレンデマップ&リフト&施設
となみ夢の平スキー場のゲレンデマップは次のとおりです。


3本のコースの特徴は次のとおりです。
- Aコース
最大傾斜30°と上級者が楽しめるコース - Bコース
中級者に適したコース - Cコース
初級者・初心者に適したコース
スキー場の現場には、もうちょっと詳しいゲレンデマップがありました。
4月のスイセン畑や10月のコスモス畑、駐車場などの情報が全てこの地図にまとまっています。
リフトの名称と長さは次のとおりです。
- ペアリフト(861m)
実際のゲレンデはこんな感じです。


これは10月のコスモスウォッチングの時の景色です。
これは途中斜面の途中からの景色なので、頂上まで行くと天気によってはもっとキレイに見えます。
リフト料金&利用時間
となみ夢の平スキー場のリフト料金は次のとおりです。
販売券種 | 利用時間 | 大人 | 小・中学生 |
---|---|---|---|
1日券 | 8:30~17:00 | 2,930円 | 2,100円 |
午前券 | 8:30~13:00 | 2,100円 | 1,570円 |
午後券 | 12:30~17:00 | 2,100円 | 1,570円 |
ナイター券 | - | - | - |
回数券(1回) | 8:30~17:00 | 260円 | 160円 |
回数券(11回) | 2,600円 | 1,600円 | |
シーズン券 | 14,670円 | 10,480円 |
※シニア(65歳以上)は40%割引
※女性は毎週水曜日リフト無料
レンタル料金
となみ夢の平スキー場のレンタルスキーは、リフト乗り場からちょっと登った場所にあるロッヂで借りられます。
料金は次のとおり。
区分 | 料金 |
---|---|
スキーセット (カービング) | 4,500円 (3,000円+保証金1,500円) |
スキーセット (ジュニア用) | 3,500円 (2,500円+保証金1,000円) |
スノーボードセット | 5,500円 (3,500円+保証金2,000円) |
ソリ | 1,000円 (500円+保証金500円) |
ソリは、コスモス荘の前あたりでのみ利用可能です。
アクセス&駐車場
となみ夢の平スキー場へのアクセスは、基本的には車になります。
アクセス方法と所要時間は次のとおりです。
車
・北陸自動車道(高速道路)の砺波ICから20分
・JR砺波駅から25分
車で来る場合は、約700台収容の無料駐車場に駐車可能。
リフト乗り場から一番近いのは第2駐車場。
徒歩1分ほどでチケット売り場と、リフト乗り場があるので一番便利です。
次に便利なのは第3駐車場。
第2駐車場の道路をはさんだ向かい側にあるので、利便性はほぼ同じです。
休憩所であるコスモス荘に近い方がいい人は、コスモス荘駐車場に駐車しましょう!
となみ夢の平スキー場の基本情報は次のとおりです。
住所:富山県砺波市五谷字源谷22番地
営業時間:8:30~17:00(ナイターなし)
シーズン期間:
2020年12月20日(日)~2021年3月7日(日)
リフト本数:1基
コース数:3本(スノーパークあり)
駐車場:無料駐車場700台あり
TEL:0763-37-1575
となみ夢の平スキー場|ロッヂ&周辺ホテル
となみ夢の平スキー場の食堂のあるロッヂは次の2つです。
- レンタルスキーのあるロッヂ
- コスモス荘
レンタルスキーと食堂のあるロッヂは、リフト乗り場からすぐの場所にあります。


宿泊施設でもあり、食堂もあるのは「コスモス荘」です。
食堂はこんな感じで、ある程度の広さがありキレイです。


食券制なので、事前に券売機で食券を購入しましょう!
うどん・そば500円、カレー700円、カツカレー1000円と、割とリーズナブルな価格です。
宿泊も可能な施設なので、ゆったりしたい人は泊まるのもアリ!
予約サイト
となみ夢の平スキー場|天気&ライブカメラ
となみ夢の平スキー場の天気予報とライブカメラ情報です。
天気
となみ夢の平スキー場の天気は「Weather News」をチェックしておきましょう!
滑走可否や現在の積雪などのデータの他、週間天気予報が見られます。
ライブカメラ
通常の天気予報でチェックしてもいいのですが、ライブカメラは現場のリアルな状況を映してくれるので絶対便利です。
となみ夢の平スキー場のライブカメラは、次の7方向に向きを変えられるのでかなり便利です。
- 正面ゲレンデ
- ゲレンデ左側
- ゲレンデ右側
- 芝生広場
- イベント広場
- リフト乗場
数秒毎に映像が更新されるので、ほぼリアルタイムで現状が分かります。
ちなみに「雪道アプリ」を利用すれば、他の道路のチェックも手軽にできます。
そして車で雪道を走る人は、どんな時でも助けてくれるJAF(ジャフ)への入会が便利。


会員価格だと通常の半額以下の料金で対応してくれるので、雪山だけでなく年中車に乗る人は事前に入っておくメリットしかありません。
となみ夢の平スキー場|イベント2020~2021年
となみ夢の平スキー場では、下記のようなイベントも満載です。


日時 | イベント |
---|---|
12月19日(土) | スキー場安全祈願祭 |
12月20日(日) | となみ夢の平スキー場オープン! |
2021年 1月3日(日) | スキーの日 子どものリフト券購入時 先着200名に粗品進呈 |
2月7日(日) | 砺波市民スキー大会 |
2月11日(木祝) | となみ夢の平スノーフェスティバル 10:00~12:00 ・子どものリフト券半額 ・スノーモービル試乗体験 ・ストラックアウト,そりボードスラロームなど |
2月14日(日) | 夢の平GSL大会 |
3月7日(日) | 【雪不足で中止】 オフ感謝デー |
※大会などは変更の可能性あり
まとめ
となみ夢の平スキー場についてまとめてみました。






それらを知った上で、そのゲレンデの上を滑っていると認識すると楽しみが少し変わってきます。
手軽にウインタースポーツが楽しめる砺波市の夢の平スキー場、気になった人は気軽に出かけてみてください!