【富山の祭りまとめ】有名8選+全祭りイベントスケジュール【富山観光】

【富山県内のお祭りまとめ】人気の祭りと、時期ごとの祭一覧!【永久保存版】

富山県内各地で開催されるはお祭りは、かなり沢山あります。

この記事を読むと、観光客が多有名で人気なお祭りと、全ての祭りのイベントスケジュールが分かるので活用ください!

にゃあ子

祭囃子を聞くとテンションが上がって踊り出したくなっちゃうわ☆

ゆうへい

祭りのエネルギーを実感しに、北海道のよさこいソーランや、四国のよさこい・阿波踊りなどを見に行ったよ!

富山県の祭りについてまとめてみました!富山観光の参考にどうぞ。

目次

富山お祭り|有名8選

富山県内で毎年開催されるお祭りを、観光客の多い人気順に8つピックアップして紹介します!

パン太

掲載順は開催日時の早いものから

となみチューリップフェア

【となみチューリップフェア】新旧チューリップタワー

砺波チューリップフェアは、毎年4月中旬~5月上旬に富山県砺波市で開催されるイベントです。

典型的なお祭りとはちょっと異なりますが、日本全国から約30万人前後の観光客が訪れます。

にゃあ子

チューリップで描かれる地上絵は、毎年違うテーマで見応えがあるわよね☆

GW時期の観光やお出かけにどうぞ!

▶︎【砺波チューリップフェア】割引料金と駐車場情報!準備中の様子も☆

山王祭

【山王祭(さんのさん)2019】交通規制・日程スケジュール・屋台の時間など完全まとめ

とやま山王祭りは、5月31日~6月2日に富山市の日枝神社で開催されるお祭りです。

700以上の屋台や露店が軒を並べ、約25万人の観光客が訪れます。

たぬきち

地元富山県民が多いから、観光客ってのはちょっと違和感あるけどな…

富山大和横の大通りが歩行者天国になり、「富山ってこんなに人いたっけ?」ってくらいの人が遊びにくるイベントです。

▶︎【山王祭】交通規制・日程スケジュール・屋台の時間など完全まとめ!

富山まつり

とやま祭りのヨサコイパレード

富山まつりは、8月上旬に富山市中心市街地一帯で開催されるお祭りです。
※ここ数年は9月中旬に開催しています。

中心市街地の大きな通りを利用して、おわらやヨサコイのパレードが開催されるほか、富山城址公園など様々な会場で企画が行われます。

ちゅう次郎

土日の2日間で約20万人を動員する人気のイベント!

パレードを見たり、音楽を聞いたり、物を食べたり、いろいろな楽しみ方ができる夏のお勧めイベントです。

▶︎【富山まつり】よさこいから戦国体験まで盛り沢山☆交通規制情報も!

おわら風の盆

越中おわら風の盆の鏡町の踊り

おわら風の盆は、9月1日~3日に富山市八尾町で開催されるお祭りです。

人口約2万人の越中八尾の町に、日本全国から約23万人ほどの観光客が訪れます。

ゆうへい

普段1輌で走ってるJR高山線が、数分おきに10輌ほど走ってる光景は地元民からしたら異常!

風情のある街並みと、三味線や胡弓の音色、おわらの踊りは、雰囲気抜群でオススメです!

▶︎【おわら風の盆】これを読めばOK!駐車場,見どころ,交通規制,お薦めスポット☆

福岡町つくりもんまつり

福岡町つくりもんまつりは、9月下旬に高岡市福岡町で、野菜や草花を利用して見立て細工を飾る祭りです。

毎年16万人ほどを導入する人気のイベント!

たぬきち

これほど人気のあるイベントだとは知らんかった…まだ行ったことがない…

▶︎福岡町つくりもんまつり

高岡七夕まつり

【高岡七夕祭り】北日本新聞納涼花火や、高岡駅前大通りの七夕飾り!

高岡七夕まつりは、8月上旬に高岡駅周辺で開催されるお祭りです。

パン太

毎年15万人以上の観光客が集まる人気のイベント。

JR高岡駅前の大通りが巨大な七夕飾りで飾られるほか、庄川沿いでは花火大会も開催され、夏のオススメのお祭りです。

▶︎【高岡七夕祭り】北日本新聞納涼花火や、高岡駅前大通りの七夕飾りトンネル!

高岡御車山祭

高岡御車山祭りの最大の見所「御車山勢揃い」

高岡御車山祭(みくるまやままつり)は、5月1日に高岡關野神社で開催されるお祭りです。

毎年約15万人ほどの観光客がやってくるイベントで、高岡の中心市街地一帯を巨大な曳山が巡行します。

富山県内各地の曳山まつりの基になる祭りといわれる、伝統のイベントです。

▶︎【高岡御車山祭】行く前にチェック!日程や見どころ、交通規制情報。

高岡万葉祭り

高岡万葉祭りの万葉集朗読

高岡万葉祭りは、10月に高岡古城公園で開催されるイベントです。

国守として高岡に赴任した万葉集の代表歌人の大伴家持にちなんで、三日三晩かけて万葉集全20巻4516首を朗唱します。

毎年13万人ほどの観光客が集まる人気のイベント!

▶︎【高岡万葉まつり】万葉集全20巻4,516首を3日3晩かけて朗唱!!

富山県内のお祭り一覧まとめ

富山県内各地で開催されるお祭りイベントを、日時順に全てまとめてみました!

たぬきち

祭りイベントって想像以上に沢山あるんやな

毎年同じ日にちに開催する祭りと、土日などに曜日に合わせて開催する祭りがあるので頭に入れておきましょう!

スクロールできます
日時イベント名開催場所
4月17日まるまげ祭り千手寺
富山県氷見市幸町13-4
4月17~18日ごんごん祭り氷見市朝日本町
4月下旬伏木観光まつり高岡市 国宝 勝興寺
4月
第4日曜日
酒とり祭り下後亟(しもごぜ)神明宮
富山県小矢部市下後亟640
5月1日
~5月3日
福野夜高祭南砺市 福野中心市街地
5月2~3日井波よいやさ祭り南砺市井波市街地一円
5月1日高岡御車山祭高岡市
山町一帯・片原町周辺
5月3日越中八尾曳山祭富山市 八尾地区
岡獅子舞競演会高岡市 中心商店街
5月4日加茂神社 春の大祭
「やんさんま」
射水市 加茂神社
5月4日
~5日
城端曳山祭南砺市 城端市街地一円
5月15日新湊・放生津 獅子舞祭り旧新湊市一帯
5月中旬よっしゃ来い!!
CYOUROKUまつり
魚津駅前通り
魚津市役所前公園
越中だいもん凧まつり
大門カイトパークデイ
射水市 大門カイトパーク
5月17日
~18日
岩瀬曳山祭富山市岩瀬
5月第3金土
※2022年から
伏木曳山祭「けんか山」高岡市
伏木地内、山町一帯
5月下旬
※秋開催の場合もあり
立山Craft立山町総合公園
5月31日
~6月2日
山王まつり・山王祭
(日枝神社大祭)
富山市 日枝神社
6月第1金土津沢夜高あんどん祭小矢部市 津沢市街地
6月第1土日庄川観光祭砺波市 庄川地区一円
6月中
※最終開催2019年
五箇山音楽祭南砺市 桂湖ビジターセンター
6月第2金土となみ夜高まつり砺波市 出町市街地
6月18日
~20日
観音祭り入善町 入善町中心商店街
6月下旬御印祭 弥栄節高岡市 金屋町各町内
6月24日
~25日
じんじん祭り黒部市 三日市エリア
7月4日
~7日
戸出七夕まつり高岡市 戸出町一円
7月13日
~14日
祇園祭り氷見市内中心部
日吉神社、日宮神社
7月中旬ふるさと龍宮まつり滑川市
ホタルイカミュージアム周辺
その他市内各会場
7月24日新屋大磐祭り入善町 新屋住吉社
7月下旬【2024年度で終了】
メルヘンおやべ
源平火牛祭り
石動商店街
小矢部市商工会会館前
立山まつり立山舟橋商工会前駐車場
商店街通り
水橋 橋まつり富山市 水橋白岩川河畔周辺
生地えびす祭り黒部市 大町海岸周辺
いなみ太子伝観光祭南砺市 井波別院瑞泉寺
WaGo!だらまつり四方海浜公園特設会場
(八重津浜海水浴場隣)
がんこもん祭り富山市
千石町通り商店街
8月1日
~7日
高岡七夕まつり高岡市中心市街地
8月上旬伏木港まつり高岡市
伏木中央町交差点周辺等
くろべ納涼楽市黒部市 三日市商店街
ひみまつり氷見市
比美乃江公園周辺
ふるさと商工まつりin射水射水市
歌の森運動公園
小杉体育館駐車場
ベトナムランタンまつり
inなめりかわ
滑川市瀬羽町通り
・旧宮崎酒造
8月第1金土日じゃんとこい魚津まつり
(たてもん祭り)
魚津市
諏訪神社、海の駅蜃気楼など
入善ふるさと七夕まつり入善町中心商店街
8月第1土ふなはしまつり舟橋村 イベント広場
(舟橋会館横広場)
8月中旬【2025年は9月13日~15日】
夏の国宝瑞龍寺
夜の祈りと大福市
高岡市 国宝 瑞龍寺
【2025年開催未定】
環水公園夏まつり
富山市
富岩運河環水公園
【2024年は秋開催】
たてやまドンドン祭り
in吉峰 花火大会
立山町総合公園
立山山麓家族ふれあい夏祭り富山市
大山農山村交流センター
華街道くれは祭り富山市民芸術創造センターパーク広場
サマーフェスティバル
in砺波チューリップ公園
砺波市
砺波チューリップ公園
8月13日ふるさと観光上市まつり上地町
西中町商店街、白竜橋周辺
8月下旬黒河夜高祭射水市
黒河コミュニティセンター
熊野神社稚児舞富山市 熊野神社
となみ伝承やぐら大祭砺波市 砺波駅前広場
8月20日
~30日
【2024年は中止】
おわら風の盆 前夜祭
富山市 八尾地区
9月1日
~3日
越中八尾おわら風の盆富山市 八尾地区
9月7日庄川水まつり砺波市 庄川水記念公園
9月23日櫛田神社・火渡り神事射水市 櫛田神社
9月下旬富山城フェス富山市
富山城址公園 芝生広場
中田かかし祭高岡市中央公園他
魚津の秋 大収穫祭ミラージュランド
魚津総合公園
9月20日
~21日
とやま祭り富山市 城址公園、
城址大通り及びその周辺
9月23日
秋分の日
高岡大仏祭り高岡市 大仏寺
五箇山麦屋まつり南砺市
平地域下梨地主神社境内
海老江曳山まつり射水市 海老江山町内一円
9月20日
~21日
福岡町つくりもんまつり高岡市 福岡町中心市街地
9月25日
~26日
こきりこ祭り南砺市
平地域上梨白山宮境内
10月1日新湊曳山祭り射水市新湊地区
10月12日大門曳山祭り射水市大門地区
10月上旬高岡万葉まつり
「万葉集全20巻朗唱の会」
高岡市 高岡古城公園
大伴家持 卿顕彰祭高岡市 大伴神社前

富山県内の宿泊施設

お祭りは夜から盛り上がることも多いので、日帰りよりも泊まりで見たほうが満足度が高いです。

富山県内にはわりと低価格で泊まれるホテルも多いので、チェックするだけでも損はないかと思います。

まとめ

富山県内で開催される人気のお祭り時期毎のお祭りをまとめてみました!

毎年なんとなく楽しみにしてましたが、こうして一覧リスト化してみると祭りが多い月などがよく分かります。

たぬきち

祭りや花火大会などに開催日時がかぶっちゃうともったいないよな…

県内各地の文化を引き継いでいるお祭りは、観光の目玉としてもオススメです。

気になるお祭りイベントがあったら、気軽に足を運んでみてください!

【富山県内のお祭りまとめ】人気の祭りと、時期ごとの祭一覧!【永久保存版】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次