遊び

-遊び
-, , , , , , , , , ,

【徳徳ハウス2023】富山市まちなかでイチゴ狩りしてきた【料金&アクセス】

更新日:

2022最新

富山市内のいちご狩りスポット「徳徳ハウス」では、2022年12月からイチゴ狩りが始まってます。クリスマスの時期にイチゴ狩りをするのもいい思い出になるかもですね!

富山市の街中でいちご狩りができる徳徳ハウス。

いちご狩りができる施設は富山市のまちなか周辺からは遠かったのですが、徳徳ハウスは掛尾の方にあるので気軽にアクセスできます。

ゆうへい
気になっていた施設だったので、実際に取材に行ってきました!

徳徳ハウスの特徴を簡単にいうと次のとおりです。

  • 富山市のまちなかにある
  • 苺食べ放題プランがあるイチゴ狩り
  • 4歳未満無料
  • 小さい子どもがいるファミリーに特にオススメ

 

この記事を読むと、徳徳ハウスの施設や駐車場、営業日などが分かり、行く前の不安点がほぼ解消されます。

ちなみに徳徳ハウスは、「お食事処・喫茶 越州」が運営しています
めえ助

富山市の街中でいちご狩りができる「徳徳ハウス」についてまとめてみました!

ココに注意

写真は2021年のものなので、料金や時間などの情報が変わっていることがあります。予約時に必ず確認してください。

▶︎ 徳徳ハウス

関連記事

フォローで富山情報入手

徳徳ハウス|いちご狩りしてきた

【徳徳ハウス】富山市まちなかでイチゴ狩りしてきた【料金&アクセス】

まずは実際にイチゴ狩りをしてきたリアルな情報をお届けします。

料金などの基本情報を知りたい人は「徳徳ハウスの基本情報」から目を通してみてください。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の施設

徳徳ハウスの施設はこんな感じです。

苺の栽培ハウス3つと、受付やトイレなどがあります。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の受付

到着したら受付を済ませましょう!

空きがあれば当日予約も可能ですが、大人気なので空きがあることは稀...。

ネット予約は電話予約よりも100円安いので、事前予約が絶対お得で安心です

▶︎ 徳徳ハウス

じゃらんから予約した場合は、事前クレジットカード払いか現地払いが選べます。現地支払いの場合は、現金かPayPayで支払可能。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の注意事項

ちなみに、手指消毒、人数制限、ハウス内の換気、マスクの着用など、コロナ対策はきちんとされています。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の時間プレート

受付が済んだら、いちご狩りをするハウス、開始と終了時間が書かれた札をもらえます。

首にかけておきましょう!

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺ハウス

徳徳ハウスの3つのハウスには名前がついています。

  • べにーちゃんハウス
  • だいふくんハウス
  • とくとくライダーハウス

苺の生育状況によって、日時や時間帯毎に使い分けられています。

苺が全然ない...ってことがないから安心ね☆
にゃあ子

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺ハウス

苺の栽培ハウス内の様子はこんな感じです。

いちごは高い場所になっているし、下も土じゃないので汚れる心配はありません。屋根があるので、雨や雪でも心配無用。

ハウスの中は暑いので、上着を一枚脱ぐくらいでちょうど良いかもです。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺

30分の制限時間内に、新鮮で甘い苺を堪能しましょう!

ちなみに徳徳ハウスのイチゴ狩りで食べられるのは「紅ほっぺ」と「やよいひめ」です。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺(紅ほっぺ)

メインの紅ほっぺ。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺(紅ほっぺ)の中身

熟している苺は中まで真っ赤で、甘くて美味い!

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺(やよいひめ)

少数ですが、ハウスによっては「やよいひめ」もあります。

少し丸みを帯びた形が特徴です。

素人にはパッと見よく分からん...
ねず太郎

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の苺(やよいひめ)の中身

紅ほっぺより酸味があるかな...といった感じで、これも美味しかったです。

ゆうへい
いちご狩りの苺は、スーパーなどの苺と違って自然環境下で完熟させるから甘味などが全然違います!

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」で販売しているコンデンスミルク

練乳は200円で購入できます。

持ち込みもOKなので、家にある人は持ってくるのもありです。

練乳なしでも十分甘いけど、味変必要な人にはいいかもな
たぬきち

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のソースセット

ちなみに2月からは、100円でフォンデュセット(HERSHEY’Sチョコ&キャラメル)も販売されています。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のフォトスポット

徳徳ハウスには、フォトブースや可愛い飛び出し坊や?がいるので、記念写真を撮るにも便利です。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の撮影用の小物

子ども用に撮影用のグッズもあるので、上手く活用して記念写真を撮りましょう!

ゆうへい
べにーちゃんの飛び出し注意の看板」は、自分たちで色を塗って作ったそうですw

徳徳ハウス

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の看板

徳徳ハウスは、越州さんが運営するイチゴ狩りができる施設です。

以前はもっと多くのものを飼育栽培していたらしく、看板にはその名残が...今は苺が中心!
たぬきち

食べられる苺の品種は「紅ほっぺ」と「やよいひめ」、その他にも隠れ品種があるんだとか...。

開催日や営業時間、料金、アクセスなど、基本的な情報を順番に紹介していきます。

 

開催期間&営業日時

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の基本情報

徳徳ハウスでいちご狩りができるのは、2022年12月~5月。

開園時間は10:00~16:00(最終受付15:30)です。

食べ放題の開催時間は、次の3パターン。平日は60分食べ放題、土日祝日は40分食べ放題です。

平日土日祝日
10:00~11:0011:00~11:40
13:00~14:0014:00~14:40
15:00~16:0015:30~16:10

30分前から受付開始ですが、満員になることもあるのでネットでの事前予約が便利でお得(100円安い)です。

▶︎ 徳徳ハウス

 

量り売り&ギフト用箱売りは、食べ放題プランの受付との兼ね合いもあり10:30~15:30くらいと考えておきましょう。

ココに注意

営業期間などは苺の生育状況によります。例年であれば6月上旬くらいまで。

期間外の時期、例えば夏場などは苺を削ったカキ氷なども楽しめます。

 

料金

徳徳ハウスのいちご狩りは、大きく分けて次の2パターンです。

  • 30分いちご食べ放題
  • 量り売りorギフト用箱売り

食べ放題しかないと思っている人が多いですが、量り売りなどもできます。

 

30分いちご食べ放題の料金

苺食べ放題の料金は次のとおりです。

1月が一番高くて、徐々に安くなっていきます。

4歳未満無料は、小さい子供がいる家族連れには嬉しいポイントね☆
にゃあ子
12月1月2月3月4月5月
13歳~2,600円2,600円2,500円2,400円2,300円2,300円
7~12歳2,000円2,000円2,000円1,900円1,800円1,400円
4~6歳1,500円1,500円1,500円1,400円1,300円1,000円
4歳未満無料

ネット(じゃらん)から予約した場合は、上記から100円引き!

Pontaポイントも貯まるのでネット予約が断然オススメです。

▶︎ 徳徳ハウス

かなり人気で当日飛び入りはなかなか難しいため、事前予約が安心です
めえ助

 

量り売り&ギフト用箱売りの料金

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のパック売りの料金

3種類のパックがあるので、自分で摘み取って持ち帰れます。

食べ放題もいいですが、予約で一杯なこともあるので量り売りで購入するのも一つの手です。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の量り売りの料金

ギフト用の箱入りで購入することもできます。

いちご狩りをした人は、+1,500円 or 1,700円で箱入りの苺を購入できるので、かなりお得です。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の量り売り用のパック

実際に利用するパックは受付に飾ってあるので、大きさが気になる人は実物をチェックしてみてください。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のギフト用の箱

苺がいくつくらい入るかなど、リアルに分かるので安心です。

ココに注意

量り売りorギフト用箱売りの価格も、月によって価格が変動します。

 

アクセス

徳徳ハウスがあるのは富山市の掛尾の方です。

富山市のまちなかにあるので、富山市の中心部に住む人にとっては行きやすいエリア。

Googleマップを見て、場所を確認してみてください。

徳徳ハウス

徳徳ハウスのInstagram

住所:富山県富山市今泉65
TEL080-2952-0252

裏通りにあって少し場所がわかりづらいので、実際の写真で補足して説明します。

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の場所と行き方

「パソコン工房」と「つけ麺是空」の間で曲がります。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の場所と行き方2

そのまま直進すると、右側に3棟のハウスと黄色い文字盤が見えてきます。

そこが徳徳ハウスです。「入口」と書いてある手前のゲートから入っていきましょう!

 

駐車場

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の駐車場マップ

引用: 徳徳ハウス

徳徳ハウスには、敷地内に無料の駐車場があります。

台数は多くないですが、食べ放題などは時間毎に予約をとっているので停められないことはないはずです。

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の駐車場

こんな感じで、駐車線に合わせて停めましょう!

 

予約方法

徳徳ハウスのイチゴ狩りの予約方法は次の2つです。

ネット予約だと100円引き+Pontaポイントも貯まるので、絶対にネットの方がお得。

スタッフさんも電話がかかってきても、なるべくお得なネット予約をオススメするって言ってたw
たぬきち

じゃらん予約の場合、事前のカード決済か、現地払い(現金かPayPay)を選べます。ネット予約はクレジットカード払いが怖いって人もその点は安心です。

▶︎ 徳徳ハウス

徳徳ハウス|子ども連れも安心

徳徳ハウスを取材させてもらって一番感じたのは、小さい子ども連れファミリーへの配慮がすごい!ってことです。

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」で子ども目線の手洗い場

まず、この手洗い場。

写真だと大きさが分かりづらいかもですが、子どもの高さに合わせてかなり低くなっています。

抱っこしなくても自分で手洗いできるので、親の負担も少ないはずです。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のトイレの場所

あとは受付の裏にあるトイレ。

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」の多目的トイレ

すごく綺麗な様式の水洗トイレ。

この綺麗さなら女性も安心だわ☆
にゃあ子

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のオムツ替え台

広いトイレな上に、オムツの交換台もあります。

子育てを経験した女性スタッフの意見がかなり取り入れられているので、「小さい子どもを連れて行けるかな...」って不安のある人も安心してイチゴ狩りを楽しめるはずです。

ファミリーもOKって施設は結構ありますが、ちゃんとお金をかけてここまで子連れに優しくしてる施設は珍しいです。代表が柔軟な人なのでしょうね
めえ助

 

富山市のまちなかで苺狩りができる「徳徳ハウス」のキャラクター

子どもが好きそうな徳徳ハウスのキャラクターもいましたw

  • べにーちゃん
  • だいふくん
  • とくとくライダー

それぞれのキャラの記念撮影用顔はめパネルもあるので、活用してくださいw

言い忘れたけど、4歳未満のイチゴ狩りの料金は無料!
ねず太郎

まとめ

富山市のまちなかでイチゴ狩りができる「徳徳ハウス」についてまとめてみました!

ゆうへい
トイレなども含め施設全体がかなり綺麗だし、富山市中心地から近いので行きやすい人も多いはず
小さい子ども連れファミリーにはかなりオススメ☆
にゃあ子

人気のいちご狩りスポットなので予約が取れないこともありますが、気になった人は事前予約をした上で足を運んでみてください!

▶︎ 徳徳ハウス

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【太閤山ランドのプール】料金や種類、プール開きなど紹介【お得な割引料金も】
【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?

ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます!   チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。   富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...

【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?
【富山県初】映画館イオンシネマとなみ!1,000円で映画鑑賞する裏技とは?

砺波市初の映画館「イオンシネマとなみ」が2023年7月1日にオープン! ゆうへい富山県初のイオンシネマでさっそく映画を見てきました!   実際に行ってきた分かった、場所や施設、料金、シートやシアターの感想などの情報を整理。 映画鑑賞、大人1,800円→1,000円で見られる最高にお得な方法も見つけたので要チェックです! イオンシネマとなみ 住所: 富山県砺波市中神1丁目174番地 イオンモールとなみ1F 駐車場:約1,750台/駐輪場約250台 定休日:なし TEL:0763-23-4800 関 ...

【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】

ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ!   滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...

【石田浜海水浴場】黒部唯一の貴重な海水浴場!駐車場や設備情報
【石田浜海水浴場】黒部唯一の海水浴場!駐車場や設備、ライブカメラ情報など

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月15日(火)の期間中に海水浴場開設とのこと。   ゆうへい石田浜海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 黒部市唯一の海水浴場で、富山県内で半径10km圏内に他の海水浴場がないのは、石田浜海水浴場だけ! つまり石田浜海水浴場がなかったら、この周辺の人たちはかなり遠くにいかないと海水浴ができないってこと! 頑張って運営してるって感じがしたわ☆にゃあ子 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてくださ ...

【海老江海浜公園】キレイな芝生で快適な海水浴場【無料駐車場&シャワー】
【海老江海浜公園】キレイな芝生で快適な海水浴場【無料駐車場&シャワー】

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月20日(日)の土日祝、8月14日(月)~16日(水)のお盆期間中に海水浴場が開設とのこと。   ゆうへい海老江海浜公園海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 海老江海浜公園は、実際かなりキレイで富山市からのアクセスもいいので個人的にかなりオススメ! 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてください。 海老江海浜公園(海水浴場) 住所:富山県射水市海老江 TEL:0766-51-6676 駐車場 ...

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ
【完全版】富山県の映画館、割引や基本料金の比較、駐車場まとめ!

拡大して見てね! ココがポイント 2023年7月1日にイオンシネマとなみができて、富山県内の映画館事情がちょっと変わりました! ▶︎【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?   富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて! 休みの日に映画を見たくなるときってありますよね? 今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構あるねず太郎 この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずですめえ助 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし