-遊び
-, , , , , , ,

【環水公園の夜桜ライトアップ】ロマンチックな花見!夜景イルミネーションも綺麗☆

更新日:

春の桜満開の環水公園は綺麗すぎて全てがロマンチックになります!

人気観光スポット富岩運河環水公園の夜景やイルミネーションは通常でも綺麗ですが、ここに桜のライトアップも加わるともはや幻想的...

ゆうへい
今回は夜桜ライトアップとイルミネーションが凄すぎて写真を撮りすぎちゃったので、夜景写真を中心に環水公園を紹介

恋人とのデートや家族での散歩にぴったり、環水公園の夜景や夜桜をまとめてみました!

フォローで富山情報入手

環水公園の夜桜と夜景|おすすめポイント

【環水公園の夜桜ライトアップ】ロマンチックな花見デート!イルミネーションと夜景も

実際に環水公園の夜桜と夜景を見に行って、綺麗だなぁと思ったポイントは次の5つです。

  1. 色が変わる夜桜ライトアップ
  2. 世界一美しいスターバックスコーヒー
  3. 天門橋の夜景ライトアップと夜桜
  4. ライトアップされる滝
  5. お花見ナイトクルーズ
  6. 夜景イルミネーション

写真付きで順番に紹介していきます。

 

色が変わる夜桜ライトアップ

環水公園のライトアップされた夜桜を見上げる花見客

富岩運河環水公園の夜桜は、綺麗にライトアップされます。

桜一本一本が下からライトで照らされるので、かなり幻想的な感じです。

 

富山市の富岩運河環水公園の夜桜ライトアップ

環水公園の夜桜ライトアップのメインは、スターバックス横の桜並木です。

芝生広場にもなっているし、駐車場からも近いし、スタバで飲み物もすぐ買えるし、トイレも近いので、もはや言うことなしのお花見ベストスポット!

 

富岩運河環水公園の黄色の夜桜ライトアップ

さらに環水公園のライトアップは数分おきに色が変わります。

ライトアップの色によって雰囲気はガラッと変わるので、それも楽しめるポイントです!

 

富岩運河環水公園の夜桜ライトアップ(見上げ)

ライトアップされている桜は、下から見上げるのも綺麗なのでかなりオススメです。

遠くから眺めるだけでなく、桜の木の真下まで近づいて見てください。

ライトの色によっては、桜のピンクがより鮮やかになって見えて綺麗です。

ちなみにここで夜桜のお花見してる人は、ほとんどが若い人。

大学生とかなのかな?キャピキャピ感がスゴかったww
たぬきち

 

世界一美しいと噂のスターバックス

富山市の富岩運河環水公園、スターバックス横の桜並木の夜桜ライトアップ

世界一美しいとの噂のスターバックス富山環水公園店。

いろんな説がありますが、個人的には本当に世界一美しかったかどうかの証明とかは別にどうでもよくて、普通に綺麗です☆

 

富岩運河環水公園のスターバックスと夜桜ライトアップ

ちょっと角度を変えて、下から見上げるようにしても綺麗です。

ちなみに環水公園のスターバックスは大人気で、大体いつも混んでいます。

ゆうへい
21時くらいだったけど外に列ができてた...w

時期によっては寒いこともありますが、外のテラス席で夜景見ながらコーヒー飲むのもオシャレでいいですよね?

テイクアウトで飲みながら散歩をしてる人も結構いるわよね
にゃあ子

 

天門橋の夜景ライトアップと夜桜

富山市の富岩運河環水公園、天門橋のライトアップ

環水公園の中心にある天門橋のライトアップも綺麗です。

環水公園に来たら必ずチェックして欲しい場所ですね
めえ助

 

富岩運河環水公園の夜桜ライトアップ(遠)

天門橋そのものも綺麗ですが、橋の上から見下ろすのもオススメです。

環水公園内にはライトアップされている場所がいくつかあるので、橋の上からチェックしてみましょう!

距離が遠いので、写真を綺麗におさめるにはスマホのカメラじゃちょっとキツめ...
ねず太郎

 

富岩運河環水公園の天門橋のライトアップイルミネーション

富岩運河環水公園は、ぶっちゃけ桜がなくても超綺麗です!

夜の環水公園内には、あるものは全てロマンチックな夜景に変身してしまうほどの力がありますw

 

富岩運河環水公園の天門橋のライトアップイルミネーション(見上げ)

天門橋のライトアップも綺麗!

橋の手すりもピンク色にライトアップされているので、夜の闇によく映えます。

 

富岩運河環水公園の天門橋のライトアップイルミネーション(見下ろし)

普通に橋を渡りながら見ても綺麗ですが、橋のから見下ろすとさらに綺麗です!

 

富岩運河環水公園の天門橋から見下ろすイルミネーション

富山県美術館方面を見たらこんな感じ。

特別なオブジェがあるというワケではないんだけど、綺麗で落ち着く夜景が見られます。

 

富岩運河環水公園の天門橋から見下ろす噴水イルミネーション

噴水すらもいい感じにライトアップされて、素晴らしいイルミネーションと化します!

ゆうへい
こんだけ綺麗な環水公園を散歩デートしたら絶対いい感じなるやん!
なんでもロマンチックな夜景イルミネーションに変えてしまう環水公園の力ほんとスゲーわw
たぬきち

環水公園のこの綺麗さはなんなんでしょうね...

 

ゆうへい
ちなみに天門橋のライトアップは、季節によってライトアップが変わるの知ってた?

「環水公園ライトアップファンタジー」と呼ばれ、主に次の6タイプのライトアップがあります。

  1. 春:桜のピンク色をイメージしたライトアップ
  2. 夏:富山の海の青色をイメージしたライトアップ
  3. 秋:紅葉の赤色をイメージしたライトアップ
  4. 冬:神秘的なオーロラをイメージしたライトアップ
  5. クリスマス:クリスマスをイメージしたライトアップ
  6. バレンタイン:バレンタインをイメージしたライトアップ

もっと詳しく知りたい人は、次の公式ページを参考にどうぞ。

参考環水公園ライトアップファンタジー

富岩運河環水公園の夜桜ライトアップと天門橋(見上げ)

環水公園には広い運河があるので、水に映った桜と水、ライトアップされた天門橋もオススメです。

水の揺らぎとライトアップって相性いいよね☆
ねず太郎

 

ライトアップされる滝

富岩運河環水公園の滝の広場

環水公園の東の端にある「泉と滝の広場」。

ここは20分おきに水が流れて滝のようになります。

 

富岩運河環水公園のピンク色の夜桜ライトアップと滝

滝で流れる水も桜同様ライトアップされるので、かなり綺麗です!

ゆうへい
20分おきの時間を合わせるのがちょっとめんどいけど、ぜひ見てほしい場所

視点を変えて見てみると、ちょっと違った雰囲気の環水公園を楽しめるます。

ピンクのライトアップだと妖艶な感じがして大人の環水公園って感じがするなw
たぬきち

 

富岩運河環水公園の滝の広場と天門橋

上から見下ろすようにして「泉と滝の広場」と天門橋、桜並木を撮ってみました。

天門橋から見下ろす環水公園もいいけど、滝側から見る環水公園もいい☆

ゆうへい
定期的に水が出てくるのでちょっとした話のネタにもなるし、水の音にも癒されるし、オススメ

 

お花見ナイトクルーズ

富岩運河環水公園の夜桜ライトアップとナイトクルーズ

環水公園では、期間限定でお花見ナイトクルーズが運行します。

水上から環水公園の夜桜ライトアップが見られるの特別な体験です。

こんだけ夜景の綺麗な環水公園をクルーズするなんてオシャレすぎやろ!
たぬきち

 

富岩運河環水公園の夜桜ライトアップとナイトクルーズと天門橋

お花見ナイトクルーズは事前予約制。予約確定後、環水公園の噴水の前あたりから出発します。

ゆうへい
21時だったので、これはもうクルーズから帰ってきた船

食べ終わった弁当のゴミを取りに来たと思われる軽トラックが来てました。

夜景の綺麗なロマンチックな環水公園に、軽トラはめっちゃ違和感あったw
ねず太郎

 

富岩運河環水公園のナイトクルーズのイルミネーション

お花見ナイトクルーズの船は青いネオンライトがめちゃくちゃ目立つので、公園に来ていた人達が大勢写真を撮りにきてました。

夜の闇の中にあるブルーのライトって幻想的で綺麗☆
にゃあ子

 

富岩運河環水公園のナイトクルーズのイルミネーション(アップ)

近くで見てもかなり綺麗☆

ゆうへい
今まで遠くからしか見たことなかったけど、近くで見たらちょっと乗りたくなった

3,500円でクルーズデート出来るって考えたら安いですよね?

参考【環水公園お花見運河クルーズ】ナイトクルーズ!週末クルーズ!料金やルート紹介☆

環水公園の夜桜と夜景|ついでに寄りたいスポット

富山県美術館オノマトペの屋上の夜景

環水公園に夜桜や夜景を見に来たのであれば、ついでに寄ってほしいのが「富山県美術館」です。

夜の時間は美術館自体は閉まっているのですが、屋上庭園「オノマトペの屋上」は22時まで開放されています。

 

夜の富山県美術館オノマトペの屋上のうとうと

環水公園の夜景や夜桜をちょっと違った角度から見渡せますし、庭園自体もライトアップされていて綺麗です。

環水公園の夜桜と夜景|写真がブレてても綺麗w

写真のピントがブレてる富岩運河環水公園のイルミネーション

気持ちの問題かもしれませんが、「泉と滝の広場」から撮った写真はかなりブレていたのですが、個人的には結構好きでした。

確かに若干蜃気楼的な感じもするなw
たぬきち
ゆうへい
わざとブレさして写真撮ってみるのも楽しいかも☆

環水公園の夜桜と夜景|駐車場

富山市富岩運河環水公園の駐車場の混雑

環水公園の駐車場は、桜の花見時期じゃなくても混んでいます。

 

富山市富岩運河環水公園の夜の駐車場の混雑

夜桜を見に行った時も、普通に混んでいました。

ちょっと遠くはなりますが、環水公園には他にも無料駐車場がいくつかあるので頭に入れておくといざと言うときに役に立つはずです。

 

閉鎖時間だけは要注意!

富岩運河環水公園の無料駐車場の閉鎖時間の看板

環水公園に夜桜や夜景を見に来た場合に、注意しておかないといけないのが駐車場の施錠時間です!

看板の情報を見ると、環水公園の駐車場の開放時間は9:00~22:00になっています。

 

富山市富岩運河環水公園の駐車場のクローズ

駐車場の入口は、警備員が閉めて入れないようになります。

ゆうへい
出口は自動開閉なので、出られるとは思いますが一応頭に入れておいてください

 

富岩運河環水公園のスターバックスの無料駐車場の閉鎖

僕が行った日は「環水公園お花見フェスタ」だったからなのか、21時前なのにスターバックス横の駐車場も施錠封鎖されてました...。

イベントなどによって多少変わる部分もあるので気をつけましょう!

まとめ

富岩運河環水公園のイルミネーションを満喫できるベンチ

観光の名所でもある富岩運河環水公園の夜桜ライトアップについてまとめてみました!

ゆうへい
改めて環水公園を散歩してみたけど、夜桜ライトアップと夜景が見られるコスパ最強の公園だと実感!
デートスポットとしても、ほぼ完璧といってもいいわよね☆
にゃあ子
これだけ綺麗な公園は県外にもそこまでないと思うので、富山への観光客も楽しめるのではないですかね?
めえ助

無料で利用できて夜桜ライトアップをここまで楽しめる場所は、富山県内にはそうそうありません。

ただし『【富岩運河環水公園の桜】お花見するときに知っておきたい6つの注意事項!』にも書きましたが、環水公園は完全にオシャレな定番デートスポットです。

男一人で行くときはカメラか犬を連れて行きましょうwww

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【太閤山ランドのプール】料金や種類、プール開きなど紹介【お得な割引料金も】
【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?

ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます!   チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。   富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...

【石田浜海水浴場】黒部唯一の貴重な海水浴場!駐車場や設備情報
【石田浜海水浴場】黒部唯一の海水浴場!駐車場や設備、ライブカメラ情報など

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月15日(火)の期間中に海水浴場開設とのこと。   ゆうへい石田浜海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 黒部市唯一の海水浴場で、富山県内で半径10km圏内に他の海水浴場がないのは、石田浜海水浴場だけ! つまり石田浜海水浴場がなかったら、この周辺の人たちはかなり遠くにいかないと海水浴ができないってこと! 頑張って運営してるって感じがしたわ☆にゃあ子 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてくださ ...

【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】

ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ!   滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...

【ミニシアターほとり座 新館】総曲輪フォルツァ跡地にオープン!
【ミニシアターほとり座】フォルツァ総曲輪跡地の映画館!料金や行き方解説

以前あった映画館フォルツァ総曲輪が、「ミニシアターほとり座」として復活すると聞いた。実際にどんな感じになっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   「フォルツァ総曲輪が再開!」などの新聞やネット記事を見て、気になっている方。 ゆうへい僕も気になったので、「ほとり座」の田辺くんに連絡を取って中を見せてもらいました! いつものごとく、田辺くんとの会話は面白すぎて1時間以上話しちゃったw ▶︎シネマカフェ「ほとり座」オーナー田辺くんの話を聞いて感じた、富山を活性化する方法   今の ...

【ほとり座 高岡サテライト館】7月11日、御旅屋通りにミニシアターオープン!
【御旅屋座】高岡ダフレンズのミニシアター!料金や映画館の様子

【2023年7月7日追記】 気づいたら「ほとり座 高岡サテライト館」から「御旅屋座 (おたやざ)」に名称が変わっていました。   総曲輪フォルツァのミニシアターほとり座が高岡にもできるらしいね。どんな感じの映画館になっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   2020年7月11日(土)のオープン前に映画館内の様子を見せてもらい、責任者の方にもお話を聞いてきました。 ほとり座が高岡にもできる時代がくるとは...たぬきち ゆうへい富山が楽しくなる! そんな情報は嬉しいし、どんどん ...

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ
【完全版】富山県の映画館、割引や基本料金の比較、駐車場まとめ!

拡大して見てね! ココがポイント 2023年7月1日にイオンシネマとなみができて、富山県内の映画館事情がちょっと変わりました! ▶︎【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?   富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて! 休みの日に映画を見たくなるときってありますよね? 今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構あるねず太郎 この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずですめえ助 ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし